2015年08月の記事一覧
« 07月 09月 »
2015/08/31 Mon. 17:06 [edit]
連日ディアブロばかりの記事になっていますw
ヤバイ!ヤバイよ!ブレブリ積みかかっているよw
ディアブロのペースが上がリすぎて、とうとう、
祝!「パラゴンレベル500」となりましたw
まあwさすがに1000オーバーまでは行かないとは思いますが・・・・w
アプデ後の遊びやすさの幅が広がってディアブロの無い生活が考えられなくなって来たw

↑読んで良かったらポチってください。
スポンサーサイト
category: ディアブロ3 Ros PS4
thread: ディアブロⅢ RoS
janre: ゲーム
2015/08/30 Sun. 16:40 [edit]
いや~w面白い!
ブレイブリーセカンドが霞んでしまいそうになるぐらいディアブロ熱が高まっていますよ~w
そうそう話は変わるのですが、PS4のシェアプレイって解像度が上がった?
昨日フレがプレイしているゲームをさせてもらったのですが、画質が落ちている気がしないほどの解像度だったのですが・・・・。
FW更新で表示解像度も変わったとか?
もしくはそのゲーム(ディスティニー)のグラが綺麗すぎるから多少解像度が落ちても綺麗に見えるのかな?
さて、タイトルにもあるように今回もプレイしてみて新たに分かった要素を書いていきたいと思います。

↑読んで良かったらポチってください。
category: ディアブロ3 Ros PS4
thread: ディアブロⅢ リーパーオブソウルス
janre: ゲーム
2015/08/28 Fri. 20:58 [edit]
ミーバーズでSSを撮れるようになったので少しは楽になったのですが、この機能つけた人ちゃんと考えてつけているの?
と、疑いたくなるのですが・・・・・・。
・起動の遅いミーバーズでSSを保存しないといけないこと。
・SSが100枚までしかストックできなこと。
・100枚オーバーでSSを撮ろうとしたらエラーが起きて保存できない。
・選択削除や全部削除がない!
3つ目と4つ目が無いのが(もしかしたらあるのか?)何考えてつけたのか問いたい!
普通100枚越えて撮ろうとしたら、過去のSSは削除するのが普通だと思うし、たまったSSを削除しようにも一枚ずつ削除していかなといけないなんて・・・。
かなりストレスです(#^ω^)ピキピキ
私が知らないだけかも知れませんが、アルバムのSSを一度に削除できる方法があったら教えて欲しいw

-- 続きを読む --
2章になり、次の大陸へと向かうのですが、小船ではいけないようでどうしようかと思っていたら、謎の声がユウに助言をして次なる大陸へと渡ることが出来ます。
いい加減この小舟なんとかならんかw
そしてついたエイゼン大陸という場所!前作で火のクリスタルの神殿があった場所ですね!
舟をつけた廃屋でヨーコなるキツネっぽい娘に出会います。
なにやら放浪の旅に出ている兄を探しているのだとか何とか・・・・。
なぜか一緒についてくることになります。
そうして、旅を進めていると、前作にも出てきた大橋で、ユウを狙撃したエイミーが待ち構えており、彼女に近づけないユウたちは一時撤退することになり、立ち寄った町でヨーコの兄さんアッサリと見つかりますw
橋を渡れないことを話すとエイミーの注意を引き付け彼女の背後に回り打ち倒すことに成功します。
結構あっけないのねw
この戦いでヨーコは傷を負ってしまいますが、ヨーコの故郷でもあるユノハナへ向かい温泉に入るのですが、お約束の女湯を覗きはなく逆に女性陣に覗かれたりしていますw
お風呂から上がるとヨーコが「ブレイブリーソード」なるものを探しているようで、ユウに尋ねるのですが、ユウはそれに対して何やら知っているようですが、ヨーコには言いたくないのか曖昧な返事でごまかしてしまいます。
ですが、ユウからある程度の情報を聞き出したヨーコは単独でその剣のある洞窟へと一人行ってしまい追いかけることになります。
ヨーコを追いかけて、源泉洞と言う場所でヨーコがブレイブリーソードを手にして、何やらその剣と契約を交わすとヨーコの兄の腕が切り落とされてしまいます!
ここでユウにフラッシュバックがあり、過去のことを仲間に話し出します。
結構唐突な展開だなw
ユウは、ヨーコと同じようにブレイブリーソードを手に入れて兄に渡そうとしますが、今回のヨーコと同じような結果になってしまったようです。
ですが、ユウが自分の辛い過去を打ち明けたあとヨーコの態度が急変し、兄はヨーコの作り出した幻で、ヨーコも正体を現します。彼女は人間を観察するのが好きなようで、仲間の過去の傷を言って反応するのが楽しいようです。
そして、イデアの過去に興味を示し、イデアに近づくと助けに来たのは、序盤でアニエスが連れさられる時にいたリングアベ・・・・、いやwアナゼルが登場します。
ヨーコはアナゼルにも興味を示しめし、時に何もするわけでもなく最後には皇帝の目的のヒントをくれます。
なんかいい子ぽいのですが、アナゼルは危険な臭いがするからとヨーコを追いかけて去っていきます!ああ~!暗黒騎士のアスタリスク置いてってくれないのかw
そうして、ヨーコが言うにはこの奥に火のクリスタルの神殿があるから、そこに行けば皇帝の目的が分かるらしいので行ってみると、火のクリスタルが暴走状態になっています。
ティズが言うにはこのまま全部のクリスタルが暴走してしまうと次元の穴が開いてしまって、世界がどうなるかわからんそうな・・・。
と、皇帝の目的を知り、戻ろうとするとユウのかつての仲間ジャンが立ちはだかりますが、弱かったw
そのまま橋から落ちてしまいますwコイツなにしに来たんだw
そうして、まだ暴走していない水のクリスタルを守るためにフロウエルへと向かうことになります。
ちなみに何かのフラグのように皇帝のが右腕を気にしていました。
どうやら義手のようで・・・・。この人ユウのお兄さんじゃ・・・・?w
もしそうだとしたら分かりやすいフラグだw
2章に入って全然進んでいねーじゃねーか!
と思いでしょうが、サブイベもしていると結構時間たっていたりしますw
まあ、ディアブロのアプデが思った以上に速かったのでそっちをプレイして思うように進んでいなかったりましますw
まあ、9/30まではのんびりプレイしま~す。
では、次回をお楽しみに!
-- 続きを閉じる --
↑読んで良かったらポチってください。
category: ブレイブリーセカンド
thread: ブレイブリーセカンド
janre: ゲーム
2015/08/27 Thu. 06:45 [edit]
前の記事でも書いたように寝ないでディアブロしてしまいましたw
今日も休みなので、とりあえずパッチ2.3.0の中で分かったことを書いていきたいと思います。
カナイキューブ中心になりますがw
明日から仕事なのが悔やまれますが、可能な限り今日は遊びまくるぜ!
とりあえず、試しにトーメント10に挑んでみました!
今の私なら行けるかも!?
と内心いけそうな気持ちでNリフトを試してきました。

↑読んで良かったらポチってください。
category: ディアブロ3 Ros PS4
thread: ディアブロⅢ リーパーオブソウルス
janre: ゲーム
2015/08/27 Thu. 01:03 [edit]
夜になってブログを書き始めていたら、ディアブロ3ROSのパッチ2.3.0が来ていました!
PC版は29日とか書いていたのに何たる速さ!!
ブログ書くのほっとからして早速プレイしてきました。
ブレブリセカンドの記事を途中まで書いていたのですが、先にこっちを書く事にしましたw
これは、今夜は眠れないわw

↑読んで良かったらポチってください。
category: ディアブロ3 Ros PS4
thread: ディアブロⅢ リーパーオブソウルス
janre: ゲーム
2015/08/25 Tue. 18:38 [edit]
明日から2連休!
うれしいな~!この2日でブレイブリーセカンドプレイしまくるんだ!と思いつつもブログ書いたりしてたら結局時間がなくなってしまうのですがねw
今回は、ネタもないのでトーメント6のネファレムリフトを1回プレイした時のレジェンダリのドロップを実験してみたいと思います。

-- 続きを読む --
ぶつちゃけレア堀でいくならT6のNリフトマルチで回した方が効率がいいかと思います。
ソロで敵を溶かすほどの強さになっているならソロでも良いかもしれませんが、ドロップ率は圧倒的にマルチの方が上です。
まあ、ソロでも調子のいいときなんかは、下のSSみたいにボロボロ落としてきます。
今回検証のために2回ほどNリフトを回してみました。

まあ、ほとんどがゴミレジェンダリーなのですがね~。
今回1回目で入手したもので、ラマダドニの贈り物が一番の収穫でした。
このアイテムは、スロットの無い武器限定で強制的に穴を開けることが出来る優れもの!
それと私はこの説明が気が結構気に入っていますw
そうwソケットだw
今までだったら、欲しい武器キターでもスロねえ・・・・・。
何処をつぶそうかな(変換)~。
と悩んでいたのですが、このアイテムが出てきたことによって、逆にスロ空きが付いているのは、スキルを一つ潰しているのでいらなくなってしまいましたw
そうして、今回のプレイで初めて入手した「クレーデの炎」と言う指輪!
結構プレイしているのにいまだに見たことの無いアイテムがたまに出てくるのですよね~。
炎ダメを受けるとリソースが回復してくれるのか~!使えるのかな?と思いとりあえずは装備しています。
今のヴァージョンだと炎属性の地形効果を使ってくるチャンピオンモンスターなどが結構多いいので!
あと、今回入手したゴミレジェンダリーの紹介!
このゴミレジェンダリーはもう幾度と無く出てきています。仕えないレジェンダリーはホントよく出ますよね~。
私が欲しいのはレオリックの王冠なのに出てくるのは毎回壊れた王冠w
シルエットで期待させられて、いつも裏切られていますw
納得が行かないのは、フレへのプレゼントが3つもドロップw
あまりプレイしていないフレへのプレゼントが恐ろしくでてくるのですがw
そして、2回目のNリフトへ行くと今回はハズレで2個しか出ませんでした。
しかもゴミw
まあ、T6以下だと一回もぐっても出てこないのがざらだったので、それを考えると出るようにはなっているのですがね!
とりあえず、眠いので一眠りしてから、夜中にゴソゴソしようと思っていますw
次回ディアブロ3の記事を書くときは、クルセイダーのショットガンビルドを紹介したいかと思います。
では、次回をお楽しみに!!
-- 続きを閉じる --
↑読んで良かったらポチってください。
category: ディアブロ3 Ros PS4
thread: ディアブロⅢ リーパーオブソウルス
janre: ゲーム
2015/08/24 Mon. 18:40 [edit]
明日は台風が本土に上陸らしいのですが、私の住んでいる関西圏ではでは、ごく一部を除いていつも空振りに終わっているのですが・・・・。
ニュースで取り上げられつつも空振りに終わっていることがほとんどなんですよね~。
一時期は、風強いから窓ガラス割れたらどうしよう・・・・。浸水したらどうしよう・・・・。
なんてビビッていましたが、何だかんだでいつも大丈夫なんですよね~。
酷い時なんか出勤する時雨止んでて、仕事中に土砂降り、帰宅前に雨止んだwなんてこともありましたw
まあ、なんにせよ、そういった自然災害の被害にあっていないのはありがたい・・・・。
今後もそういったことのないよう祈りたい所です。
では、少し飽き気味のブレイブリーセカンドを書いていきたいと思います。
昨日何か面白いゲームでないかな?と思って発売日一覧を眺めていたら何もないでやんの!
暫くは、ディアブロ3rosが私の生命線か!

-- 続きを読む --
さて、魔王討伐を終えて、どう言う訳か、マグノリアの故郷でもある月をメチャメチャにした魔王がアニエスが捕らえられておる浮遊城にいるそうで、アニエス助けるついでに魔王も討伐することになるのですが、前作にもあった街のラクリーカにいるそうで、そこに向かうと砂嵐で入れなくなっていました。
その砂嵐をどうにかしようと魔法学校の教授に尋ねて行ったら、以前イデアの育った街にいた占い師のマッチョじーさんだったようですw
しかも砂嵐を起こしているのは、このじーさんが原因で砂嵐を解除して欲しいといったら、なぜか戦うことにw
なんだ?前作もそうでしたが、アスタリスクの所持者はなんですぐ戦おうとするのかw
教授に勝つと占星術師のアスタリスクが手に入ります。
なんか勝利すると、お前達に託した~てなって皇帝が時空の羅針盤を欲しがっているから確保して欲しいと言ってきます!
戦い吹っ掛けてきて何言ってんだこのジジイは!
まあ、それはともかく次の新しい敵ねこ使いのミネットちゃんが敵ながら可愛い!!
くっそ~!リアルで「〇〇だにゃ~!」と言われるとドン引きしてしまうが、2次元だと萌えてしまうw
この子は最後まで登場して欲しいと思っていたら、時空の羅針盤取りに言った所で倒すと、死んだ(多分)w
え・えっ~!!Σ(゚Д゚;)
敵幼女に厳しいゲームでしたw
ストーリー進めているとサブクエも出てきて、召喚師かソードマスターを選択しないといけなかったのですが、私は召喚師を選びました。
この召喚獣の入手が結構特殊で、ダンジョンにいるフクロウみたいなのから戦闘をして入手するのですが、あとから召喚獣を取りに行くのが面倒なのでこちらを先に手に入れておくことにしました。
ソードマスター強力なんですが、まあ後でも取れるならいいや!
でも、このアスタリスク持っているメフィリアさん相変わらず脳ミソいかれてやがるw
メフィリアからはアスタリスクを奪うだけで殺しはしないのですが、ミネットのときとの格差がw
今回のこの選択してのアスタ奪取のあとに、選択は正しかったのか?てのが出てくるので、またループ物なのかな?
そういえば、尼で評価コメントにも出ていた。
セリフのパクリ疑惑と、ユウがやらめったらティズをやたらめったら褒るのが出てきましたw
(この時点で、「さすがティズ」が2~3回以上は見ていますw)
セリフのパクリはこれは酷すぎるw
こういうのするのだったら、完全にギャグ物にしないと寒いだけだよ~!
ミネットを倒して、浮遊城に向かうとユウが何者かに狙撃されるのですが、おもっきり胸のど真ん中に当たっていたのですが、本人曰くかすり傷だそうですw
そして、狙撃した奴は、大陸を挟んでの狙撃をしたみたいですが、無理だろおいw
そもそも大陸を挟んでいるならターゲット見えないのでは?
さらに驚いたのは、次の敵はこいつらか!
2人一変にアスタをゲットできるぜ!と思っていたら、章が終了! Σ(゚д゚lll)
さすがにこの幕引きは無いわ~(ヾノ・∀・`)
てな訳で、切りの悪い所で1章終了・・・・・。
さっさと2章にいくべさ~!
では、次回をお楽しみに~!
-- 続きを閉じる --
↑読んで良かったらポチってください。
category: ブレイブリーセカンド
thread: ブレイブリーセカンド
janre: ゲーム
2015/08/23 Sun. 17:50 [edit]
さて、本日は軽く書いて終わりたいので、9/30に発売の「東亰ザナドゥ」のデモムービが出ていたのでそれを見た感想を軽く書いて終わりにしたいと思います。

東亰ザナドゥ 初回生産限定BOX (サウンドトラック+設定資料集+オリジナルラバーストラップ 同梱)
-- 続きを読む --
デモを見て思ったのが、やっぱりこれって「ツヴァイ」じゃないの?w
とツッコミを入れたくなるところが要所要所に見られましたw
なんか、軌跡シリーズとイースを掛け合わせたみたいなことを言っていましたが、見れば見るほどバトルの部分がツヴァイに似ているw
基本2人キャラを選んで、状況に合わせて交代して戦う・・・・・。
もう、東亰ザナドゥではなく東亰ツヴァイでいいんじゃないかな~。
と思いながら仕事に耽っていましたが、よくよく考えたら、ザナドゥと言う名が入ったタイトルで本来のナンバリンク名があるにもにもかかわらずザナドゥのタイトルが入ったゲーム過去に出ていたことを思い出しました!
そうご存知の方はいわずと知れたPCEで発売された
「風の伝説ザナドゥ」
これは、確かドラゴンスレイヤーシリーズの最後の作品だったと記憶しています。
本来なら、ドラゴンスレイヤー??のはずなんですが、なぜかこのようなタイトルになっていました。
なんでザナドゥのタイトルを入れたのやら・・・・。
まあ、当時プレイして物凄くはまっていましたw
東亰ザナドゥはどうなるのか分かりませんが、せっかくザナドゥの名前をつけるのだから、鍵を大量に買って、ダンジョン攻略に挑まないと詰んでしまうとか、倒してはいけない敵を倒してしまうとカルマ(だったか?)が上がって扉が開かなくなるとかを入れて欲しいw
そう後はパンを購入しておかないとダンジョン内で空腹で死んでしまうとか・・・・・。
などが入っているとある意味これはザナドゥだと思えてしまうw
東亰ザナドゥ デモムービー
-- 続きを閉じる --
↑読んで良かったらポチってください。
category: 気になるゲーム
thread: PlayStation Vita
janre: ゲーム
2015/08/22 Sat. 18:14 [edit]
8,9月は特に欲しいソフトがないので年末に向けて貯金しようと思っているのですが、最近お金が中々貯まらないな~と思っていたら、自炊するペースがかなり落ちているのですよね~。
休日前なんかほぼ外食で済ませてしまうし、あったか弁当を利用する回数も増えているのですが、自炊って一度怠けてしまうとやらなくなってしまうものなんですよね!
ですが、ガチで年末に向けて貯蓄したいので(もちろん普通の貯金はしているのですが、趣味に回せるお金がないと言う意味)自炊の回数を増やしてみたい!
おっさんでも簡単に出来てうまかろう飯は何かないであろうか・・・・・。
クックパッドでも眺めてみるか・・・・・・。
考えてみると一人用の自炊料理って低コストのものってあまりない感じがする・・・。
やはり1週間単位で献立考えて作らないといけないのかな~。
この年になって女の人で料理が上手い人(献立を計画的に考えていると言う意味)はホント尊敬しますよ・・・・。
買い込んだ食材を上手いこと考えて料理をするのですから!
ちなみに自慢ではありませんが、家の冷蔵庫は基本ほぼ空ですw
基本埋めてしまうとそのまま寝かせてしまっている母の冷蔵庫が反面教師になってか、極端に冷蔵庫に物を入れるのが嫌になっています。なので私の冷蔵庫に一番物が埋まっているのは、扉を開けた扉側に飲料系や調味料系が立てかけているだけになっていたりしますw

-- 続きを読む --
さて、ブレイブリーセカンド1章をプレイしているのですが、実を言いますとあまり進めていませんw
なんか、レベリングが楽しくてひたすらレベリングをしていましたw
このサクサク感はテレビを見ながらいつの間にかレベル上がっているww
て感じですのでw
1章になってすぐに海を渡るための小舟が手に入るのですが、そこに出てくる敵が美味かったです。
ブレイブ×4の精霊魔法ライトニングで、5連戦で2.2倍入ってくるので物凄く楽でしたw
難易度がカジュアルになっているのもあると思いますがw
あとJP(ジョブポイント)もかなり稼げるので何かハマってしまってず~っとやっていましたw
(昨日は「ぽろぽろ」見ながらレベリングしてましたw)
とりあえずは、すっぴんのJP取得アップのスキルをゲットしましたよw
これでさらに作業効率がw
あと、私が手を止めてしまう原因になってしまったミニゲームw
なんの脈絡もなくフクロウ男が現れてヌイグルミの内職を強制してきますw
そうして出来るようになったカプカプ作りのミニゲームなのですが、これが結構おもしろい!
基本箱にカプカプが作られるのを眺めているだけでもいいのですが、道具や差し入れをして作業効率をアップさせて報酬を上げることも可能です。
4人にはそれぞれ仕事が分担されているのですが、ティズさんの所が一番手間がかかってそうなのですがw
布を縫い合わせて綿を詰めると言うw
そして一番手を抜いている?のはイデアちゃん!
球体をノリでくっけるだけと言う簡単なお仕事w
ちなみに道具などをアップグレードすれば、効率や仕上がりに変化ができて、報酬が増えます。
各キャラの道具アップグレードの効果は、
・マグノリア・・・生産数UP
・ティズ・・・単価UP
・イデア・・・作成時間短縮
・ユウ・・・レア率アップ
となっていて、内職の報酬通過カプを支払うことにより道具をアップグレードさせ、報酬金額を増やしていきます。

まあ、ストーリーも全く進めていないわけでもないのですが、1章に入って連れ去られたアニエス追って浮遊城を追いかけていたら、なぜか魔王を討伐することになりますw
しかもアニエスも私はいいから魔王を何とかしてだってさw
しかもいきなりマグノリアが月から魔王を追いかけてきたなんて言い始め、月の誰かと通信し出して「魔王バスター」なんて言われてますしw
ここら辺が叩かれている原因かww
とりあえず関西人なんで
なんでやねんヾ(-д-;)
とツッコミを入れておきますwこれは、悪評の情報を知ってプレイしている方がツッコミどころ満載である意味面白いかもww
そして、その魔王とやらに戦いを挑むと、レベリングをしっかりしていたのでアッサリと討伐しました・・・・。
普通に戦っていたら強敵だったかも?
でもその後の扱いがかなり酷いw
ユウが魔王についていた棘みたいのを使って傘を作っていたのですがw
もう魔王と言う傘の素材だったようですw
そうそう新たなジョブを獲得のために、サブクエストもありました。
旧ジョブ?はどちらか一つを選択しないといけないようです。
今回したサブクエでは、赤魔道士かシーフのどちらかを選択しないといけませんでした。旧ジョブのアスタリスクは、前作と同じキャラが持っているようです。
片方は手に入らないかな?と思ってwiki開いたら、選択しなかった方は後々手に入るそうな・・・・。
ちなみに今回はまともにストーリーをきっちり書いていく気がないので、所々話が飛ぶ感じで書いて行くと思いますのでよろしくお願いします。
では、次回をお楽しみに!
-- 続きを閉じる --
↑読んで良かったらポチってください。
category: ブレイブリーセカンド
thread: ブレイブリーセカンド
janre: ゲーム
2015/08/21 Fri. 22:40 [edit]
ディアブロ3ROSの元々メインで使っていたクルセイダーの紹介をして見たいと思います。
と言ってもこのクルセイダー今はあまり使っていないのですよね~。
理由は・・・・・。
・攻撃が単体向きで、馬場やデモハンに比べると総合的に効率が悪い。
・ラス管理が物凄く大変!油断しているとすぐに枯渇します。もう画面は常に左下の部分に釘付けw
まあ、それでも今回紹介する装備とスキルで、一撃で10億オーバー出ることもあります。
途中で放棄しているので、もっと頑張ればダメ数が上がりそうなのですが・・・・・。
そうそうちなみにこのゲームの基本レベル70までがあってその後はパラゴンレベル(以下PL)があってチートしている人のレベルを見るとカンストが1万まであるみたいです。
それでPLはまず基本レベルを70にしないといけないのですが、今回以前プレイしていた男クルセイダーとは別に新たに女クルセイダーを作成しました。そうしてレベルを上げるのをフレに手伝ってもらったのですが。2時間もかからずに70になってしまいましたw
条件としては、T6に行けるようになっていること、ヘルファイアリングやボーン装備などについている経験値ブーストする装備で身を固めておくこと。あとはフレがどれだけ頑張って敵を溶かしてくれるかによりますw
フレはモンクでまだT6ソロプレイは厳しかったのでT5で行ったのですが、それでも2時間程度でカンストするという・・・w
ちなみにその次にフレがデモハンを育てると言い出したので、T6で私が馬場で敵を溶かしまくって進めた所1時間もかからずにレベル70に到達してしまいましたw
新キャラ育てる時は活用してみてはいかがでしょうか?w

-- 続きを読む --
以前、私がプレイしていた頃には、ショットガンビルドと言うものがあり、アクハンのセット装備で身を固めて、常時にアカラットの王者でいつつ3本の天の光で敵をなぎ払うビルドがあったのですが、PS4版に移ってその装備はそろいT6を時間はかかるがなんとかソロで進めていけるようになりました。
が!そのあとで知った新たに追加されたロランドのセット装備!
これは、シールドバッシュに特化したスキル効果がついていてこれで身を固めると世界が変わりましたwT6が余裕で進める~~!!正直シールドバッシュはショットガンビルドとは違い広範囲にダメージを与えられなかったので仕えないかな~と思っていたのですが、与えるダメ数を見たら、ショットガンなんか使ってられませんでしたw
常時アカラットは無理になりましたがそれを無しにしても十分おつりが繰るほどの強さになります。
なんせシールドバッシュのダメが500%上がるんですからw
あとは、お約束のピロ・マレラもいりますよね~。これでシールドバッシュの討てる回数が単純に倍になるのでこれも必須になります。実を言いますとラス管理のために「最後の目撃者」でもいいかな~と思いましたが、これだとシールドバッシュの連射が出来なくなるので、最終的にピロ・マレラで落ち着きました。
ちなみに作成装備でもエンシェントになることがあるので、なるべく狙って行っています。
大体10~20回に1回の確率て出ている感じです。
最後の目撃者を使う理由は後ほど説明します。
そして、腕甲なのですが、これも超重要!敵の数が3体以下だとダメがアップすると言う優れもの、これで敵の範囲を狭めるシールドバッシュのパウンドのルーンを使えばダメが凄いことになるのですが、複数の敵を相手にするのには不向きなので、私はシールドクロスにしています。なのでこれはリフトガーディアンとかの対ボス用と思って装備させています。
そして、指輪なのですが、セットの指輪で唯一物凄く使える装備だと思います。説明書きを見てもらったら分かると思うのですが、これでまたダメ数アップが望めます。
あとは、ベルトとアミュレットなのですが、これと言うものがなくてとりあえず装備している感じです・・・・。
まあ、夫人はイライラ棒を防ぐのいいのですが、ベルトがな~。
ついている特殊なスキルは優秀なのですが、もっといいのがありそうと探している所で馬場に乗り換えてしまいましたw
最後に武器なのですが、これもイマイチ使い勝手が悪くてどうしたものかと思いつつもそのまま使っていました。ネットにはこれにスイープアタックでラス管理が解決と書いていたのですが、私的にはシールドグレアの方が使い勝手良かったので、そっちを使っていたりしますw
なのでこれは別の装備でもいいのですが、とりあえず装備していましたw

そして私が使っているスキルがこれ、シールドバッシュはメインで使うので必須です。私はルーンをシールドクロスで雑魚を蹴散らして進めていましたw
使い方としては、法でラスの減少をおさえつつシールドバッシュの連打!ラスが枯渇し始めたら、挑発orシールドグレアでラス回収、チャンピオンなどの強敵モンスターが出てきたらアカラット使用!
て感じです。
ここでシールドグレア+「最後の目撃者」の盾があるとラス管理が非常に楽になるのでいいかなと思っていたのですが、残念ながらピロ・マレラには勝てませんでしたw
あと、軍馬は移動用です。クルセイダーはとにかく移動が遅い!
あとは、パッシブスキルなのですが、不落以外は必須のパッシブだと思っていてください。
不落は、正直ラス管理がしんどいのを少しでも緩和するために私はつけていました。
不落の所はお好みで、いいかと思います。
てな感じで、装備してNリフトに行けば敵を億単位のダメを与えて溶かすことができます・・・。
ですが、馬場には負けているのですよね~。
一撃のダメはでかいのですが、秒間ダメにすると馬場の方が与えている感じです。
動画もアップしておきますのでごらんあれ!
(久々なのでラス管理が全く出来ていませんw)
そうそう、あと前回書こうと思っていて忘れていたのですが、カラダガチャの課金値が変わっていました。
武器とアミュ・リング以外は1回に25払わないといけなくなっていますが、その代わりドロップ率がかなり上がっています。
昔プレイしていたときは、マックスで回しても1つもレジェンダリがこないこともあったのでそれを考えると値が上がってもありがたいです。
ですが、武器には75でアミュ・リングには100ほどいったと思うのでこれらはほぼ回せないと言った感じですorz
あと、昔はなかったと思うのですが、ガチャるために必要な血の破片の持てる上限をアップさせることが出来ます。
ですが、条件としてソロでGリフトのレベルを更新していかないといけません。


ちなみに今の装備やスキルなどは、次にある大幅アップデでもしかしたら使えなくなるかもしれません。
あくまでも今現在のCS版のバージョンなのでご注意を!
では、次回をお楽しみに~。
-- 続きを閉じる --
↑読んで良かったらポチってください。
category: ディアブロ3 Ros PS4
thread: ディアブロⅢ リーパーオブソウルス
janre: ゲーム
2015/08/20 Thu. 20:09 [edit]
さて、残りの積みゲーを消化していかねばと重いつつも、書いてしまったよディアブロ3ROS!
本来は書くきなかったのですが、まあこのブレイブリーセカンドを書くには丁度いいかなと思っています。
今回メインで書いていくのが
「ブレイブリーセカンド」
となるのですが、尼の評価が悪くて、その中でもシナリオの劣化が酷いようです。
なにやら前作のメインシナリオライターを外してしまっただからとかなんとか・・・・・。
しかも要所要所で何かしらパクったセリフが入っているとかw
前作が面白かっただけに、どんだけ酷いことになっているのやらw
そんな感じで、スパロボよりこっちの方が興味沸いてプレイを開始してしまいましたw
今回はミーバースの新しい機能のアルバムにSSを保存してプレイしています。

-- 続きを読む --
さて、プレイする前に、ミーバースでSSを撮っていっているのですが、ゲーム中に中断してミーバースを起動するのですが、これがまた起動遅いのですよね~。
これって旧3DSだから遅いのかな?
要所要所でイチイチ起動するために20秒ぐらい待たされるのがストレスでなりませんw
もうアルバム機能付けるのなら、本体に一時保存で、ミーバースにアップでいいんじゃないかな?
まあ、プレイを開始するといきなり戦闘シーンから・・・・???
どういうこと?w
前作の懐かしキャラと今作の主人公?でもあるユウが、皇帝オブリビオン(もう某PCゲーのことで頭が一杯でしたw)と戦い、アニエスが連れ去られていきます。
この子相変わらず前途多難な人生を送っているのですねw
それにしても、いきなり物語に放り出されて何が何やらw
主人公のユウが気がつくそこは自分の部屋のベッドの上、一命をとりとめ、アニエスを取り戻す旅に出かけるのですが・・・・・。
そうそう、前作はあったかどうか覚えていないのですが、難易度設定があったので、パッパ~とクリアーしたいので、カジュアルでサックリと進めて行きます。
ちなみにストーリーは章で区切られているのですが、序章から始まっていますが、この章は体験版でプレイできるみたいですね。
とりあえず序章はクリアーしたのですが、チュートリアルと仲間が4人揃う所で、序章は終了しました。
もちろんパケに載っているティズも仲間になっています。
今作はこの4PTで進めていくことになりそうですね。
てことは、アニエスちゃんはリストラ?w
と言うより今回は、お助けキャラ的な感じで、助言をしてくれるポジションについていました。
捕らえられているのに味方と通信しているとは・・・・・。
こういう設定とかが雑だから評価がさがっているのかな・・・・・。
あっwマグノリア(仲間の女の子)の登場した辺りのSS撮るの忘れたw
序章を進めて行くと、色々と機能が解放されていくのですが、オートバトルがかなり楽な感じで、一様3つまで自分で好きな戦い方を登録できます。(ブレイブ×4→戦うを全員にと言う感じ)
雑魚戦などはかなり楽になりますし、序章終了間際には、1ターンで敵を全滅させれば連戦できるようになっていて、連戦すればするほど経験値に倍率修正がかかります。
レベリングがかなり捗っていて、しかも今作では、敵のエンカウント率も自分で調整できましたw
序章で3時間ぐらいでクリアーだったのですが、難易度が低かったからかかなり余裕のプレイでした。
まあ、今回はストーリーを書いては行かないので、こんな感じで手短に書いていきたい!
というより、沢山のSSを貼って書いていくことが結構しんどくなってきている今日この頃。
その前にミーバースのSSを撮るのがめんどくさいですw

では、次回をお楽しみに!
-- 続きを閉じる --
↑読んで良かったらポチってください。
category: ブレイブリーセカンド
thread: ブレイブリーセカンド
janre: ゲーム
2015/08/19 Wed. 23:06 [edit]
ディアブロ3そうそれは、究極のレア堀ゲーだと私は思っています。
本来なら書くつもりは無かったのですが、できればブレイブリーセカンドをプレイしながらアップしていきたいかと思います。
実を言いますと4月ぐらいに購入していて、ゼノブレイドクロスが終わってウィッチャーをしながら息抜きにプレイしていましたw
と言ってもブログに書くほどでもなく、積んでいるゲームがあるのに、こいつなにやっているんだ?
と思われそうだったので、隠れてのプレイをしていましたw
そうして、6、7月ぐらいにフレがPS4版を購入したので、たまに一緒にプレイしていましたw
まあ、ゲームをするというよりおしゃべりをするツールと言ったところでしょうかw
PC版の方は、8月29日にパッチ2.3.0になるようで、色々と追加要素があるみたいです。
私が知ってる限りでは、トーメントが10まで追加されるのと、昔ディアブロ2の時にあったホラドリムの箱が実装されるみたいです。
あとは、新エリアも追加されるみたいです。
CS版の方はどうなるのかな~?
色々調べてみたけどCS版の方はあまり記事にしている人がいなかったので、29日にどうなるかはよく分かりません。
ちなみに私は今バーバリアン(以下、馬場)をメインにプレイしていますw
今回は、現在の馬場の育ち具合を紹介したいと思います。

-- 続きを読む --
と、その前に今更ながら、PS3→PS4へと乗り換えた感想としては、ロードがスムーズでマルチで落ちることがまず無い!
PS3版では、ロードが長かったり、マルチでのフリーズがしょっちゅうだったのでw
それが無いのは凄く嬉しい!
あとはこれも乗り換えた人がまず感じるであろう敵数の多さ!
もう自分の位置がよく分からないぐらいワラワラと襲ってきますw

そして、装備の紹介をしたいと思うのですが、PS3だけがハブられたアップデート後なのかは分かりませんが、当時PS3でプレイしていた時にはなかった装備や同じ装備でも効果が変わっていたりしています。
特にセット装備がかなり増えていました。セット装備の特徴として、職に応じて有利になるスキルの大幅強化が特徴なのですが、それが増えたので、装備を工夫すればかなり戦術の幅が広がったのではないでしょうか?
と言っても高レベルプレイヤーの人たちとマルチで一緒になると大概は同じような戦術を使っていますがねw
てなわけで、私が馬場で今装備しているのをアップしていみたいと思います。
現状はこんな感じです。
荒地装備は、WW(ワールウィンド)に特化していて、6セット目の効果として、ワールウィンドに竜巻発生のルーンがついてる状態になっています。なので、実質ルーンが2つつけれることになって竜巻のダメが2500%アップとなっていてすごいことになっています。
次に不死王のセット装備も混ぜていますが、これはお供召喚スキル「古の民の呼び声」が通常なら一定時間数の召喚だったのがお供のHPが尽きるまで、ついていてくれますw
武器は前々から欲しかったのでず~っとレア堀で探していたら、マルチでプレイしているときに見知らぬ人が目の前で「あげるよ!」と言わんばかりに落としてくれたので貰いましたw(これもWW用の武器なのでかなり重宝しています。)
チート武器ではないですよね?w
現時点で課題はアミュレットと指輪!
王家の-1リングは外せないとして、もう片方がとりあえず装備していると言った所でしょうか・・・・。
アミュレットもとりあえず無効かスキルがついているので装備している感じです・・・・。
いいのがでないのですよね~。アミュもリングも・・・・・・。
なんか昔はアーケインの光(通称イライラ棒らしいですw)が脅威だったので夫人のアミュは重宝したのですが、今のVerでは、マグマが凄く脅威になっています。炎系無効化のアミュもあるみたいなのですが、私はいまだ見たことがありません。
アーケイン・毒・稲妻無効は持っているのですが・・・・。そういや氷も無効かするのあるのかな?
まあ、色々書きましたが、現状の強さを知ってもらうためにT6のネファレムリフト(以下Nリフト)の動画をアップしておきます。
もうNリフトでは、敵無しでT6で敵が溶けますw
スキルの構成なのですが、まだ改良の余地があるかな~と思いつつも放置していたりしますw
特にパッシブスキルの「憎しみ」を何か別のに変えたほうがいいかな~と思っています。
あとは、WW・レンドもルーンに改良の余地がありそう・・・・。
ここら辺は少しいじりながらプレイしていますが、今の所WWはブラッド・ファンネルに変えたいのですが、フューリー回復が追いつかなくなるので大旋風のルーンにしています。
レンドも破壊のルーンだと広範囲に流血してくれるのでつけていますが、相性的には裂傷の方がいいのかな?なんて思っていたりします。
あと色々追加されていた要素を挙げると、装備の一覧を見てもらったら気がついたかもしれませんが、レジェンダリーとセットにエンジェント・レジェンダリーorセットと言うアッパー装備が追加されています。
同じ装備でもスキルなどの構成は一緒なのですが、基本数値が格段に違います。
しかもこれは、目的の装備のシルエットが出ていても鑑定するまで、エンシェントになるかならないかは分かりません。
見分け方としては、説明文を見るか枠縁が少し豪華になっているのが分かるかと思いますw
あと、ロガーの巨石に見慣れない宝石がはまっていると思いますが、これも新要素のレジェンダリーの宝石20種類ぐらいあって、それぞれに特殊な効果がついています。
これを手に入れるにはグレーターリフトと言う新要素のダンジョンを攻略しないといけません。
ちなみにこの宝石は重複して持てないので、全ての種類を所持したら手に入らなくなります。
(※セカンドキャラなどに預ければ、入手可!)
 ▲エンシェント・レジェンダリー
|  通常のレジェンダリー
|
ついでにグレーターリフト(以下Gリフト)の紹介もしておきたいと思います。
これは、Nリフトをクリアーすると、試練の要石という物が手に入るので、それをオベリスクで使用すると、敵が無限に沸いてくるエリアでタイムアップまで戦い続けるとそれに応じたレベルの要石をもらうことが出来ます。
それを使ってNリフトのようにリフトガーディアンを倒すのですが、このGリフトにはタイム制限があって、時間以内にクリアーするとウルシと言うネファレムの一族?から次のレベルの要石を貰うかレジェンダリ宝石のレベルアップができます。もし時間オーバーしても宝石の強化はしてくれます。
この宝石強化には成功率があってレベルの高いGリフトをすればそれだけ成功率はアップしますが・・・・。
正直今の時点ではレベル40あたりが限界ですw
動画とかでソロで60とかクリアーしている人とか凄いですよね~。

ついでにGリフトをプレイも動画に上げておきます。
Nリフトとは格が違うのがよく分かるかと思います。
次のアップデートがどうなるか気になるところですが、こんな感じでチョコチョコアップしてみたいと思います。
このゲーム1日1時間ぐらいのレア堀がまた楽しいのですよね~w
まあ、メインはブレブリセカンドで行きたいですがw
では、次回をお楽しみに~。
-- 続きを閉じる --
↑読んで良かったらポチってください。
category: ディアブロ3 Ros PS4
thread: ディアブロⅢ リーパーオブソウルス
janre: ゲーム
| h o m e |
n e x t »