Diablo3 ROS 9日目「トーメントはやはり怖かった!」  
2014/09/05 Fri. 17:47 [edit]
見てくれている方ホントにありがとうございます。
開設した頃は、もちろんアクセス数は1日10人ぐらいで喜んでいたころが遠い昔のようです。
当時は、「この調子では1万アクセス行くのに2、3年はかかるかな~?でも自己満足で書いているブログなんで、途中で投げ出さないためにも1万アクセス目標に頑張って書いていくか~。」と思っていたら、1年もたたないうちに目標を超えるなんてw
そもそもこのブログを開設したそもそものきっかけは、職場が変わり新しい環境になったため、せっかくなので自分の趣味を生かした新しいことに挑戦してみようと思いこのブログを立ち上げて見ました。
これなら途中で投げ出さずに続けられそうな気がしたので!
開設当初の目標は超えてしまったので、次は10万アクセスを目標に頑張って行きたいかと思います。
今後も頑張ってブログを書いていきたいかと思います。
さて、2日前のデーモンハンターで1章を終了した所から書いていきたいかと思います。
当日は、ブログを書き終えたところでしばらくソロでストーリー進めているとフレが1人インしてきて、デーモンハンターのレベル上げを手伝ってくれることになりました。

それにしてもHFリングの恩恵があり、ノーマルではモンク同様デーモンハンターすごく強かったですw
ボスもチャンピオンモンスターも、このラピッドファイアがあればすべて事足りますw

せっかくなので、どれぐらいの強さか動画をUPしてみます。
HFリング装備で武器防具は、拾い物や鍛冶などの間に合わせ装備!
では、ベリアル第二形態30秒にも満たないクッキング動画どうぞw
そして、サクサクと2時間ぐらいでディアブロさんも討伐w
物欲センサーがはたらいてないのか、こんな時に限ってベリアル同様茶柱が2本w
レベル70の時に出てきてよw

現状のデーモンハンターの外見は変更しない組み合わせなのですが、かっこいい!?
これはクルセイダーと並ぶかっこいい外見をもった職業なのでは?

そして、5章を途中までプレイしているとフレがインしてきて、お互いレベルの近いバーバリアンを使ってノーマル5章をやって見ることに!
なんだろwこの2人w
どう見ても世紀末ヒャッハーの人々にしか見えないw

正直、敵が硬かったですが、倒せないほどではなかったので、そのまま続けみる事に!
ボスなどはさすがに苦戦しましたが、そこはマルチの醍醐味といえる連携で何とか倒していきました。

しばらくすると、2人目のフレがインしてきたので、せっかく3人そろったので、トーメントのレア堀に行こうということになりアトベンチャーモードのトーメントを進めてみることに!
PT構成はクルセイダー×2・デーモンハンターのスリーマンセル!
雑魚は余裕なのですが、チャンピオンモンスターなどが強いと言うより硬かったです!
トーメントⅠでこれなのだから、それ以降が思いやられますわw

進めていると、前作のHFリング作成のために鍵を手に入れなければならなかったのですが、その鍵の番人が出現したのでとりあえず討伐!すると例のごとく鍵と・・・・図面?
フレが言うには、今回新たな鍵と図面があり前作を上回ったHFリングの作成が出来るのでは?
と言っていたので俄然やるきがでてきました!
今作のHFリング(名前は違うかもしれませんがw)の性能はいかに!?
ちなみにWikiは見ないようにしているので、「Wiki見ろよ」てな突っ込みは無しでお願いしますw



今回もあまりプレイしている時間がなかったので、ネファレルリフトを2回して終わろうということになり、進めていると出ました!仇モンスター!
マスターとかの仇モンスターでもかなり強かったのですがトーメントの仇モンスターは格が違いましたw
誰か一人でも死ぬと逃げるようでフレの一人がやられ逃げられましたw

あ~あ、逃げられた~!
と思ったのもつかの間、連続でもう一人のフレの仇モンスターが出現し・・・・。

フレ共々瞬殺されますたw
強すぎんだろwwww

そしてネファレルリフトのボス、リフトガーディアンとの戦闘に!
一回目のリフトガーディアンはそんなに強くなかったのですが、2回目のボスがかなり強かったです!
床に氷属性?の魔方陣でガリガリHP削られていきました。
初めてみる攻撃方法で、かなり厄介でした!
何度か死にながらも何とか討伐しましたがw

トーメントは手に汗にぎる戦いで面白かったです!
今後、パラゴンレベルを上げてレジェンダリ装備で身を固めないと、とてもトーメントはやって行けそうにありませんがw
では、次回をお楽しみに!
category: ディアブロ3ROS
thread: Diablo III: Reaper of Souls
janre: ゲーム
« Diablo3 ROS 10日目「デーモンハンターと機関銃!」
Diablo3 ROS 8日目「なんやかんやで第二弾モンク70に!」 »
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2014/09/05 18:04 | edit
1万人突破おめでとうございます。
私は以前にブログをやっていた事がありますけど、1万人って言うのはひとつの区切りですよね!
ブログって急にアクセス伸びだしたりするからね!
これからも頑張って10万、100万と伸ばしてください。
私のところはまだまだ先の話しなんで、早く追いつけるように頑張ります。
diavolorosso #- | URL
2014/09/05 19:27 | edit
1万突破おめでとうございまーす!
この調子でどんどん賑やかになると良いですね~。
うちも賑やかになるように頑張ります!
DHのラピッドファイアってすごいんですね…。動画見てびっくりしました!
今まで打たれ弱い印象しかなかったのでちょっと意外でしたw
もにょ子 #- | URL
2014/09/06 10:40 | edit
Re: れいな さんコメントありがとうございます。
れいなさんの入手された素材のはどの装備品で使用するか分かりませんが、少なくとも鍛冶屋リストに上がっていないということは、レジェンダリの図面を拾わないと使えないかと思います。
私はれいなさんの持っている素材を持っていないのでわかりませんが、多分そこら辺のあまり見かけない(手に入らない)レジェンダリ素材は、今回からの新装備で基本レベル61~のレジェンダリ装備を作るのに必要なのではないでしょうか?(なぜなら前作は職業レベルが60が最高だったので、今作はレベル70が最高値なので61~出てくる図面は新しい装備の図面だと思います。)
私は、リーパーの腕甲という装備レベル70のレジェンダリ腕甲の図面を手に入れたのでリストにありますが、装備品分解では見ない素材を使っているので多分そうではないかと思います。
とりあえずは、レジェンダリ図面を見つけないことには始まらないと思いますので、装備レベルが61~レジェンダリ図面を手に入れたら鍛冶屋で確認してみてはいかかでしょうか?
30代のおやっさん #- | URL
2014/09/06 15:28 | edit
Re: ロッソさんコメントありがとうございます。
>1万人突破おめでとうございます。
>私は以前にブログをやっていた事がありますけど、1万人って言うのはひとつの区切りですよね!
>ブログって急にアクセス伸びだしたりするからね!
>これからも頑張って10万、100万と伸ばしてください。
お祝いのコメントありがとうございます。
急にブログのアクセスが伸びるのはホントうれしかったです。
ロッソさんは、やはり以前にブログをされていたんですね。
色々と手馴れている感じでしたので、「複数のブログ持っている人なのかな~?」と思っていました。
次の10万アクセスに向けてこれからも日々頑張って行きたいかと思います。
>私のところはまだまだ先の話しなんで、早く追いつけるように頑張ります。
お互い頑張っていきましょう!
30代のおやっさん #- | URL
2014/09/06 15:37 | edit
Re: もにょ子さんコメントありがとうございます。
> 1万突破おめでとうございまーす!
> この調子でどんどん賑やかになると良いですね~。
このブログを始めて、日々の積み重ねが大切なのだと思いました。
何度か書くのがめんどくさくなってきた時がありましたが、日々アクセス数が伸びていくのが励みになって書いて来れました。
ブログにも書いたように次は10万アクセス目指して頑張りますw
> DHのラピッドファイアってすごいんですね…。動画見てびっくりしました!
> 今まで打たれ弱い印象しかなかったのでちょっと意外でしたw
そうですねw私もフレが使っているのを見てラピッドファイアの強さを知りました。
まあ、ノーマルなんでなんともいえませんが、攻撃系スキルは意外と強いし回避系スキルがいくつかあるので使い方によってはトーメントでも普通に戦えるかと思います。
30代のおやっさん #- | URL
2014/09/06 15:45 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2014/09/06 22:39 | edit
Re: れいなさんコメントありがとうございます。
レジェンダリに関して言えば、どれがいいとかは多分2chなどの攻略スレなどを参考にしてもらった方がいいかと思います。
私個人的な意見としては、まず今作から一部?の地形効果を無効に出来る属性攻撃無効の効果かな~?
と思っています。
トーメントなどのチャンピオンモンスターやエリアボスなどにやられてしまう原因の一つは、敵の持つ地形スキルが原因なので、それを無効に出来るとなるとかなり安定して戦うことが出来ると思います。
現在私が所持しているレジェンダリの効果で雷属性を無効化するのが付いたアミュレットを所持しています。
雷属性無効化があるなら多分ですが他の属性無効化もあるはず!
ちなみにクルセイダーにつけていますが、雷属性の地形効果を使って来たチャンピオンモンスターには安定して戦うことが出来ました。
もし自分が使っている職が戦闘において、どこが弱点か検証できるならそこを補うようなスキルが付いたレジェンダリを中心に集めてみてはいかかでしょうか?
30代のおやっさん #- | URL
2014/09/07 16:37 | edit
色々ありがとうございました
詳しく教えていただきありがとうございましたm(__)m
これからもブログ楽しみにしてます♪
私も頑張ってレジェンダリ集めます
れいな #- | URL
2014/09/08 00:37 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/165-095ef09b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |