カテゴリー「ガンダムブレイカー3」の記事一覧
- 2016/03/15 ガンダムブレイカー3 最終日「冷めてしまったものは仕方がない!」
- 2016/03/13 ガンダムブレイカー3 6日目「見せてもらおうか。そのガンプラの性能とやらを!」
- 2016/03/11 ガンダムブレイカー3 5日目「入手パーツに偏りが・・・・。」
- 2016/03/09 ガンダムブレイカー3 4日目「今日も出るかなレジェンダリー!?」
- 2016/03/07 ガンダムブレイカー3 3日目「色々見えてきました!」
« prev next »
ガンダムブレイカー3 最終日「冷めてしまったものは仕方がない!」 
2016/03/15 Tue. 17:55 [edit]
ガンダムブレイカー3 6日目「見せてもらおうか。そのガンプラの性能とやらを!」  
2016/03/13 Sun. 20:50 [edit]
ガンブレのカスタマイズにはまっている今日この頃!
最近職場で少し動きがあって、転勤になってしまいました。
今は自宅から近距離の職場だったのですが、今度からは少し遠くなるので、このままブログを続けられるかが心配です。
そういった意味では、職場が自宅から近いというのはこんなに良いことだったんだな~て改めて思う。
そして、何より今まで職場を共にして来た人たちから感謝の言葉を社交辞令的なことでも言ってくれるのは少し嬉しい物があります。
自分では、周りから疎まれているから努力を惜しまず仕事をしないと!
と思ってがむしゃらに頑張っていたのが無駄ではなかったと言うことに気づくことが出来ました。
何にしろ頑張って続けていれば何かしら報われるのですね・・・。
てなことで、その努力をブログでも惜しまないよう次の転勤先でも続けて行けるようにしたいと思います。
もちろん、リアルでは私はブログなんて書いてませんよと言うことで隠していきますがw

最近職場で少し動きがあって、転勤になってしまいました。
今は自宅から近距離の職場だったのですが、今度からは少し遠くなるので、このままブログを続けられるかが心配です。
そういった意味では、職場が自宅から近いというのはこんなに良いことだったんだな~て改めて思う。
そして、何より今まで職場を共にして来た人たちから感謝の言葉を社交辞令的なことでも言ってくれるのは少し嬉しい物があります。
自分では、周りから疎まれているから努力を惜しまず仕事をしないと!
と思ってがむしゃらに頑張っていたのが無駄ではなかったと言うことに気づくことが出来ました。
何にしろ頑張って続けていれば何かしら報われるのですね・・・。
てなことで、その努力をブログでも惜しまないよう次の転勤先でも続けて行けるようにしたいと思います。
もちろん、リアルでは私はブログなんて書いてませんよと言うことで隠していきますがw

ガンダムブレイカー3 5日目「入手パーツに偏りが・・・・。」  
2016/03/11 Fri. 17:56 [edit]
チャプター5に突入しましたが、前回述べたように相変わらずのマップの使いまわしw
制作にマップの予算がかけれなかったか、時間がなかったのか、多分このまま戦闘マップは使いまわしで終了するのだろうな~。
ホント残念・・・・。
カスタマイズ物凄く面白いのに・・・・。
戦闘自体は普通に楽しいのですが、いかんせんマップの使いまわし感か酷すぎて、何度か寝落ちしそうになりながらのプレイw
そういや、難易度のカジュアルに落としてプレイしているのですが、それでも1回クリアーするのに30分ぐらいかかってしまうのですがw
ちなみにスタンダートでプレイした日には、とうとう1時間越えになってまいましたw
最高難易度のハードコアでプレイできる日は来るのであろうか?

制作にマップの予算がかけれなかったか、時間がなかったのか、多分このまま戦闘マップは使いまわしで終了するのだろうな~。
ホント残念・・・・。
カスタマイズ物凄く面白いのに・・・・。
戦闘自体は普通に楽しいのですが、いかんせんマップの使いまわし感か酷すぎて、何度か寝落ちしそうになりながらのプレイw
そういや、難易度のカジュアルに落としてプレイしているのですが、それでも1回クリアーするのに30分ぐらいかかってしまうのですがw
ちなみにスタンダートでプレイした日には、とうとう1時間越えになってまいましたw
最高難易度のハードコアでプレイできる日は来るのであろうか?

ガンダムブレイカー3 4日目「今日も出るかなレジェンダリー!?」  
2016/03/09 Wed. 17:02 [edit]
ガンダムブレイカー3 3日目「色々見えてきました!」 
2016/03/07 Mon. 18:01 [edit]
今の所、楽しくプレイしているのですが、いくつか欠点と言うべきところが見えてきました。
正直、なんで前作はこうだったのに・・・。
と言う無難だった部分を削ってしまうのか・・・・。
チャプター3まで来ているのですが、マップの使いまわしが結構酷いですw
たぶん8つぐらいある1つのマップ3エリアぐらいチェンジして1ステージをプレイすることになります。
前作では、チャプターごとに使いまわしているところもありそれなりにバリエーションはあったんですが、今回はそれが特に酷い!
そして、なんと言ってもライバルの乱入の多さw
今の辺りで一つのマップで3回ぐらいの乱入がありました。
雑魚倒している→ライバル登場!のループw
たまに特殊なステージがありますが、それ以外は大体こんな感じの流れ・・・。
あまりにも単調すぎるのですがw
マンネリ感が結構あったので、飽き性で、MSのカスタマイズがどうでも良いと思っている人には向かないかも?
そんな中で、出てきた、お供用のストーリーが新鮮で面白かったw
ラクロアの勇者がサタンガンダムに挑む設定をエンジニアのカドマツが作ったのをプレイすると言った設定w
なんかもうナイトガンダムのストーリーがメインでいいのではないかと思ってしまいましたw
