俺の屍をこえてゆけ2 5日目「作業ゲーを楽しく感じる人は社畜?!」  
2014/07/26 Sat. 18:39 [edit]
前回4つ目の祭具を取り戻してからと言うものの、奉納点を稼ぎに2~3ヶ月ダンジョンに潜る→溜まった奉納点で交神のループが続いております。(と言ってもまだ一年も経っていないのですがねw)
暫くはこの作業を淡々とこなして一族の強化をしていくつもりです。
今回は特に書くことがないので一族の現在のスタメンなどを紹介して行きたいかと思います。
そうそう!話は変わりますが屋敷でのコマンドで放置しているとコーちんがいろんなアクションをしてくれます。みんなはもうみましたか?なかなかかわいらしくていいですよw
中でも私は、「あ!ホコリ!ポイポイ」がお気に入りですw

暫くはこの作業を淡々とこなして一族の強化をしていくつもりです。
今回は特に書くことがないので一族の現在のスタメンなどを紹介して行きたいかと思います。
そうそう!話は変わりますが屋敷でのコマンドで放置しているとコーちんがいろんなアクションをしてくれます。みんなはもうみましたか?なかなかかわいらしくていいですよw
中でも私は、「あ!ホコリ!ポイポイ」がお気に入りですw

それでは、まず当主を継いできた薙刀士から!
前当主が死んで間もないためパラメーターが低いですが右の素質がいい感じで高いので今後の成長ぶりが楽しみです。
薙刀士は前列の敵を一掃してくれるので雑魚全滅などとして重宝しています!

2人目は拳法家パラメーターは見てのとおり超アタッカーのキャラですね。この攻撃力でさらに前列の敵に対しては確率で連撃が入り最高3ヒットします。ボス戦はもちろん通常戦闘でも大活躍しております。現在まだ7ヶ月目なのでまだまだ伸びていくと思います。

3人目は、踊り屋!攻撃力は最低ですがなんとどのポジションで戦っていようとも前列か後列の敵一列にダメージを与えます!雑魚戦ではかなり重宝しています。そして何よりこの機敏性の高さ!これのおかげて敵の攻撃をかなり避けてくれます。この家系はある代から急に化けだして上の二人にも負けずと劣らずのキャラになっております。

そして、最後に大筒士!この家系にはホント手を焼かされました。前回にも書きましたが2代前に交神に失敗しとんでもない駄馬になってしまい今の代でようやく修正で来ました。それでもまだ完全に修正できたとは言い切れませんが!
ですが、攻撃力はこの子になってからと言うもの上がるは上がる現在の時点ではトップを張っています。もう1年5ヶ月なので交神をするのですが、次もいい子が生まれてほしいものです。

さて、キャラ紹介はこれで終わりなのですがそれだけではつまらないので、ついでに特注武器防具について紹介して行きたいと思います。
まず、この特注武器はキャラ個人に対して武器と防具に一つづつ作成することが出来ます。そしてこの特注品はレベルが上がるとこの特注品も成長して強くなるという仕様になっております。なので初めは弱いですが使い続けているとどんどん強くなっていきます。
え?でも2年たらずで死んでしまうので寿命が尽きるとその特注品ゴミになるのでは?と思いますが安心してください。この武器は子孫に継がすことができるのです。所有者が死んでしまうとコーちんが形見分けをしてくれて子供達の誰かがその武器と防具を継ぐことになります。
そして、引き継いだタイミングでその特注品には特殊効果がつくことがあり最終的にはとんでもない武器や防具になるというわけです。
ですがまあ育てるのにかなりの時間と手間が必要になるため初期の段階で購入していない人にはお勧めできませんね。
で以下現在作成した武器の現状です。
まずは薙刀士から攻撃力の上がりがいまいち悪かったため未だにダンジョンで拾った武器のほうが強かったりしますw
今後に期待といったところでしょうか。

それでも防具の方は、店売りや拾い物の防御力を越えています。そしてさらに追加効果があるのでこれに取って変わる防具はもうないことでしょう。スキル効果の耐性が残念なことになっていますがまあよしとしています。

そして、次に大筒士の特注品この武器と防具が一番初期に作成したものなので現在これに取って変わる品はない状態になっています。スキルもまあまあ優秀?だと思います。


最後に踊り屋の武器のみこれは最近作成したものなのでまだまだ発展途上な武器になっています。踊り屋の扇はもともと攻撃力がほぼない状態なので少々低くても問題ないと思い作りました。スキルは結構よさげなので今後に期待です。
ただ残念なのが武器の名前を「枷恐陰大扇」にするつもりだったのが「扇枷恐陰大扇」と頭に扇を消すのを忘れていたという名前の付け間違いをしてしまったということでしょうかw

では今回はここまで!
次回をお楽しみに!
前当主が死んで間もないためパラメーターが低いですが右の素質がいい感じで高いので今後の成長ぶりが楽しみです。
薙刀士は前列の敵を一掃してくれるので雑魚全滅などとして重宝しています!

2人目は拳法家パラメーターは見てのとおり超アタッカーのキャラですね。この攻撃力でさらに前列の敵に対しては確率で連撃が入り最高3ヒットします。ボス戦はもちろん通常戦闘でも大活躍しております。現在まだ7ヶ月目なのでまだまだ伸びていくと思います。

3人目は、踊り屋!攻撃力は最低ですがなんとどのポジションで戦っていようとも前列か後列の敵一列にダメージを与えます!雑魚戦ではかなり重宝しています。そして何よりこの機敏性の高さ!これのおかげて敵の攻撃をかなり避けてくれます。この家系はある代から急に化けだして上の二人にも負けずと劣らずのキャラになっております。

そして、最後に大筒士!この家系にはホント手を焼かされました。前回にも書きましたが2代前に交神に失敗しとんでもない駄馬になってしまい今の代でようやく修正で来ました。それでもまだ完全に修正できたとは言い切れませんが!
ですが、攻撃力はこの子になってからと言うもの上がるは上がる現在の時点ではトップを張っています。もう1年5ヶ月なので交神をするのですが、次もいい子が生まれてほしいものです。

さて、キャラ紹介はこれで終わりなのですがそれだけではつまらないので、ついでに特注武器防具について紹介して行きたいと思います。
まず、この特注武器はキャラ個人に対して武器と防具に一つづつ作成することが出来ます。そしてこの特注品はレベルが上がるとこの特注品も成長して強くなるという仕様になっております。なので初めは弱いですが使い続けているとどんどん強くなっていきます。
え?でも2年たらずで死んでしまうので寿命が尽きるとその特注品ゴミになるのでは?と思いますが安心してください。この武器は子孫に継がすことができるのです。所有者が死んでしまうとコーちんが形見分けをしてくれて子供達の誰かがその武器と防具を継ぐことになります。
そして、引き継いだタイミングでその特注品には特殊効果がつくことがあり最終的にはとんでもない武器や防具になるというわけです。
ですがまあ育てるのにかなりの時間と手間が必要になるため初期の段階で購入していない人にはお勧めできませんね。
で以下現在作成した武器の現状です。
まずは薙刀士から攻撃力の上がりがいまいち悪かったため未だにダンジョンで拾った武器のほうが強かったりしますw
今後に期待といったところでしょうか。

それでも防具の方は、店売りや拾い物の防御力を越えています。そしてさらに追加効果があるのでこれに取って変わる防具はもうないことでしょう。スキル効果の耐性が残念なことになっていますがまあよしとしています。

そして、次に大筒士の特注品この武器と防具が一番初期に作成したものなので現在これに取って変わる品はない状態になっています。スキルもまあまあ優秀?だと思います。


最後に踊り屋の武器のみこれは最近作成したものなのでまだまだ発展途上な武器になっています。踊り屋の扇はもともと攻撃力がほぼない状態なので少々低くても問題ないと思い作りました。スキルは結構よさげなので今後に期待です。
ただ残念なのが武器の名前を「枷恐陰大扇」にするつもりだったのが「扇枷恐陰大扇」と頭に扇を消すのを忘れていたという名前の付け間違いをしてしまったということでしょうかw

では今回はここまで!
次回をお楽しみに!
category: 俺屍2
thread: 俺の屍を越えてゆけ
janre: ゲーム
« 俺の屍をこえてゆけ2 6日目「さあ盛り上がってきました!」
俺の屍をこえてゆけ2 4日目「祭具も4つ目を奪還!」 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/140-d5027d5f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |