2015/08/20 Thu. 20:09 [edit]
さて、残りの積みゲーを消化していかねばと重いつつも、書いてしまったよディアブロ3ROS!
本来は書くきなかったのですが、まあこのブレイブリーセカンドを書くには丁度いいかなと思っています。
今回メインで書いていくのが
「ブレイブリーセカンド」
となるのですが、尼の評価が悪くて、その中でもシナリオの劣化が酷いようです。
なにやら前作のメインシナリオライターを外してしまっただからとかなんとか・・・・・。
しかも要所要所で何かしらパクったセリフが入っているとかw
前作が面白かっただけに、どんだけ酷いことになっているのやらw
そんな感じで、スパロボよりこっちの方が興味沸いてプレイを開始してしまいましたw
今回はミーバースの新しい機能のアルバムにSSを保存してプレイしています。

-- 続きを読む --
さて、プレイする前に、ミーバースでSSを撮っていっているのですが、ゲーム中に中断してミーバースを起動するのですが、これがまた起動遅いのですよね~。
これって旧3DSだから遅いのかな?
要所要所でイチイチ起動するために20秒ぐらい待たされるのがストレスでなりませんw
もうアルバム機能付けるのなら、本体に一時保存で、ミーバースにアップでいいんじゃないかな?
まあ、プレイを開始するといきなり戦闘シーンから・・・・???
どういうこと?w
前作の懐かしキャラと今作の主人公?でもあるユウが、皇帝オブリビオン(もう某PCゲーのことで頭が一杯でしたw)と戦い、アニエスが連れ去られていきます。
この子相変わらず前途多難な人生を送っているのですねw
それにしても、いきなり物語に放り出されて何が何やらw
主人公のユウが気がつくそこは自分の部屋のベッドの上、一命をとりとめ、アニエスを取り戻す旅に出かけるのですが・・・・・。
そうそう、前作はあったかどうか覚えていないのですが、難易度設定があったので、パッパ~とクリアーしたいので、カジュアルでサックリと進めて行きます。
ちなみにストーリーは章で区切られているのですが、序章から始まっていますが、この章は体験版でプレイできるみたいですね。
とりあえず序章はクリアーしたのですが、チュートリアルと仲間が4人揃う所で、序章は終了しました。
もちろんパケに載っているティズも仲間になっています。
今作はこの4PTで進めていくことになりそうですね。
てことは、アニエスちゃんはリストラ?w
と言うより今回は、お助けキャラ的な感じで、助言をしてくれるポジションについていました。
捕らえられているのに味方と通信しているとは・・・・・。
こういう設定とかが雑だから評価がさがっているのかな・・・・・。
あっwマグノリア(仲間の女の子)の登場した辺りのSS撮るの忘れたw
序章を進めて行くと、色々と機能が解放されていくのですが、オートバトルがかなり楽な感じで、一様3つまで自分で好きな戦い方を登録できます。(ブレイブ×4→戦うを全員にと言う感じ)
雑魚戦などはかなり楽になりますし、序章終了間際には、1ターンで敵を全滅させれば連戦できるようになっていて、連戦すればするほど経験値に倍率修正がかかります。
レベリングがかなり捗っていて、しかも今作では、敵のエンカウント率も自分で調整できましたw
序章で3時間ぐらいでクリアーだったのですが、難易度が低かったからかかなり余裕のプレイでした。
まあ、今回はストーリーを書いては行かないので、こんな感じで手短に書いていきたい!
というより、沢山のSSを貼って書いていくことが結構しんどくなってきている今日この頃。
その前にミーバースのSSを撮るのがめんどくさいですw

では、次回をお楽しみに!
-- 続きを閉じる --
↑読んで良かったらポチってください。
スポンサーサイト
category: ブレイブリーセカンド
thread: ブレイブリーセカンド
janre: ゲーム