閃の軌跡Ⅱ 3日目「仲間の編成めんどくさいです!」  
2014/10/01 Wed. 16:03 [edit]
3人の仲間と合流した所で前回は終了しました。
この感じで、後2回ほど仲間合流する感じのストーリーになることでしょう。
今作は、前回と違い時間の流れはゆっくりで仲間合流→数日後に仲間捜索開始といった流れて、前作みたいに1ヶ月単位では流れませんw
まあ、碧の軌跡との流れを考えると月単位では、時間進められないよなw

この感じで、後2回ほど仲間合流する感じのストーリーになることでしょう。
今作は、前回と違い時間の流れはゆっくりで仲間合流→数日後に仲間捜索開始といった流れて、前作みたいに1ヶ月単位では流れませんw
まあ、碧の軌跡との流れを考えると月単位では、時間進められないよなw

さてさて、例のごとくやってきました!絆イベントw
もうここはどうでもいいので、何人かの最終的に見たいキャラだけの絆をMAXにするようにして、あとは適当に放置しますw
見たいキャラは、アリサ・クレア大尉・エマ・サラかな?
理由としては、まあアリサは正規ルートのヒロイン的存在なので見ておかんといけないかなと思っています。
エマは、クロチルダや魔女に関するイベントが用意されていそうなのが気になる所です。
サラ教官に関しても、過去の遊撃士関連の過去や結社との絡みがありそうなので選んでいます。
クレア大尉に関しては、鉄血宰相や情報局に関してのイベントが用意されていそうなので・・・・。
あとは、リストにはありませんが、トワ会長も今後、絆イベントに組み込まれたらなるべく選んで行きたいかな!
なぜなら、トワ会長は、碧の軌跡であった通商会議に行っているので、その時にクロスベル関連の人物との話が出てきそうなので余裕があれば選択して行きたいかと思います。
今回の記事で出てきますが、シャロンも余裕があれば絆イベントに選びたいかもです。
あとの人たちは、残ったポイントで平均的に上げて行きますw

そして、お次のリィン達の目的地はノルド高原方面に決まりました。

ここのフィールド無駄に広くて移動が面倒なんですよねw
とりあえず、宝箱を回収しつつゼンダー門へと行きます。

ゼンダー門でゼクス中将に仲間の情報と現在置かれているこの地域の状況を聞き、当然ここにいるⅦ組の生徒の一人はガイウスで、その故郷の集落へと行くことに!
ここで、意外と早く馬に乗れるようになりましたw
それでも移動めんどくせ~。




前作にあったガイウスの集落は移動しており跡地で猟兵に襲われるリィン達一行!
ピンチのリィン達の前に現れたのが、関羽のごとく馬に乗って槍を振るうガイウスw


ピンチを脱したリィン達は、ガイウスの部族が移動した先に案内されます。
そこは、ラクリマ湖畔でアリサの祖父が隠居生活をするためのロッジがある場所でもあります。
そこで、ようやくガイウスと一緒に行動していたのがアリサとミリアムだということがわかりました。
ここでお約束のごとく、出払っていてあとを追うことにw


そして・・・・。
ああwなんでだろうゲームで誰かを追いかけて見つけると絶対にボス戦になると言うこのお約束w

ボスを倒して、周りの目を気にせずのイチャラブイベントw
やはりアリサが正規ヒロインなのか、もしくは前作で最終的にアリサを選んだらか、他のキャラに比べ会話シーンが長かったですw
ミリアムは・・・。
そのなんだ、元気っ子だねw


そして、無事にガイウスの集落に戻り、このノルドに置かれている状況を何とかするために行動することに!
簡単に説明すると、ゼクス中将率いる正規軍は劣勢においこまれており、その原因が妨害電波により通信が出来ないようになっていて、その原因が監視等にありその妨害電波を出している装置を破壊しに行くことになりました!

この辺りでようやくフィールドのある程度のショートカットができるようになりました。
前作に比べるとかなり移動が楽になりました。
そこで例のごとくここにもあった謎のダンジョンをレベル上げも兼ねて攻略することにしました。
多分最低でもあと2つはあるんだろうなw
とりあえず、物語に関係ありそうなイベントがあるので攻略することにしてます!

少々時間をくいましたが、この後監視塔の攻略をし最上階で、結社の執行者の怪盗Bことブルブラン登場w
空シリーズでのこいつとオリビエの絡みが結構面白かったんですよねw
今回も美のライバルとしての絡みはあるのかな?w

そして、もう一人現れたのは、今回からの新キャラ、エリゼ達をさらったアルティナ=オライオン登場!
ここで名前が分かるのですが、オライオンて苗字がミリアムと同じとは、また色々ありそうですな~w

このあと、戦闘になるのですが、普通に負けイベントかと思って戦っていたら、1回目負けて普通にゲームオーバーになってしまいましたw
レベルが低かったのか結構厳しい戦いでした。
2回目で何とか勝利すると、なぜかピンチに陥り・・・・・。
戦闘に勝ってもイベントで負けるとはw
ピンチの所に現れたのはシャロン!
しかもシャロンは結社の一員なのですが、今はアリサ達に忠義を尽くしているようですね~。
一様設定では、結社の執行者達には自由が与えられている、なんともいい加減なルールがあります。
なんだろう、命令はするけどやるかやらないかはあなたの自由、そして抜けたければいいですよ~、て所ですかね?
なので、シャロンが結社の敵として現れても基本お咎めなしと言うことになっていますw
しかしなんだろ、このイベント展開的にはベタベタなのに!
なぜか熱い展開に感じてしまうのはw





ここで戦闘になると思いきや、貴族連合の連中が水を差したので、お開きになり騎神戦へ!
ここからブレイブポイントを5つ使っての協力技が使用可能に!
騎神戦は無駄に作りこまれているなw
ここにこれだけ力を注げるなら、人物の方ももう少しなんとかならんかったんかw


勝利すると、イベント後ユミルへの帰還となります。
助けに来てくれたシャロンも同行しての帰還!
一気に仲間がふえたな~w
ここら辺から編成とかが面倒になってきましたw


ユミルに戻るとリィンの義父親が意識を取り戻したようです!
仲間探しも順調で、いいこと尽くめなこととなり・・・。
次の日、絆イベント・・・・。
はあ~~~w


いよいよ残るは、エマ・ラウラ・ユーシスの3人!これでクロウを除いてのⅦ組全員がそろうことになります。
この3人を仲間にした辺りで1章が終了すると思います。
では、次回をお楽しみに!
もうここはどうでもいいので、何人かの最終的に見たいキャラだけの絆をMAXにするようにして、あとは適当に放置しますw
見たいキャラは、アリサ・クレア大尉・エマ・サラかな?
理由としては、まあアリサは正規ルートのヒロイン的存在なので見ておかんといけないかなと思っています。
エマは、クロチルダや魔女に関するイベントが用意されていそうなのが気になる所です。
サラ教官に関しても、過去の遊撃士関連の過去や結社との絡みがありそうなので選んでいます。
クレア大尉に関しては、鉄血宰相や情報局に関してのイベントが用意されていそうなので・・・・。
あとは、リストにはありませんが、トワ会長も今後、絆イベントに組み込まれたらなるべく選んで行きたいかな!
なぜなら、トワ会長は、碧の軌跡であった通商会議に行っているので、その時にクロスベル関連の人物との話が出てきそうなので余裕があれば選択して行きたいかと思います。
今回の記事で出てきますが、シャロンも余裕があれば絆イベントに選びたいかもです。
あとの人たちは、残ったポイントで平均的に上げて行きますw

そして、お次のリィン達の目的地はノルド高原方面に決まりました。

ここのフィールド無駄に広くて移動が面倒なんですよねw
とりあえず、宝箱を回収しつつゼンダー門へと行きます。

ゼンダー門でゼクス中将に仲間の情報と現在置かれているこの地域の状況を聞き、当然ここにいるⅦ組の生徒の一人はガイウスで、その故郷の集落へと行くことに!
ここで、意外と早く馬に乗れるようになりましたw
それでも移動めんどくせ~。




前作にあったガイウスの集落は移動しており跡地で猟兵に襲われるリィン達一行!
ピンチのリィン達の前に現れたのが、関羽のごとく馬に乗って槍を振るうガイウスw


ピンチを脱したリィン達は、ガイウスの部族が移動した先に案内されます。
そこは、ラクリマ湖畔でアリサの祖父が隠居生活をするためのロッジがある場所でもあります。
そこで、ようやくガイウスと一緒に行動していたのがアリサとミリアムだということがわかりました。
ここでお約束のごとく、出払っていてあとを追うことにw


そして・・・・。
ああwなんでだろうゲームで誰かを追いかけて見つけると絶対にボス戦になると言うこのお約束w

ボスを倒して、周りの目を気にせずのイチャラブイベントw
やはりアリサが正規ヒロインなのか、もしくは前作で最終的にアリサを選んだらか、他のキャラに比べ会話シーンが長かったですw
ミリアムは・・・。
そのなんだ、元気っ子だねw


そして、無事にガイウスの集落に戻り、このノルドに置かれている状況を何とかするために行動することに!
簡単に説明すると、ゼクス中将率いる正規軍は劣勢においこまれており、その原因が妨害電波により通信が出来ないようになっていて、その原因が監視等にありその妨害電波を出している装置を破壊しに行くことになりました!

この辺りでようやくフィールドのある程度のショートカットができるようになりました。
前作に比べるとかなり移動が楽になりました。
そこで例のごとくここにもあった謎のダンジョンをレベル上げも兼ねて攻略することにしました。
多分最低でもあと2つはあるんだろうなw
とりあえず、物語に関係ありそうなイベントがあるので攻略することにしてます!

少々時間をくいましたが、この後監視塔の攻略をし最上階で、結社の執行者の怪盗Bことブルブラン登場w
空シリーズでのこいつとオリビエの絡みが結構面白かったんですよねw
今回も美のライバルとしての絡みはあるのかな?w

そして、もう一人現れたのは、今回からの新キャラ、エリゼ達をさらったアルティナ=オライオン登場!
ここで名前が分かるのですが、オライオンて苗字がミリアムと同じとは、また色々ありそうですな~w

このあと、戦闘になるのですが、普通に負けイベントかと思って戦っていたら、1回目負けて普通にゲームオーバーになってしまいましたw
レベルが低かったのか結構厳しい戦いでした。
2回目で何とか勝利すると、なぜかピンチに陥り・・・・・。
戦闘に勝ってもイベントで負けるとはw
ピンチの所に現れたのはシャロン!
しかもシャロンは結社の一員なのですが、今はアリサ達に忠義を尽くしているようですね~。
一様設定では、結社の執行者達には自由が与えられている、なんともいい加減なルールがあります。
なんだろう、命令はするけどやるかやらないかはあなたの自由、そして抜けたければいいですよ~、て所ですかね?
なので、シャロンが結社の敵として現れても基本お咎めなしと言うことになっていますw
しかしなんだろ、このイベント展開的にはベタベタなのに!
なぜか熱い展開に感じてしまうのはw





ここで戦闘になると思いきや、貴族連合の連中が水を差したので、お開きになり騎神戦へ!
ここからブレイブポイントを5つ使っての協力技が使用可能に!
騎神戦は無駄に作りこまれているなw
ここにこれだけ力を注げるなら、人物の方ももう少しなんとかならんかったんかw


勝利すると、イベント後ユミルへの帰還となります。
助けに来てくれたシャロンも同行しての帰還!
一気に仲間がふえたな~w
ここら辺から編成とかが面倒になってきましたw


ユミルに戻るとリィンの義父親が意識を取り戻したようです!
仲間探しも順調で、いいこと尽くめなこととなり・・・。
次の日、絆イベント・・・・。
はあ~~~w


いよいよ残るは、エマ・ラウラ・ユーシスの3人!これでクロウを除いてのⅦ組全員がそろうことになります。
この3人を仲間にした辺りで1章が終了すると思います。
では、次回をお楽しみに!
category: 閃の軌跡Ⅱ
thread: 英雄伝説 閃の軌跡
janre: ゲーム
« 閃の軌跡Ⅱ 4日目「ようやく全員集合!」
今、気になっているゲーム! »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/180-0ec6d8f1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |