カテゴリー「東亰ザナドゥ」の記事一覧
- 2015/10/23 東亰ザナドゥ 6日目「相手を選べると言う究極の贅沢!」
- 2015/10/21 東亰ザナドゥ 5日目「リアルの人間関係はゲームのようにはいかない!」
- 2015/10/18 東亰ザナドゥ 4日目「今期のアニメは何がおすすめ?」
- 2015/10/07 東亰ザナドゥ 3日目「メンバーが増えるのはいいが、誰をえらんだら・・・。」
- 2015/10/04 東亰ザナドゥ 2日目「亰の文字が変換で出てこないw」
東亰ザナドゥ 6日目「相手を選べると言う究極の贅沢!」 
2015/10/23 Fri. 16:12 [edit]
ゲームやアニメなどに良くある設定なのですが、主人公の周りには各属性の相手がより取り見取りといて、主人公はどの子でも選べるこの設定!
こんなことがリアルで、実際にあったら同性のの仲間内との内輪もめに絶対になると思うのですがw
しかも周りの異性から好意を持たれているのに自分は気がついていないと言うこの朴念仁設定!
この設定は最近これでもかって言うほど和ゲーなどで使われている設定なので少々飽きてきたw
東亰ザナドゥに関して言えば、昔ながらのファルコムな感じであれば、シオリちゃんとくっついて欲しいものです。
というよりイベントでシオリちゃんのイベントが出てきたときは必ず選んでいますw
よく幼馴染との関係は決して報われないとかいいますが、これって本当なんでしょうかね?
幼馴染と小さい頃に別れて大人になって出会うとくっつきそうなのですが、やはり幼馴染で子供から大人までと言う関係だと身近にいすぎるせいで一緒になると言うケースが少ないのかもしれませんね。
そういった感じのことがよくネットで書かれていますよね!
なんにせよこういうことはリアルで言う所の「綺麗ごと」なのかもしれませんね・・・・。
なんか悲しい○| ̄|_

こんなことがリアルで、実際にあったら同性のの仲間内との内輪もめに絶対になると思うのですがw
しかも周りの異性から好意を持たれているのに自分は気がついていないと言うこの朴念仁設定!
この設定は最近これでもかって言うほど和ゲーなどで使われている設定なので少々飽きてきたw
東亰ザナドゥに関して言えば、昔ながらのファルコムな感じであれば、シオリちゃんとくっついて欲しいものです。
というよりイベントでシオリちゃんのイベントが出てきたときは必ず選んでいますw
よく幼馴染との関係は決して報われないとかいいますが、これって本当なんでしょうかね?
幼馴染と小さい頃に別れて大人になって出会うとくっつきそうなのですが、やはり幼馴染で子供から大人までと言う関係だと身近にいすぎるせいで一緒になると言うケースが少ないのかもしれませんね。
そういった感じのことがよくネットで書かれていますよね!
なんにせよこういうことはリアルで言う所の「綺麗ごと」なのかもしれませんね・・・・。
なんか悲しい○| ̄|_

東亰ザナドゥ 5日目「リアルの人間関係はゲームのようにはいかない!」  
2015/10/21 Wed. 14:08 [edit]
次の仕事は何にしようか考えているのですが、正直40代になろうかと思っているおっさんを雇ってくれるのかと思いながら職安に顔を出しているのですが・・・・・。
正直仕事内容より怖いのは人間関係!
私としては波風を立てたくは無いのに周りが立てたがる・・・・。
これは一重に景気の悪い会社によく見られるのではないであろうかと感じます。
景気が悪くて会社傾いたから人件費へらせ~!給料減らせ~!
↓
人減らしすぎて業務が回らなくなったよ~!
↓
どんな人間でもいいからとりあえず人を入れろ!
↓
人を選んで入れないからやる気の無い仕事の出来ない人が入り今までいたベテランの人たちの負担となってベテランさん辞める。
↓
できない人達が残り、自分達が後輩より偉いと勘違いして仕切りだす。こういう人は大体上から目線でしか物が言えない。なので居つく人が居なくなる。
まあ、よく見られる人件費を減らすと言うのが単純にリストラして人員圧縮と思っている人がほとんどだと思うのですが、人員を削って個々の仕事の負担を増やすと言うのはどうなんでしょうね?
結局、リストラ=収入が無くなる→物が買えなくなる→物が売れなくなり景気が悪くなる
と言った負のスパイラルに陥っているのを身を持って感じているのですが・・・・。
まあ、リアルの人間関係で、ゲームやアニメのような一体感を感じるような場面に出会ったことがないので、こういったことはほんと理想なんでしょうね!
こういったのに皆憧れるから、アニメやゲームがあるともいえるのかな?

正直仕事内容より怖いのは人間関係!
私としては波風を立てたくは無いのに周りが立てたがる・・・・。
これは一重に景気の悪い会社によく見られるのではないであろうかと感じます。
景気が悪くて会社傾いたから人件費へらせ~!給料減らせ~!
↓
人減らしすぎて業務が回らなくなったよ~!
↓
どんな人間でもいいからとりあえず人を入れろ!
↓
人を選んで入れないからやる気の無い仕事の出来ない人が入り今までいたベテランの人たちの負担となってベテランさん辞める。
↓
できない人達が残り、自分達が後輩より偉いと勘違いして仕切りだす。こういう人は大体上から目線でしか物が言えない。なので居つく人が居なくなる。
まあ、よく見られる人件費を減らすと言うのが単純にリストラして人員圧縮と思っている人がほとんどだと思うのですが、人員を削って個々の仕事の負担を増やすと言うのはどうなんでしょうね?
結局、リストラ=収入が無くなる→物が買えなくなる→物が売れなくなり景気が悪くなる
と言った負のスパイラルに陥っているのを身を持って感じているのですが・・・・。
まあ、リアルの人間関係で、ゲームやアニメのような一体感を感じるような場面に出会ったことがないので、こういったことはほんと理想なんでしょうね!
こういったのに皆憧れるから、アニメやゲームがあるともいえるのかな?

東亰ザナドゥ 4日目「今期のアニメは何がおすすめ?」  
2015/10/18 Sun. 18:25 [edit]
PGバンシーが作り終えたので、久々の「東亰ザナドゥ」のプレイを再開しています。
ぶっちゃけ、ディスティニーやめれないよ~w
完全に中毒と化していますw
色々調べてとある攻略ブログを書いている人の文章で、100時間までがチュートリアルだそうで、そこから600時間ぐらいは修行しないとFPSの世界では生きていけないそうなw
まあ、それはさておき、今期のアニメは何がおすすめなか?
私は一通りみて今の所、私が気に入っているのを書いてみたいと思います。
・ルパン三世・・・OPの作画がお気に入り!ストーリーも私目線では昔のルパンを思わせる展開でうれしい!次元以外?チェンジしたCVにも違和感なく見れています。
・ワンパンマン・・・ヒーローを趣味でやっている主人公が強くなりすぎて、敵の怪人などをワンパンで倒せていまう主人公が自分の存在に苦悩しているギャグストーリーでしたwグロシーンもありますが基本笑えますw
・うたわれるもの 偽りの仮面 ・・・正直クオンちゃんが可愛いから見ているだけのアニメw前作の内容は全く知らずw前作の原作がエロゲだというぐらいの知識しかありませんw
・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ・・・正直面白いのは始めだけではないのであろうか?だがガンダムとついている作品は見れずにいられないw(コナタお父さんの気持ちが今になってわかる!)
ちなみに今の所おもしろいですw
・ノラガミ・・・前作は面白かったので気になって見ています。初っなから鬱展開ぎみなのですがw鬱展開よりギャグ展開の方が私としてはうれしいのですが・・・。
今後の展開が気になるアニメ・・・コメット・ルシファー、 RETURN OF KINGS、終物語、櫻子さんの足下には死体が埋まっている、蒼穹のファフナー EXODUS、すべてがFになる
と言った所でしょうか!
他にも一通りは見ていますが、今の所は微妙・・・。今後ダークフォースとなりえるかもしれませんが・・・・。
てな訳で東亰ザナドゥを書いていきます。

東亰ザナドゥ 3日目「メンバーが増えるのはいいが、誰をえらんだら・・・。」  
2015/10/07 Wed. 17:38 [edit]
東亰ザナドゥ 2日目「亰の文字が変換で出てこないw」  
2015/10/04 Sun. 17:10 [edit]
とりあえずのディスティニー終了で、ザナドゥの記事に専念しているのですが、ディアブロと同じ感じで、今もプレイしているので、機会があれば番外編的な感じでアップしてみたいかと思います。
正直ザナドゥ→フレがインしたらディスティニーてな感じではプレイしているのですよね~。
いってしまうと、ザナドゥがイマイチな感じなので、もしかしたらディスティニーの方に戻ってしまうかもしれませんが、とりあえずはクリアーは目指してのプレイをしていくつもりです。
それにしても、軌跡シリーズを色濃く感じる世界感!
できればこればかりに囚われずに新たな感じでの新作を作って欲しいです。
と、最近ファルコムさんの新作に対しては厳しいツッコミを入れてばかりいますが、このゲーム会社が作るゲームが好きだからこそ言っているので決してアンチではありませんのでw

正直ザナドゥ→フレがインしたらディスティニーてな感じではプレイしているのですよね~。
いってしまうと、ザナドゥがイマイチな感じなので、もしかしたらディスティニーの方に戻ってしまうかもしれませんが、とりあえずはクリアーは目指してのプレイをしていくつもりです。
それにしても、軌跡シリーズを色濃く感じる世界感!
できればこればかりに囚われずに新たな感じでの新作を作って欲しいです。
と、最近ファルコムさんの新作に対しては厳しいツッコミを入れてばかりいますが、このゲーム会社が作るゲームが好きだからこそ言っているので決してアンチではありませんのでw
