2015年11月の記事一覧
« 10月 12月 »
2015/11/30 Mon. 21:36 [edit]
なんやかんやで、モンハンは楽しいですね~。
リアルフレとプレイできればもっと楽しいのですが、リアルフレ皆PSPで卒業してしまっているんですよね~。
(´・ω・`)
全盛期の頃は友達と集まって近くのカラオケボックスに入って、時間を忘れてプレイしていたな~。
やれ金冠コンプや勲章コンプやらタイムアタックやらもして、やりこみ要素もしていましたよ。
そんな私も今やソロでチマチマ狩っているヌル狩人ですw
てなわけで、今回メイン大剣を手放しランスで一からスタートしています。
進み具合はかなり遅いですが、メイン武器を変えると見える世界が変わってきて面白いですね~。
立ち位置や今までローリングして回避メインだったのが、ステップで距離を調節しながらガードメインで戦うのですから!
-- 続きを読む --
トップ右のSSを見ても分かるように今回の猫飯はチーズフォンデュ!
これがメチャ美味そう。食べる時に、目の前のチーズの噴水に食材をつけて食べるのですが、トロッとしたチーズが食欲をそそりますw
今回の猫飯も少し変更があり、クエストを進めて行くと特殊な食材が手に入るので、それを合成するとメニューが追加され新たな効果のある食事が追加されます。
作ってもらうメニューに調味料を追加するのですが、それによって発動する猫飯スキルが変わってきます。
今の所、今までと同じ効果ぽいのしか見ていないのですが、新しい猫飯スキルがあるかもしれませんね。
ついでに今回の鍛冶が少し変わっていたので紹介!
今までは、大体が「武器を作る→派生させる武器の素材を集めて作成」だったのですが、今回は武器に強化レベルが設定されていて、武器のレベルを上げるごとに派生させる種類が増えて行きます。
なので、レベル2ですぐに派生させる武器に強化するか、レベルをもう少し上げて、派生させる選択肢をじっくり見てから強化もいいかもしれませんね。
同じ武器のレベルを上げると攻撃力やらの底上げになるので、今はそれだけでも十分戦えるのですが・・・・。
このシステムはなんかドスのころを思い出すな~。
あの時は防具でしたが・・・・・。
ちなみにこのシステムは防具には無いようです。
防具は以前と同じく鎧玉などを使って強化していく感じでした。

ちなみに防具は今の所放置!
だって今だ戦えているのだから乗り換える必要ないっしょ!?
それはともかく、前回紹介した新たに行けるようになったおなじみ懐かしの村へと行ってきました。
各村では、専用の村人からの依頼を受けることができて、村に応じた新たなエリアへのクエが発生しました。
てな訳で、★2のクエストを上から順に消化して行っているのですが、とある収集クエストで納品アイテムが中々見つからず迷って30分ぐらい浪費したクエがありましたw
「古代の実」という精算アイテムを納品しないといけなかったのですが、適当に素材収集しながらエリア回っていたら手に入るだろう!
と思ってうろついていたら、どこにも無いw
散々迷ったあげく、納品ボックスの説明を見てようやく気づきましたw
拠点から出た初めのエリアにいる首長生肉が餌を食っている時に攻撃すると落としますw
ちなみに、サブ納品は、生肉が水を飲んでいる時に攻撃すればいいみたいです。こんなの説明文みないと分からんよw
思わぬ落とし穴がw
★2の1ページ目を終わらせたので、2ページ目へ!
おっ!次はドスゲネボスか。
ようやく新たなボスモンスターが出てきたな。
動きはもう身体でほぼ覚えているので、アッサリとクリアー!
5分針きりたかった所ですが、まあよしとします。
つづいては、ドスガレオス!これはようやく大型のモンスターとの対決だな!
と言っても、こいつも今まで幾度と無く戦ってきた相手なので、動きはほぼ頭に入っています。
しかもコイツはランスにとってかなり相性がいい!
足元で突き続けていれば楽勝だ~。
と思って油断した矢先に1乙してしまいますた(´・ω・`)
倒せましたが、なんか悔しいです(`皿´)
このあと、クエを進めていると出てきました!
緊急クエスト!
テツカブラか~!
ランスで戦うのは多分始めて・・・・。
よし行ってみるか(`・ω・´)
ランスと愛称がいいのか立ち回りはしやすかったのですが、時間はかかり10分針をこえてようやく足を引きづりはじめました。
まあ、なんとか1乙しながらも倒すことが出来ました!
でも、思ったのが火力不足と防御力が紙だということw
ガードしても削られることもあるので、防御力もそこそこ上げておかないといけないかな~と思ったりしています。
そして、無事に★3のクエを受けれるようになりました。
★3になると大型モンスターが4体ほど出てきたので紹介!先生・カニ・アンコウ・うさの4体がいましたw
カニは今までの経験上確実にランス用のスキルがついているはず!
こりゃカニ料理で防具を作らねばいけないかな~♪
いよいよモンハンらしい狩りが始まって行きそうです!
そのまえに★2を埋めようかどうか迷っていますw
あと2週間ほどでFallout4だからな~。
では、次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))
-- 続きを閉じる --
↑読んで良かったらポチってください。
スポンサーサイト
category: モンスターハンタークロス
thread: モンスターハンタークロス
janre: ゲーム
2015/11/29 Sun. 20:36 [edit]
本日から本格的にプレイと言った感じですが、ランスって、雑魚狩るのとか結構ストレスですね!
今までは大体大剣である程度遊びつくして余った素材でランスや他の武器作って遊んでいたので、初期の収集クエや雑魚討伐クエとかしていなかったので、意外とストレスがw
といっても今回は行き詰るまでランスで行こうと決めているので頑張ってプレイしています。
とりあえずは、★1のクエを上から消化しました!
途中でお供も使えるようになったので、お供は雑魚優先の方がいいのかな?
ちなみに体験版をプレイした人はお分かりだと思いますが、今作からお供アイルーをプレイヤーとして使い狩りに出かけることもできます。
「ニャンター」と言う登録をすれば育てたお供を操作してプレイでしますw
-- 続きを読む --
表示されている★1のクエストをクリアーすると拠点の住人が依頼を出してきます。
これは前作のモンハンと同じ感じですね。
今後も住人によるクエ依頼が出てくるようです。
住人クエはクエスト一覧の横に吹き出しが出ているので分かりやすいと思います。
お供と私の勇士をなんとかSSに保存w
プレイ中のSSの保存って結構難しい!
これを終えると出てきました次のランクへ行くための緊急クエスト!
これをクリアーすれば★2のクエに行きます。緊急クエは「ドスマッカォ」の討伐!ここで痛恨のミスをしてしまったのが、回復アイテムを一切所持せずに行ってしまったことw
多分、大剣なら問題なかったと思いますが、使い慣れていないランスだったので1乙してしまいました。
でも1乙しただけで討伐はできたのでよしとしますw
尻尾で身体を支えて飛び掛るトリッキーな攻撃をしかけてきますが、所詮ただの練習相手でしかありませんでしたw
それでも12分ほどかけてしまいましたが、できれば早くガード性能のスキルがほしい所です。
このドスマッカォでもガードしても結構削られHPがいつの間にかなくなっている事態に陥っていたので!
そして、見事次のランクへ上がりそれと同時にいける村の場所が一気に増えましたw
歴代の懐かしの街にいけるようになっています。
★2もまだ大型のモンスターが出てきていないので、明日にはクリアーできるかな?
まだ防具を全く作っていないのでそろそろ作りたいのだが・・・・・。素材集め、めんどくさいw

今日プレイして少し右側のアナログスティックに慣れてきましたが、大型モンスターに何処まで通用するのか・・・・・w
まあ、★2の緊急は絶対に大型だと思うので、そこで分かるかと思います。
明日には書ければいいのですが・・・・。
では、次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))
-- 続きを閉じる --
↑読んで良かったらポチってください。
category: モンスターハンタークロス
thread: モンスターハンタークロス
janre: ゲーム
2015/11/28 Sat. 21:58 [edit]
本日「モンスターハンターX」が発売されました。今回はこれを機会にNEW3DSへと乗り換えることになりました。
今日はほとんどプレイしていないので、少し書いて終わりにします。

-- 続きを読む --
何故できなかったかの経緯を話しますと・・・・・。
まず、まったくNEW3DSLLの情報を仕入れずに、今使っている3DSLLの余っている保護シートやラバーケースなどを利用すればいいや~。と思って届くまで放置wいざ届くとそれらが全く合わないことに気がつき、急いで近くの量販店に買いに行ってきました。
しかも、私はてっきり拡張パッドもそのままはまるかと思っていていざ取り付けようとしてもはまらないし、しかも店員さんに拡張パッドあるのかと尋ねたら、「NEW3DSには、Zボタン元から付いているしと右側にアナログスティックぽいの付いていますよ。」て言われて恥かいてきましたw
届いたのが17時半ぐらい買いに行って戻ってきたら18時20分ぐらい、そこから保護シート張って、ラバーケース取り付けてデータ移動していたら(ご丁寧にローカル通信でw)2時間近く取られて、いざプレイして拠点で何があるのか見回って1クエしたら21時になって「そろそろ寝ますか~。」
てな具合ですよw

プレイを開始して、今回はモンハンシリーズ初の男キャラを選んでプレイしますw
まあ、ブログ用に「おやっさん」と入れたかったのでw
そして、どうせ2週間ほどしかしないのだから、あえてランスを選んでのプレイ!
今回はスタイルのおかげでランスの手数が増えたようなので何だか面白そうと思って使うことにしました。行き詰まったら、大剣に戻しますがwそれとNEW3DSになったおかげでミーバーズでSSが保管出来るようになって凄くうれしい!
「もうスマホ片手にプレイしなくてもいいんだ!!!」
微妙にですが、アクセス速度も上がっている感じなので、少しストレス解消w
プレイした1クエもランスの操作方法を覚えるので必死でしたw
大剣と違って使い勝手が全く違うので正直初心者ですよw
そして、右にあるアナログスティックみたいなのがボタンの上にあるので非常に使いにくい!
まあ、なれれば視点を操作しながらXボタンを押せるからいいのかな?
なんにせよ操作に慣れるのとランスの間合いを掴むので苦労しそうw
まあ2週間後には積むのでそれまで楽しめたらいいかな~。
てな感じで、本格的にプレイするのは明日からになりそうです。
では、次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))
-- 続きを閉じる --
↑読んで良かったらポチってください。
category: モンスターハンタークロス
thread: モンスターハンタークロス
janre: ゲーム
2015/11/27 Fri. 15:38 [edit]
明日は、いよいよモンハンXの発売日!
余裕があれば体験版のプレイ感想を書いて見たいかな~。
と言っても、その2週間後にはFallout4も出るから、多分積んでしまうかと思われますw
身体が二つ欲しい!
仕事をしてお金を稼いでいる俺!ゲームをしてブログを書いている俺!
てな訳で、天外魔境Ⅱの記事を書いていきます。
鋼鉄城を手に入れて何処に行けばいいか分からなくなってしまいがちですが、吉備にある鬼の城へ向かえばストーリーが進みます。
ここでは、死んだと思われていた絹の母親「綾」三博士の一人に連れて行かれます。
私おつむがよっわいので、コイツの名前覚えていませんw
そーですかwデーロンさんでしたか~w

↑読んで良かったらポチってください。
category: 天外魔境Ⅱ
thread: 天外魔境
janre: ゲーム
2015/11/26 Thu. 13:53 [edit]
急に寒くなってきましたね!
今日は布団から出るのが物凄くいやでしたが、本日は休みなのでこの記事を何とか終わらせるためにも、頑張ってプレイしていますw
それに本日は外出するので、朝早くからプレイしています。
今回もかなり飛ばしてのプレイ記事を書いていきます。
出雲に入ってすぐにある村で土偶ロボが店から大量に出てくるイベントがあります・・・。
あまりにも長いのでバグったのかと勘違いしてしまうほどw
ちなみにこのロボを古墳から盗掘して根の一族に販売していたのは、足元兄弟!
各所で地味な嫌がらせをしてくるのですが、この出雲から石見にかけてかなりの嫌がらせをしてきますw

↑読んで良かったらポチってください。
category: 天外魔境Ⅱ
thread: 天外魔境
janre: ゲーム
2015/11/24 Tue. 18:33 [edit]
本来ならもっとゆっくりと書いて行きたいところなのですが、もうすぐモンハンがでるので、それまでの記事にするため色々と飛ばしていきますw
モンハンXのまとめで上がっているのを見るともう武器ごとの序列が決まっているとかw
なにやら今回は弓が強いみたいですね~。
弓のブシドーモードでジャスト回避!?
いや~wもうよく分からんw
というよりもう楽しめりゃいいやw
てな訳で、天外魔境Ⅱを書いていきます。

↑読んで良かったらポチってください。
category: 天外魔境Ⅱ
thread: 天外魔境
janre: ゲーム
2015/11/22 Sun. 17:41 [edit]
モンハンXの体験版が、配信されましたね!
まとめサイトで何やら、ブシドーモード?が面白いとかなんとか・・・。
体験版をダウンロードしてみようかな~?
でもそうなると天外魔境の記事が途中になってしまうのでどうしようかと迷い中w
それはさておき、カブキ団十郎を仲間にして、伊勢に入る卍丸一行!
ここから先、敵が理不尽なぐらいに強くなってきますw
もうボスをどうするかより雑魚敵にいかにやられないように進めるかが問題になってきますw

↑読んで良かったらポチってください。
category: 天外魔境Ⅱ
thread: 天外魔境
janre: ゲーム
2015/11/20 Fri. 17:34 [edit]
とりあえずネタが無いので、いつかは書こうと思っていたレトロゲーを暫くは書いていこうかと思います。
今回プレイするのはPCEで発売された「天外魔境Ⅱ」です。
いくつかのハードでリメイクされていますが、今回原作のPCEでプレイしたいと思います。
SSどうやってるんだ?と思いでしょうがツッコミは無しでお願いしますw
あくまでも、現物のソフトを持っている上でのプレイなのでそこの所よろしくです。
気になった方、懐かしいと思った方は再プレイして見てはいかがでしょうか?
いくつかのハードで移植されているのですが、私的にはPSPの3作セットになったのがお勧め!
ただ、バランス調整が全くされていない昔のままのシステムなので、少し難しいかもしれませんね。
バランス調整されたのがいいならDSのがお勧めです。
てなわけで、書いて行こうかとおもいますが、モンハンXもせまっているので、途中で切る可能性があるのであしからずw
一様クリアーまでの時間が70時間と言われているので、果たしてクリアーまで時間が取れるかどうかw

↑読んで良かったらポチってください。
category: 天外魔境Ⅱ
thread: 天外魔境
janre: ゲーム
2015/11/18 Wed. 17:12 [edit]
ネタが無いので、今後のプレイ予定のゲームでも書いてみようかと思います。
適当に何か蔵出しゲームでもすればいいのですが、最近やる気が起きない!
かといって、ダラダラとプレイしているディアブロ3もこれと言って進展が無いw
Gリフト52をソロクリした辺りで停滞しています。
あとは強い武器でもでないとな~。
てな訳で今後プレイ予定のゲームを書いて行きたいと思います。
-- 続きを読む --
まずは、今月末の11月28日に発売される
「モンスタハンターX」
正直モンハン熱も冷めかけているのですが同梱版を既に予約しているのでプレイはすると思います。
色々と遊びやすそうになっているのですが、それが吉と出るか凶とでるか・・・・・。
まあ、時間があれば思いっきりプレイしたいのですがね~。
次は、今年末一番期待しているゲーム
「Fallout4」
欧米では既に発売されており初日だけで1200万本売ったとか・・・・。
荒廃した世界を自由に冒険できるのですが、あまりにも自由度が高すぎて目的を見失ってしまうぐらい!
サブクエも膨大にあり、今回は何やら拠点みたいな所をカスタマイズできるみたい。
しかも限定版のpip-boyエディションを買えば腕にリアルpip-boyを装着でき、そこにはスマホを入れられるようになっていて、アプリをダウンロードすればゲームと連動させることが出来るのです!
日本だけ?ハブられているのか、発売日は12月17日と言う・・・・。
「ダークソウル3」
言わずと知れたソウルシリーズの最新作!
とりあえずこれが初のプレイなら、絶対にwikiなど攻略サイトを見ないでプレイしてほしい。
私はもちろん攻略サイトを見ないのとマルチはクリアーするまでしない縛りをしてプレイするつもりです。
さりげに年末12月10日に発売される
「空の軌跡SC Evo」以前発売されていた空の軌跡のリメイクと言っていいのかな?
CVやBGMもアレンジされて作り直されております。FCでは戦闘バランスも調整されていた感じなので結構遊びやすくなっていました。
これもプレイするつもりなのですが、いかんせん年末お約束の過密なゲーム発売のためプレイするのはいつになるやらw
て言うより発売一ヶ月きっているのにPVが出ないというのはどういうことだろうか?w
発売延期になるのか!
体験版は出ているのですがね~。

あとは、ドラゴンクエストビルダーズを予定していますが、真面目に正直プレイするかどうか分かりませんw
では、今回はこの辺で~。
次のアップまでに何かネタを考えておきます・・・。
というより最近仕事が上手く行かないからか、ゲームをする気がおきないのよね~。
うつ病でないことを祈りたいw
では、次回をおたのしみに~♪(o・ω・)ノ))
-- 続きを閉じる --
↑読んで良かったらポチってください。
category: 気になるゲーム
thread: 新作ゲーム
janre: ゲーム
2015/11/15 Sun. 20:10 [edit]
最近は、ディアブロ3Rosばかりしていますw
実を言いますとフレにもシェアプレイでこのビルドを見せたら、喰いついて今やウリアナモンクが大流行w
正直多分これ見せても、2人のフレはディスティニーの方にしか興味が無いのだろうな・・・・。
と思っていたのですがw
そこまで魅力的なこのビルド!なんせこのビルドで遊んでいると楽しいのですよw
画面に映る敵が木っ端微塵に吹き飛んでいくのでw
この爽快感やめられません!
てな訳で今回少し進展があったので報告をしたいと思います。

-- 続きを読む --
いくつか装備がエンシェントに変わったので報告を、靴と下衣と腕甲、指輪がエンシェントになっています。
ここら辺は、あまり変わることの無いスキルのつき方をするので、単純にステの底上げになっていい感じでした!
実を言いますと現状ではモンク結構打たれ弱く(特に物理)たまに雑魚大型の敵の攻撃で一撃で死んでしてしまったりしていましたw
これがいくつかエンシェントに変わると生存率がぐっと上がりました。
そして、レジェンダリー宝石も一部変更しています。
ここまでプレイして気がついたのですが、太極が全く役に立っていないw
リソース消費スキルの蓄積攻撃アップだったのに全く意味の無いことをしていました。
そして、精霊をヌーの内臓に変更しています。これだけで物凄い生存率が上がっています。秒間で5万ほど回復するし、攻撃を喰らわないでいるとシールドが張られると言うこれまた物凄い使い勝手のいい宝石でした。
あとは、初めからつけている囚われの宝石が効果を発揮しているかが謎!
操作障害は冷気の特殊効果も含まれているのだろうか?
この説明文が大雑把すぎて本当に効果が出ているのかイマイチ不明w
まあ、近くの敵には移動速度低下になるから発動しているのだと思いますが・・・・。
パワーも一部変更しています。
鎧の所にレオリックの王冠だったのですが、今は凶石にしています。
王冠をつけるとクールダウンが60%越えになっているのですが、外すと50%ぐらいになるのですが、イマイチ実感がないので、とりあえず外しました。
凶石にすれば七星に爆裂掌を付与するので、ほぼ画面全域に爆裂掌がばらまかれるので凄いことになっていますw

あとは、アクセサリーの部分が悩み中!
今はオブシディアンをつけていますが、フレがアミュレットを装備しているのを見て一時期つけていたのが「ヨハンのエス」のパワーなのです!これには確率で、竜巻天昇のような効果があって、敵を自分の周囲に引き寄せることが出来るので、爆発が密集して凄いことになります。
でもこれをつけることによって天啓のクールダウンが稼げないのが難点!
エリート戦とかでは、エリートの恐怖や凍結などを防止するのに重宝するので・・・・。
てなわけで少し悩み中・・・。

てなわけで、Gリフト50までいけるようになったので、動画を載せておきます。
防御が紙なので、何回か溶けていますがw
さて、次は何を書こうか・・・・・w
では、次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))
-- 続きを閉じる --
↑読んで良かったらポチってください。
category: ディアブロ3 Ros PS4
thread: ディアブロⅢ RoS
janre: ゲーム
2015/11/13 Fri. 10:34 [edit]
昨日は夜遅くまで会議をしていたのですが、あまりにもつまらない会議だったのでスマホを隠れていじりながら、色々見ていたら「ドラゴンクエストビルダーズ」と言うマインクラフトドラクエ版の本体同梱版が予約開始しているではありませんかw
何を思ったのかとりあえずポチってしまいましたw
するつもりも無いのに・・・・・。
あれ?これってドラクエヒーローズの時と同じ流れでは・・・・・?ww
当然尼では転バイヤーさんがボッタクリ価格で商品を並べていますが、ソニーストアーで簡単に購入できます。
(11/13の午前中の段階では!)
まあ、何もするものが無ければプレイするスタンスで行きたいかと思います。
-- 続きを読む --
結構豪華な仕様?になっているかんじですね!
でもこうでもしないとハードが売れないのもなんか悲しい・・・・・。
てか、ソニーって携帯ゲーム撤退するとか何とか言っていなかったっけ?
まだ不確定要素なのかな?
まあ、これだけスマホが普及してしまったら今更携帯ゲーム機で勝負しても負けるでしょうね・・・。
ネタが全然ないので、そろそろスパロボでもするかな!
ブレイブリーセカンドも積んでしまっているし・・・・・・・。
3DSのSS撮るの面倒なんだよな~。
では、次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))
-- 続きを閉じる --
↑読んで良かったらポチってください。
category: 気になるゲーム
thread: 新作ゲーム
janre: ゲーム
2015/11/10 Tue. 18:49 [edit]
本日も記事を書こうかを迷っていましたが、何となく書きます。
色々あって最近記事を書く気が少しうせている感じです。
まあそれでも何とか書いているのですがw
と言うのも今の職場のことで未だ悩み中!
よく記事で見かけるのが40歳すぎての(まだなっていませんがw)転職と言うのは特技でもない限り難しそうな感じ。
私にはこれと言った技術がないw
しいていうなら真面目に仕事をすることぐらい・・・・。
私は要領がよくないので、よくサボりながら仕事していても怒られない人を見ると少し嫉妬しますね~。
なんであの人はサボっていても注意されずに私が少し暇そうにしていると「手が空いてるならこれしてよ!」てな感じで上司から作業を振られる!
なので基本何か仕事を見つけては動いています。そのようことをしながらサボっている人を見ると何であの人は・・・・。てな感じで思っているのですよ・・・・。
あれなんでしょうね!使いやすい人間には色々仕事を押し付けて、やる気のない人、癖のある人は分かっているけど見てみぬフリで注意しない!て感じなんでしょうね。そんなどうしようもない職場をいつか転職してやるんだと虎視眈々と機会をうかがって本日もハローワークへ寄ってきましたw
さて、今回はタイトルにもあるように巷で噂のレトロフリークを購入したので、レビューしてみたいと思います。

↑読んで良かったらポチってください。
category: 未分類
thread: ゲーム
janre: ゲーム
| h o m e |
n e x t »