カテゴリー「SEKIRO」の記事一覧
- 2019/04/07 SEKIRO 8日目「鬼形部?爆竹で余裕でした(笑)」
- 2019/04/05 SEKIRO 7日目「まぼろしお蝶 戦 まだまだ子犬」
- 2019/04/02 SEKIRO 6日目「うわばみの重蔵 戦」
- 2019/03/31 SEKIRO 5日目「馬はずるい馬は!」
- 2019/03/29 SEKIRO 4日目「赤目先生はパワーボムがお好き!」
SEKIRO 8日目「鬼形部?爆竹で余裕でした(笑)」 
2019/04/07 Sun. 10:43 [edit]
ようやく8作目を作り終えました。
今回は、サムネや字幕にyoutubeでよく使われている字幕のフォントを入れていました。
色々やっていると動画編集の奥が深いのがよく分かります。
ちなみにブログを書いているより動画編集が面白くてこちらの方に力を注いでいます。
チャンネル登録をしてくれるとうれしいです。

今回は、サムネや字幕にyoutubeでよく使われている字幕のフォントを入れていました。
色々やっていると動画編集の奥が深いのがよく分かります。
ちなみにブログを書いているより動画編集が面白くてこちらの方に力を注いでいます。
チャンネル登録をしてくれるとうれしいです。

SEKIRO 7日目「まぼろしお蝶 戦 まだまだ子犬」  
2019/04/05 Fri. 02:39 [edit]
ようやく動画が完成しました。
ついでにツイッターも始めてみました。
ただブログのプラグインの設定がよくわからず、これは後日に設定しようと思います。
ついでにツイッターも始めてみました。
ただブログのプラグインの設定がよくわからず、これは後日に設定しようと思います。
SEKIRO 6日目「うわばみの重蔵 戦」  
2019/04/02 Tue. 09:17 [edit]
新しい年号が昨日発表されましたね。
【令和】になりましたが、ツイッターで4年前だかに予測していた人がいて話題になっていました。
私はこの新年号の発表を見たとき【令和】ではなくこの冷え切った時代の【冷和】じゃないのか?
な~んて思ってしまいましたw
多分そう思った人は結構いるはず。

【令和】になりましたが、ツイッターで4年前だかに予測していた人がいて話題になっていました。
私はこの新年号の発表を見たとき【令和】ではなくこの冷え切った時代の【冷和】じゃないのか?
な~んて思ってしまいましたw
多分そう思った人は結構いるはず。

SEKIRO 5日目「馬はずるい馬は!」 
2019/03/31 Sun. 12:16 [edit]
動画にも描いているのですが、【ゆっくりムービーメーカー】って使いやすいですよね。
今まで面倒な感じだったので避けていたのですが、今回使ってみて【Aviutl】より使い勝手が良いことを知りました。
この実況動画を作り始めたときは、ゆっくりボイスを入れていただけなのですが、倍速再生とかも出来ることを知り
今回はほぼ【ゆっくりムービーメーカー】で編集しエンコは【Aviutl】でしている感じになっています。
どうやら画面分割再生も出来そうなので次回とかはそれを使ってみようかと思います。

今まで面倒な感じだったので避けていたのですが、今回使ってみて【Aviutl】より使い勝手が良いことを知りました。
この実況動画を作り始めたときは、ゆっくりボイスを入れていただけなのですが、倍速再生とかも出来ることを知り
今回はほぼ【ゆっくりムービーメーカー】で編集しエンコは【Aviutl】でしている感じになっています。
どうやら画面分割再生も出来そうなので次回とかはそれを使ってみようかと思います。

SEKIRO 4日目「赤目先生はパワーボムがお好き!」  
2019/03/29 Fri. 18:00 [edit]
連休時にガッツリとプレイしたのでストックがかなり貯まりました。
今日からはじっくりと編集して動画をアップしていきたい。
ホント難しいですよね今作は、なにやらアマゾンレビューでは余りの難しさに低評価になっているのだとかw
ダクソなどでライトユーザーを取り込み少しヌルゲーになりつつあったような気がするので、今作でそのヌルゲーマーを排除しにかかったのか?
もしそうならフロムさん、さすがです。

今日からはじっくりと編集して動画をアップしていきたい。
ホント難しいですよね今作は、なにやらアマゾンレビューでは余りの難しさに低評価になっているのだとかw
ダクソなどでライトユーザーを取り込み少しヌルゲーになりつつあったような気がするので、今作でそのヌルゲーマーを排除しにかかったのか?
もしそうならフロムさん、さすがです。
