ブラッドボーン 6日目「聖杯ダンジョン!」 
2015/03/31 Tue. 17:19 [edit]
最近、ブログを毎日更新しているので、どうしても自炊が疎かになっているのですが、そこで利用しているのが、あったか弁当!仕事が忙しくて残業の時とかは、ブログ&ゲームしている時間がなくなるので、食事は、お弁当を買ってきます。
ここで気がついたのですが、500円以内のお弁当だと、食費が浮く?と言うよりトントン?
25×500=¥12500で、お昼ご飯は最近は食べないので、あとは、朝食のパン70円6枚切り×4~5週間で最大¥350、それにお菓子代が1週間分で大体1000円を×4~5週間で、最大¥5000
そして、牛乳好きのおやっさんは、2日で1リットルぐらいを空けるので、150円×15=¥7500
食費で、全部含めて(外食も含む)1ヶ月で、3万円と決めているので、この計算だと5千円ぐらいは毎月プールしていることになっているのですが、どうなのでしょう?自炊は、考えて作ればもう少し経費が抑えられるのですが、時間かけて料理することを考えたら、あったか弁当でも手間隙なしで、時間も取れる!コスパとしては最高です。
でも、心配なのが、栄養のバランス!気持ちばかりと付け合せのサラダを買っていますが、いつかメダボ診断で引っかかりそうで怖いw今年の健康診断では、昼食を抜き続けたおかげか大体62~3キロの体重が、59キロまで落ちていました。
大丈夫か?マイ、ボティ!
そうです。このゲームみたいにムチャなことをし続けると、ゲールマンのような車椅子生活にもなりかねませんw
健康第一ですね!
では、以下ブラボンネタバレになります。

ここで気がついたのですが、500円以内のお弁当だと、食費が浮く?と言うよりトントン?
25×500=¥12500で、お昼ご飯は最近は食べないので、あとは、朝食のパン70円6枚切り×4~5週間で最大¥350、それにお菓子代が1週間分で大体1000円を×4~5週間で、最大¥5000
そして、牛乳好きのおやっさんは、2日で1リットルぐらいを空けるので、150円×15=¥7500
食費で、全部含めて(外食も含む)1ヶ月で、3万円と決めているので、この計算だと5千円ぐらいは毎月プールしていることになっているのですが、どうなのでしょう?自炊は、考えて作ればもう少し経費が抑えられるのですが、時間かけて料理することを考えたら、あったか弁当でも手間隙なしで、時間も取れる!コスパとしては最高です。
でも、心配なのが、栄養のバランス!気持ちばかりと付け合せのサラダを買っていますが、いつかメダボ診断で引っかかりそうで怖いw今年の健康診断では、昼食を抜き続けたおかげか大体62~3キロの体重が、59キロまで落ちていました。
大丈夫か?マイ、ボティ!
そうです。このゲームみたいにムチャなことをし続けると、ゲールマンのような車椅子生活にもなりかねませんw
健康第一ですね!
では、以下ブラボンネタバレになります。

| h o m e |