fc2ブログ
おやっさんゲーマーTravelogue(トラベログ) ホーム » ボーダーランズPS »ボーダーランズPS 2日目「この世界の人は利用しされるもの!」

ボーダーランズPS 2日目「この世界の人は利用しされるもの!」   


3D酔いに悩ませながらも、なんとかプレイしていますが、チュートリアルで悪戦苦闘w

もう、フレのナビでも訳が分からずついていくのみw
ナイスロケットで宇宙ステーションに不時着した主人公達ですが、ここで途中通信で話しかけていた「ハンサムジャック」に合流できました。

フレが言うには、ボーダーランズ2でのラスボス?なことを言っていました。
今作は、そのハンサムジャックがどうしてそうなってしまったのかの過程を知るための追憶のストーリーのようですね。



BLPS2_001.jpg





それにしてもなんだろうw
この「ハンサムジャック」と言うネーミングセンスw

ハンサムて確か美形とかかっこいい的な意味合いで使われて、それとジャックは外国ではありふれたポピュラーな名前だと思うから日本で言うと「かっこいい太郎」的な某漫画の牛にまたがった雪男が片手には蛇、もう片方には鶴をもって溺れた泉に入ってしまった人が改名しようとしていた名前になるのかな?w

こんな名前付けられたら一生親を恨むよw



BLPS2_002.jpg





まあそれは置いといてw

さっそく銃撃戦がはじまりました。
もうやけくそで銃を乱射w



BLPS2_003.jpg






そして、早くも銃弾に倒れるおっさん!

しか~し、これではまだ死亡扱いにはならず、この瀕死状態の間に敵を1体倒すか味方に助けてもらうと生き返ることができます。
セカンドウィンドウというらしいのですが、一体どういう意味なのかさっぱりw



BLPS2_004.jpg

BLPS2_005.jpg






そして、完全に死んでしまうと中継地点まで戻されます。
ちなみにわずかですがお金も取られたりしますw

ボス戦の前など重要なイベント前には大体中継地点があったのでここは、良心的な作りになっていますね。



BLPS2_013.jpg





何回か死にながらもフレに助けてもらい進んで行くと・・・。

ひときわ大きなボックスが出てきました。



BLPS2_006.jpg






この箱に緑のランプがついている箱に弾薬や武器などが収められているいわば宝箱ですね。

そして通常、下のような小さな箱には弾薬やお金などが入っており、上の大きな箱には武器などの装備品が納められています。
フレが言うには、こんな大きな箱かもしくは銃のメーカーロゴが入っているのもあるそうです。



BLPS2_007.jpg

BLPS2_008.jpg






そして、その武器庫でスコープつきのハンドガンをゲットしました。
フレが言うには、この同じ武器でもスコープがついている時と付いていないときがあるそうです。

もちろんスコープつきは優秀だそうで、実際使ってみるとかなり命中率があがり敵を簡単に倒すことができるようになりました。



BLPS2_009_1.jpg

BLPS2_010.jpg






少しずつ学んで行きならボスに突入!
エイリアンでこんなの見たw

要所要所でいろんな映画のパクリ的なものがはいっているそうなw

それにしても、この登場人物紹介の演出がすごくいい!
いかにも洋ゲーといわんばかりの演出ですごく気に入っていますw



BLPS2_011.jpg

BLPS2_012.jpg






このアーマースーツは結構弱かったのですが、そのあとの対人戦でかなり苦戦させられました。

この下の画像の上にある赤いゲージがHPになります。
その上にある青いゲージなのですが、これがシールドの耐久値となっています。
もちろんプレイヤーにもあり、初めに受けるダメージはシールドで防ぎ、それがなくなるとHPにダメージを受けるようになっています。

ようは、ボスにダメージを与えるためには、まずシールドを破壊しないといけません。
そのシルードが硬いのなんのって!
しかもシールド破壊したらあっさりと倒せるしw






そのあと、「かっこいい太郎」に月に行ってなんかしろ言われましたが、もう覚えていませんw

とりあえず脱出ポッドで月へ行くことに!







BLPS2_015.jpg






月に着くとジェイニーて子が手助けをしてくれます。
なんか酸素マスクもってないからくれるそうなので取りにいくことに。

こういう場合だいたい後から恩を返せとかいってくるんですよね~。



BLPS2_019.jpg

BLPS2_022.jpg






そして、彼女の指示する場所に行き酸素マスクをゲットすると・・・・。

それ!見たことか言うと思ったよ!


所詮この世は利用するかされるかだw


BLPS2_026.jpg

BLPS2_028.jpg






しばらくプレイしているともう一人のフレがインしてきました。
彼は、例のクラップトラップのキャラを使っているそうです。



BLPS2_031.jpg




そういえば、このプレイヤーとして使えるロボはクラップトラップではなくフラッグトラップと言うそうです。
見た目がほぼ一緒なんだが何が違うのかw
前回の記事のスクショでは分かっていたのですが、プレイ中にはまだ知らなかったので、あえて知らないこととして書いていました。

ここで、ディアブロをプレイしていたときにフレが「クラップトラップがいたらとりあえずマガジン2つぐらい消費して打つべし!」なことを言っていたので、一緒にプレイしているフレと待ち構えて銃で強襲することにw

一様PK的なものはありますが、それは申請しないと出来ません。
したがっていくら撃っても相手にダメはありませんが、とりあえずお遊びで撃つことにw

フレが言うには、ここに出てくるようなので張り込んでいつでも撃てるように準備していますw


BLPS2_032.jpg







そして、予測通りウザイロボが現れたので、

「おら!やっちまえ!汚物は消毒だ!ヒャッハー」

と思いながらありったけの弾をフレに御見舞いw



BLPS2_033.jpg






フレはインしていきなり銃で撃たれまくって「???」の感じになっていましたw


BLPS2_034.jpg







だが、すぐに理解したのか。
応戦してきましたw


「こいつ!撃ち返してきやがったw」


BLPS2_035.jpg







 しかも手榴弾まで投げ返してくるとはw

私は腹を抱えて笑いながら無駄弾を撃ちまくっていましたw

フレとこうやってふざけながらプレイするゲームは最高ですねw



BLPS2_036.jpg





ちなみにまだ1日目のプレイを書ききれていませんw
書くネタが多すぎて全然先に進めませんw

もう2日目をプレイしているのですが、そこまで進めていないというw



では、次回をお楽しみに!

category: ボーダーランズPS

thread: ゲームプレイ日記

janre: ゲーム

tb: 0   cm: 2

コメント

楽しそうでなによりです~。かっこいい太郎懐かしいw
シャンプーちゃんのパンストまきまきビキニが今でも印象的です…。
アイキャッチみたいな登場人物紹介の演出、確かにかっこいいなと思ってました。
演出かっこいいしバカゲー要素もありそうだしで面白そうなゲームですね。

もにょ子 #- | URL
2014/11/04 19:01 | edit

Re: もにょ子さんコメントありがとうございます。

いや~たのしいですよ~w
これもフレと一緒のにプレイしているから面白いのだと思いますw

本当はもうプレイは3日目ぐらいしているのですが、書く事多すぎて1日目のプレイの記事から先に進みませんw
3D酔いもだいぶん慣れてきたような気がしますが、それでも長時間プレイ後は少し気分が悪いですw

らんまネタにツッコミを入れてくれてありがとうございますw
ネタとしては古すぎて分かる人いるのか~?
と思って書いていましたw

30代のおやっさん #- | URL
2014/11/05 12:07 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/208-e9a37636
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おやっさんプレイ予定のゲーム

おやっさんプレイ中ゲーム

Amazonの人気ゲーム

▲ Pagetop