2015年02月の記事一覧
- 2015/02/28 ドラゴンクエストヒーローズ 4日目「制約 Y 」
- 2015/02/27 ドラゴンクエストヒーローズ 3日目「プレイしていたらブログが・・・。」
- 2015/02/26 ドラゴンクエストヒーローズ 2日目「何だかんだで楽しんでいます。」
- 2015/02/25 ドラゴンクエストヒーローズ 1日目「すごいよこのグラ!」
- 2015/02/25 ラグランジュポイント 最終日「この展開にはびっくり!」
- 2015/02/24 ラグランジュポイント 9日目「長いようで短かった。」
- 2015/02/23 ラグランジュポイント 8日目「人の睡眠時間とは!」
- 2015/02/21 ラグランジュポイント 7日目「RPGで寄り道=レベル上げ。」
- 2015/02/20 気になっているゲーム(多分やらんだろうなw)
- 2015/02/19 ラグランジュポイント 6日目「あらゆる記念日にケーキっておかしくね?」
- 2015/02/18 ラグランジュポイント 5日目「機械のカラダに魂は宿るのか?」
- 2015/02/16 ラグランジュポイント 4日目「3人でも四天王?」
ドラゴンクエストヒーローズ 4日目「制約 Y 」  
2015/02/28 Sat. 16:47 [edit]
ブログでコメントしてくれた人から、スクエニさんの著作権関連の助言がありましたので、公式を確認した所、色々と制約があって、とりあえずは©の表示明記をしないといけないようです。
てことで、ドラクエヒーローズに関しては、ブログの最後に©を入れることになると思いますのでよろしくお願いします。
今後のアブデで©がSSに自動で入るようになるらしいのですが、それまではブログの最後に©~てな感じで入れておくことにします。
こういった制約の文章って、なんで堅苦しい書き方になっているんでしょうね?
もう分かりやすく、「このゲームのSSや動画使ってブログとか書きたいなら、記事のどこでもいいから©~をいれてね~!」と書いて欲しいものです。
まあ、もし入れ方間違っていたら助言おねがいします。
ちなみに本日は2回目のアップになりますが、実を言いますと一つ前の記事は、前日にアップしたと思っていたら、下書きのまま保存していて、本日のお昼にブログのチェックをしたらアップされてなかって、初めて気がつきましたw
なので本日は前日とまとめてアップしますw
前回の記事でアリーナとクリフトの夫婦漫才を堪能させてもらい。
魔物を追い払いジュリエッタのラボでアリーナたちがいる経緯を知ることができます。
アリーナ達は、この世界の住人ではなく異世界からの訪問者と言う設定のようです。
ここで疑問が・・・・・・。
爺さんはどうした?w
ま、まさか、とうとうお迎えが・・・w

てことで、ドラクエヒーローズに関しては、ブログの最後に©を入れることになると思いますのでよろしくお願いします。
今後のアブデで©がSSに自動で入るようになるらしいのですが、それまではブログの最後に©~てな感じで入れておくことにします。
こういった制約の文章って、なんで堅苦しい書き方になっているんでしょうね?
もう分かりやすく、「このゲームのSSや動画使ってブログとか書きたいなら、記事のどこでもいいから©~をいれてね~!」と書いて欲しいものです。
まあ、もし入れ方間違っていたら助言おねがいします。
ちなみに本日は2回目のアップになりますが、実を言いますと一つ前の記事は、前日にアップしたと思っていたら、下書きのまま保存していて、本日のお昼にブログのチェックをしたらアップされてなかって、初めて気がつきましたw
なので本日は前日とまとめてアップしますw
前回の記事でアリーナとクリフトの夫婦漫才を堪能させてもらい。
魔物を追い払いジュリエッタのラボでアリーナたちがいる経緯を知ることができます。
アリーナ達は、この世界の住人ではなく異世界からの訪問者と言う設定のようです。
ここで疑問が・・・・・・。
爺さんはどうした?w
ま、まさか、とうとうお迎えが・・・w

ドラゴンクエストヒーローズ 3日目「プレイしていたらブログが・・・。」  
2015/02/27 Fri. 21:00 [edit]
ドラゴンクエストヒーローズ 2日目「何だかんだで楽しんでいます。」 
2015/02/26 Thu. 19:11 [edit]
ドラゴンクエストヒーローズ 1日目「すごいよこのグラ!」 
2015/02/25 Wed. 21:06 [edit]
ラグランジュポイント 最終日「この展開にはびっくり!」  
2015/02/25 Wed. 17:57 [edit]
ラグランジュポイントも本日で終了します。
今は、「ドラゴンクエストヒーローズ」をダウンロードしながらブログを書いています。
よく分からないのですが、メタスラエディションを購入したら発売前日からプレイできるようで、もしできたら本日中にドラクエHEのブログも書いて見たいと思います。
最終ダンジョンでもあるバイオ宮殿へとたどり着きましたが、ここでレベルが低すぎるので、前に言っていた裏技を使用して、一気にレベルを上げたいかと思います。この裏技は、ついでに資金もがっぽり稼げるようなので、最終武器でもあるランク6の武器が装備できるようになるまでレベルを上げたいかと思います。
攻略には、とりあえず連続攻撃が出来る敵と戦うのが条件みたいだったので、SSの敵クラッシャーを相手に上げていきます。

今は、「ドラゴンクエストヒーローズ」をダウンロードしながらブログを書いています。
よく分からないのですが、メタスラエディションを購入したら発売前日からプレイできるようで、もしできたら本日中にドラクエHEのブログも書いて見たいと思います。
最終ダンジョンでもあるバイオ宮殿へとたどり着きましたが、ここでレベルが低すぎるので、前に言っていた裏技を使用して、一気にレベルを上げたいかと思います。この裏技は、ついでに資金もがっぽり稼げるようなので、最終武器でもあるランク6の武器が装備できるようになるまでレベルを上げたいかと思います。
攻略には、とりあえず連続攻撃が出来る敵と戦うのが条件みたいだったので、SSの敵クラッシャーを相手に上げていきます。

ラグランジュポイント 9日目「長いようで短かった。」  
2015/02/24 Tue. 17:51 [edit]
ブログを始めて、もうすぐ1年経とうとしています。
長いようで短い、あっという間の1年でしたw
私としては、このままゲームができなくなるまでブログを書き続けたいところですが、人生どうなるかわからない!
可能な限りは続けて行きたいと思います。
できれば、そろそろブログの名前を変えたいかと思っています。
自分では下手だと思ってプレイしているのでこのようなタイトルにしたのですが、意外とコメントで「上手いプレイ」と言われることもあるので「下手な」と言う部分は外そうかと思っています。
イマイチネーミングセンスがないのか、しっくり来るタイトルが思い浮かびませんw
さて、ラグランジュポイントですが、いよいよ終盤戦へと入ります。
タニア議長を救出するために、ヴェスタ3へと赴きます。
敵は強いですが、ヴェスタ2に比べれば仲間がはぐれることもないので、楽なものですよ。
そして、最深部に到着すると捕らえられていたタニア議長に会うことができます。

長いようで短い、あっという間の1年でしたw
私としては、このままゲームができなくなるまでブログを書き続けたいところですが、人生どうなるかわからない!
可能な限りは続けて行きたいと思います。
できれば、そろそろブログの名前を変えたいかと思っています。
自分では下手だと思ってプレイしているのでこのようなタイトルにしたのですが、意外とコメントで「上手いプレイ」と言われることもあるので「下手な」と言う部分は外そうかと思っています。
イマイチネーミングセンスがないのか、しっくり来るタイトルが思い浮かびませんw
さて、ラグランジュポイントですが、いよいよ終盤戦へと入ります。
タニア議長を救出するために、ヴェスタ3へと赴きます。
敵は強いですが、ヴェスタ2に比べれば仲間がはぐれることもないので、楽なものですよ。
そして、最深部に到着すると捕らえられていたタニア議長に会うことができます。

ラグランジュポイント 8日目「人の睡眠時間とは!」  
2015/02/23 Mon. 13:02 [edit]
人には、ロングスリーパーとショートスリーパーと睡眠時間に差があるようですね。
私としてはどちらでもいいのでスッキリとした目覚めをしたいのですが、スッキリとした目覚めをしようと思ったら、長時間寝ないとダメみたいです。
寝れる時は10時間以上はぐっすり眠れるので、そんな時は寝起きがいいですw
普段仕事をしている時は、大体5~6時間ぐらいの睡眠をしているのですが、寝起きがメチャクチャ悪いw
しかもその態度が起きて2時間ぐらいしないと戻らず、職場でよく朝から機嫌が悪いみたいに見られている始末。
「違うんです!怒っている訳ではないんです!ただ眠いだけなのですw」
今日は休日なので、久々に10時間以上寝てしまい気分もスッキリしている所で、ブログを書いていますw
さて、ラグランジュポイントは、前回グレイトなおさばきをしたウルフ隊長からコーンディスクを貰い、次は最後のディスクを取りにポテトシティへと向かいます。ここへは初期の段階で一度訪れていて、その時にホバープレーンが必要と言う情報は入手しています。

ラグランジュポイント 7日目「RPGで寄り道=レベル上げ。」  
2015/02/21 Sat. 19:23 [edit]
前回で着る毛布を買って使用しているのですが、これはいい買い物をしました。
暖房つけなくてもはっきり言って無問題!
この調子で今月は電気代を5000円まで戻すぞ~!と意気込んでおります。
早速ラグランジュポイントをプレイしているのですが、使用し始めて2日目、仕事から帰って疲れているときに着る毛布でプレイすると、30分ぐらいでコントローラ持ったまま寝てしまいましたw
睡魔と言う思わぬ伏兵が!w
さて、ゲームの方ですが、プレイ経験のある方なら、あれ取ったのかな?あそこ行ったの?と思いでしょうが、安心してくださいしっかりと行っておりますw
とりあえずは、最強の防具の一つでもあるシャトルボディもしっかりと回収しております。
期間の都合上1から10まで書いていると「ドラクエヒーローズ」までに書き終えないと思っているので、色々と省いている所がありますのでご了承願います。

気になっているゲーム(多分やらんだろうなw) 
2015/02/20 Fri. 17:58 [edit]
昨年は、電気代をかなり無駄に使いすぎてしまいました!
私は、一人暮らしなのですが、基本PCをよく使うので、大体5千円前後電気代かかっていますが、今年の冬は一味違いましたw
PCやゲームをするための趣味部屋を一室設けているのですが、そこそこ広い部屋に対して、許容量の少ないエアコンを購入していしまい。
夏は冷えず、冬は温まらない!とりあえずは、使用するときはフルパワーで使用しているのですが、昨年は、ブログをよく書いていたので、12月ぐらいから常時暖房を作動させたまま趣味部屋で色々していたら、月末の請求書を見てビックリ!
なんと2万近い請求書が!orz
大体冬場は、何かと電気を使用するからか、よく行っても1万円ぐらいだったのですが、それの約2倍!
これはダメだと思い、何か寒い部屋でも快適にブログ&ゲームライフを過ごせないものかと、ネットで調べていたら、「着る毛布」なるものを発見したので、早速ポチって届けてもらいました。
レビュー始めに何度か洗濯しないと抜け毛がすごいと書いていたので、洗濯して本日から使用していますが、
「これはいいものですね!!」
全身を毛布で覆いつくせるようになっていてしかも足を入れるポケットもありました。
なんか見当違いの生活関連のアフィブログの紹介記事になっているのでリンクは貼りませんが、もし寒い中で、電気代で悩んでいる人は検討してみては?私は尼で着る毛布で検索して一番初めに出てきた物を購入してみました。
あったかいです!
でも、これは人としてダメになりそうなのですがww
さて、ぬくぬくの中、気になるゲームを今回は紹介してみたいと思います。
それは、多分前作をプレイした人は、待ちに待っていたであろう。
カプコンから発売される「ドラゴンズドグマ オンライン」

私は、一人暮らしなのですが、基本PCをよく使うので、大体5千円前後電気代かかっていますが、今年の冬は一味違いましたw
PCやゲームをするための趣味部屋を一室設けているのですが、そこそこ広い部屋に対して、許容量の少ないエアコンを購入していしまい。
夏は冷えず、冬は温まらない!とりあえずは、使用するときはフルパワーで使用しているのですが、昨年は、ブログをよく書いていたので、12月ぐらいから常時暖房を作動させたまま趣味部屋で色々していたら、月末の請求書を見てビックリ!
なんと2万近い請求書が!orz
大体冬場は、何かと電気を使用するからか、よく行っても1万円ぐらいだったのですが、それの約2倍!
これはダメだと思い、何か寒い部屋でも快適にブログ&ゲームライフを過ごせないものかと、ネットで調べていたら、「着る毛布」なるものを発見したので、早速ポチって届けてもらいました。
レビュー始めに何度か洗濯しないと抜け毛がすごいと書いていたので、洗濯して本日から使用していますが、
「これはいいものですね!!」
全身を毛布で覆いつくせるようになっていてしかも足を入れるポケットもありました。
なんか見当違いの生活関連のアフィブログの紹介記事になっているのでリンクは貼りませんが、もし寒い中で、電気代で悩んでいる人は検討してみては?私は尼で着る毛布で検索して一番初めに出てきた物を購入してみました。
あったかいです!
でも、これは人としてダメになりそうなのですがww
さて、ぬくぬくの中、気になるゲームを今回は紹介してみたいと思います。
それは、多分前作をプレイした人は、待ちに待っていたであろう。
カプコンから発売される「ドラゴンズドグマ オンライン」

ラグランジュポイント 6日目「あらゆる記念日にケーキっておかしくね?」  
2015/02/19 Thu. 19:59 [edit]
仕事柄の都合上、スーパーなどの関係者とのつながりがあるのですが、そこで気になることが・・・・・。
・クリスマス→ケーキ(分かる!)
・ひな祭り→ケーキ(???チラシ寿司では?)
・こどもの日→ケーキ(???柏餅では?)
・母の日→ケーキ(糖尿病を誘発させて、早死にさせる気か?)
・父の日→ケーキ(酒もってこいとおこられる!)
・新規参入、節分→強引にロールケーキ(もう何でもありだなw)
とまあ、ケーキケーキのオンパレードですよw
そして、これをまだ、お客に売りつけるならいいと思うのですが、一度始めてしまうと前回の実績を下回ることができないのか、内々や関係者に押売りし始める始末!
私なんぞ、娘どころか、結婚すらしていないのに、ひな祭りケーキなどと言う一体誰のためのケーキなのか?と言うものを押売りされかけましたw
もちろん適当にごまかして逃げましたが!
どこもかしこも、実績実績などとノルマを与えられているみたいですが、私はそもそも、こういったスーパーなどの注文ケーキは、少なくともデコ台は冷凍品なのは知っているので、買うことはありませんw
もし、本当に欲しいなら、近くのケーキ屋さんで一人分を購入しますね。
正直近所のケーキ屋さんで、一人分をじっくり味わいながら食べるのが一番美味しいのですよ!
何が悲しゅうて、独り身なのに食べきれもしない丸ケーキ一個分買わないといけないのだかw
特に一人身だと、そういった記念日がホントどうでもいいので、正直押売りするのはやめてほしいものですよ!
売りつける人は、ノルマがあるので同情しますが!
さて、そろそろ中盤戦も終わろうとしているさ中、序盤で出てきた。
敵が雑魚として登場してきました。この敵を見てケーキのことを思い出したので、冒頭のネタにして見ましたw
(強引過ぎたかな?w)

・クリスマス→ケーキ(分かる!)
・ひな祭り→ケーキ(???チラシ寿司では?)
・こどもの日→ケーキ(???柏餅では?)
・母の日→ケーキ(糖尿病を誘発させて、早死にさせる気か?)
・父の日→ケーキ(酒もってこいとおこられる!)
・新規参入、節分→強引にロールケーキ(もう何でもありだなw)
とまあ、ケーキケーキのオンパレードですよw
そして、これをまだ、お客に売りつけるならいいと思うのですが、一度始めてしまうと前回の実績を下回ることができないのか、内々や関係者に押売りし始める始末!
私なんぞ、娘どころか、結婚すらしていないのに、ひな祭りケーキなどと言う一体誰のためのケーキなのか?と言うものを押売りされかけましたw
もちろん適当にごまかして逃げましたが!
どこもかしこも、実績実績などとノルマを与えられているみたいですが、私はそもそも、こういったスーパーなどの注文ケーキは、少なくともデコ台は冷凍品なのは知っているので、買うことはありませんw
もし、本当に欲しいなら、近くのケーキ屋さんで一人分を購入しますね。
正直近所のケーキ屋さんで、一人分をじっくり味わいながら食べるのが一番美味しいのですよ!
何が悲しゅうて、独り身なのに食べきれもしない丸ケーキ一個分買わないといけないのだかw
特に一人身だと、そういった記念日がホントどうでもいいので、正直押売りするのはやめてほしいものですよ!
売りつける人は、ノルマがあるので同情しますが!
さて、そろそろ中盤戦も終わろうとしているさ中、序盤で出てきた。
敵が雑魚として登場してきました。この敵を見てケーキのことを思い出したので、冒頭のネタにして見ましたw
(強引過ぎたかな?w)

ラグランジュポイント 5日目「機械のカラダに魂は宿るのか?」  
2015/02/18 Wed. 18:36 [edit]
近未来SFなどのアニメや映画では、よくアンドロイドやサイボーグと言ったものがよく出てきますが、人の体と機械を融合させた義手などは、たまにネットなどで見かけるようになりましたよね。
私が子供の頃は、機械の体をもらいに、遥か銀河の彼方に貰いに宇宙列車で旅をする的な絵空事でしたw
このまま技術が加速度的に進んでいけば、私が70歳辺りで、全身サイボーク化も夢ではないのでしょうかね?
そうなってくると、自我とは何か?となってきそうですね。
古くなった体を交換するために記憶や自我を一時的にHDDに保管して、新たな体にコピペ・・・・。
では、バックアップで残ったデータは・・・・?
某アニメで、人と機械の境界線が曖昧になり、その自我という概念も不透明な感じになり、いつしか自我にもう一つの自我が生まれてくる的なアニメが私的には非常に印象的です。もしかしたら、そう遠くない未来、自我と言うものに人は向き合わなければならないのでしょうか?
と、なんか哲学的にクソ真面目な話をしましたが、ゲームばかりしている底辺のオッサンが何言っているんだ?
と思いでしょうw
ここで、今までの前振りをしたのは、、前回サテライトベースにたどり着き、次なる目的地ポテトタウンに向かうことになります。
そして、このベースでは、サイボーグのパミルが仲間になります。
このパミルは、私の最終メンバーの一人なのですが、きほんHPを回復する手段を持ったキャラって限定されているんですよ。こいつもその限定された一人なのです。

私が子供の頃は、機械の体をもらいに、遥か銀河の彼方に貰いに宇宙列車で旅をする的な絵空事でしたw
このまま技術が加速度的に進んでいけば、私が70歳辺りで、全身サイボーク化も夢ではないのでしょうかね?
そうなってくると、自我とは何か?となってきそうですね。
古くなった体を交換するために記憶や自我を一時的にHDDに保管して、新たな体にコピペ・・・・。
では、バックアップで残ったデータは・・・・?
某アニメで、人と機械の境界線が曖昧になり、その自我という概念も不透明な感じになり、いつしか自我にもう一つの自我が生まれてくる的なアニメが私的には非常に印象的です。もしかしたら、そう遠くない未来、自我と言うものに人は向き合わなければならないのでしょうか?
と、なんか哲学的にクソ真面目な話をしましたが、ゲームばかりしている底辺のオッサンが何言っているんだ?
と思いでしょうw
ここで、今までの前振りをしたのは、、前回サテライトベースにたどり着き、次なる目的地ポテトタウンに向かうことになります。
そして、このベースでは、サイボーグのパミルが仲間になります。
このパミルは、私の最終メンバーの一人なのですが、きほんHPを回復する手段を持ったキャラって限定されているんですよ。こいつもその限定された一人なのです。

ラグランジュポイント 4日目「3人でも四天王?」  
2015/02/16 Mon. 18:02 [edit]
今回は書きタメを、タイマーセットでの投稿となります。
この日は、確定申告へ行っていると思いますので、記事を書いている暇がないので、タイマー投稿をしています。
個人でアフィ報酬を稼いでいる人も年間20万(だったかな?)以上稼いだ人は申告しないといけないそうですね・・・。
私は、そんなに稼げていないので・・・・、というより0円なのですがw
アフィで数万円月々稼いでいる人がうらやましく思いますが、今はそれよりブログ書くのが楽しいので、それは二の次ですw
という訳で、コメ返信も少し遅れるかもしれないので、申し訳ありませんm(_ _)m
ジン達一向は、裏切ったダン将軍の部隊を追いかけてイシスシティに向かいます。
この辺りだったと思うのですが、敵の配置が変わり、しっかりとレベルと装備を整えておかないと苦戦するかもしれません。
そこで、出てくるのが下のSSのトランスペアラーと言う敵!
エンカウント率は悪いですが、倒すと大量の経験値が入手できて、レベルが一気に上げれます。

この日は、確定申告へ行っていると思いますので、記事を書いている暇がないので、タイマー投稿をしています。
個人でアフィ報酬を稼いでいる人も年間20万(だったかな?)以上稼いだ人は申告しないといけないそうですね・・・。
私は、そんなに稼げていないので・・・・、というより0円なのですがw
アフィで数万円月々稼いでいる人がうらやましく思いますが、今はそれよりブログ書くのが楽しいので、それは二の次ですw
という訳で、コメ返信も少し遅れるかもしれないので、申し訳ありませんm(_ _)m
ジン達一向は、裏切ったダン将軍の部隊を追いかけてイシスシティに向かいます。
この辺りだったと思うのですが、敵の配置が変わり、しっかりとレベルと装備を整えておかないと苦戦するかもしれません。
そこで、出てくるのが下のSSのトランスペアラーと言う敵!
エンカウント率は悪いですが、倒すと大量の経験値が入手できて、レベルが一気に上げれます。
