カテゴリー「ブレイブリーセカンド」の記事一覧
« prev
next »
2015/08/28 Fri. 20:58 [edit]
ミーバーズでSSを撮れるようになったので少しは楽になったのですが、この機能つけた人ちゃんと考えてつけているの?
と、疑いたくなるのですが・・・・・・。
・起動の遅いミーバーズでSSを保存しないといけないこと。
・SSが100枚までしかストックできなこと。
・100枚オーバーでSSを撮ろうとしたらエラーが起きて保存できない。
・選択削除や全部削除がない!
3つ目と4つ目が無いのが(もしかしたらあるのか?)何考えてつけたのか問いたい!
普通100枚越えて撮ろうとしたら、過去のSSは削除するのが普通だと思うし、たまったSSを削除しようにも一枚ずつ削除していかなといけないなんて・・・。
かなりストレスです(#^ω^)ピキピキ
私が知らないだけかも知れませんが、アルバムのSSを一度に削除できる方法があったら教えて欲しいw

-- 続きを読む --
2章になり、次の大陸へと向かうのですが、小船ではいけないようでどうしようかと思っていたら、謎の声がユウに助言をして次なる大陸へと渡ることが出来ます。
いい加減この小舟なんとかならんかw
そしてついたエイゼン大陸という場所!前作で火のクリスタルの神殿があった場所ですね!
舟をつけた廃屋でヨーコなるキツネっぽい娘に出会います。
なにやら放浪の旅に出ている兄を探しているのだとか何とか・・・・。
なぜか一緒についてくることになります。
そうして、旅を進めていると、前作にも出てきた大橋で、ユウを狙撃したエイミーが待ち構えており、彼女に近づけないユウたちは一時撤退することになり、立ち寄った町でヨーコの兄さんアッサリと見つかりますw
橋を渡れないことを話すとエイミーの注意を引き付け彼女の背後に回り打ち倒すことに成功します。
結構あっけないのねw
この戦いでヨーコは傷を負ってしまいますが、ヨーコの故郷でもあるユノハナへ向かい温泉に入るのですが、お約束の女湯を覗きはなく逆に女性陣に覗かれたりしていますw
お風呂から上がるとヨーコが「ブレイブリーソード」なるものを探しているようで、ユウに尋ねるのですが、ユウはそれに対して何やら知っているようですが、ヨーコには言いたくないのか曖昧な返事でごまかしてしまいます。
ですが、ユウからある程度の情報を聞き出したヨーコは単独でその剣のある洞窟へと一人行ってしまい追いかけることになります。
ヨーコを追いかけて、源泉洞と言う場所でヨーコがブレイブリーソードを手にして、何やらその剣と契約を交わすとヨーコの兄の腕が切り落とされてしまいます!
ここでユウにフラッシュバックがあり、過去のことを仲間に話し出します。
結構唐突な展開だなw
ユウは、ヨーコと同じようにブレイブリーソードを手に入れて兄に渡そうとしますが、今回のヨーコと同じような結果になってしまったようです。
ですが、ユウが自分の辛い過去を打ち明けたあとヨーコの態度が急変し、兄はヨーコの作り出した幻で、ヨーコも正体を現します。彼女は人間を観察するのが好きなようで、仲間の過去の傷を言って反応するのが楽しいようです。
そして、イデアの過去に興味を示し、イデアに近づくと助けに来たのは、序盤でアニエスが連れさられる時にいたリングアベ・・・・、いやwアナゼルが登場します。
ヨーコはアナゼルにも興味を示しめし、時に何もするわけでもなく最後には皇帝の目的のヒントをくれます。
なんかいい子ぽいのですが、アナゼルは危険な臭いがするからとヨーコを追いかけて去っていきます!ああ~!暗黒騎士のアスタリスク置いてってくれないのかw
そうして、ヨーコが言うにはこの奥に火のクリスタルの神殿があるから、そこに行けば皇帝の目的が分かるらしいので行ってみると、火のクリスタルが暴走状態になっています。
ティズが言うにはこのまま全部のクリスタルが暴走してしまうと次元の穴が開いてしまって、世界がどうなるかわからんそうな・・・。
と、皇帝の目的を知り、戻ろうとするとユウのかつての仲間ジャンが立ちはだかりますが、弱かったw
そのまま橋から落ちてしまいますwコイツなにしに来たんだw
そうして、まだ暴走していない水のクリスタルを守るためにフロウエルへと向かうことになります。
ちなみに何かのフラグのように皇帝のが右腕を気にしていました。
どうやら義手のようで・・・・。この人ユウのお兄さんじゃ・・・・?w
もしそうだとしたら分かりやすいフラグだw
2章に入って全然進んでいねーじゃねーか!
と思いでしょうが、サブイベもしていると結構時間たっていたりしますw
まあ、ディアブロのアプデが思った以上に速かったのでそっちをプレイして思うように進んでいなかったりましますw
まあ、9/30まではのんびりプレイしま~す。
では、次回をお楽しみに!
-- 続きを閉じる --
↑読んで良かったらポチってください。
スポンサーサイト
category: ブレイブリーセカンド
thread: ブレイブリーセカンド
janre: ゲーム
2015/08/24 Mon. 18:40 [edit]
明日は台風が本土に上陸らしいのですが、私の住んでいる関西圏ではでは、ごく一部を除いていつも空振りに終わっているのですが・・・・。
ニュースで取り上げられつつも空振りに終わっていることがほとんどなんですよね~。
一時期は、風強いから窓ガラス割れたらどうしよう・・・・。浸水したらどうしよう・・・・。
なんてビビッていましたが、何だかんだでいつも大丈夫なんですよね~。
酷い時なんか出勤する時雨止んでて、仕事中に土砂降り、帰宅前に雨止んだwなんてこともありましたw
まあ、なんにせよ、そういった自然災害の被害にあっていないのはありがたい・・・・。
今後もそういったことのないよう祈りたい所です。
では、少し飽き気味のブレイブリーセカンドを書いていきたいと思います。
昨日何か面白いゲームでないかな?と思って発売日一覧を眺めていたら何もないでやんの!
暫くは、ディアブロ3rosが私の生命線か!

-- 続きを読む --
さて、魔王討伐を終えて、どう言う訳か、マグノリアの故郷でもある月をメチャメチャにした魔王がアニエスが捕らえられておる浮遊城にいるそうで、アニエス助けるついでに魔王も討伐することになるのですが、前作にもあった街のラクリーカにいるそうで、そこに向かうと砂嵐で入れなくなっていました。
その砂嵐をどうにかしようと魔法学校の教授に尋ねて行ったら、以前イデアの育った街にいた占い師のマッチョじーさんだったようですw
しかも砂嵐を起こしているのは、このじーさんが原因で砂嵐を解除して欲しいといったら、なぜか戦うことにw
なんだ?前作もそうでしたが、アスタリスクの所持者はなんですぐ戦おうとするのかw
教授に勝つと占星術師のアスタリスクが手に入ります。
なんか勝利すると、お前達に託した~てなって皇帝が時空の羅針盤を欲しがっているから確保して欲しいと言ってきます!
戦い吹っ掛けてきて何言ってんだこのジジイは!
まあ、それはともかく次の新しい敵ねこ使いのミネットちゃんが敵ながら可愛い!!
くっそ~!リアルで「〇〇だにゃ~!」と言われるとドン引きしてしまうが、2次元だと萌えてしまうw
この子は最後まで登場して欲しいと思っていたら、時空の羅針盤取りに言った所で倒すと、死んだ(多分)w
え・えっ~!!Σ(゚Д゚;)
敵幼女に厳しいゲームでしたw
ストーリー進めているとサブクエも出てきて、召喚師かソードマスターを選択しないといけなかったのですが、私は召喚師を選びました。
この召喚獣の入手が結構特殊で、ダンジョンにいるフクロウみたいなのから戦闘をして入手するのですが、あとから召喚獣を取りに行くのが面倒なのでこちらを先に手に入れておくことにしました。
ソードマスター強力なんですが、まあ後でも取れるならいいや!
でも、このアスタリスク持っているメフィリアさん相変わらず脳ミソいかれてやがるw
メフィリアからはアスタリスクを奪うだけで殺しはしないのですが、ミネットのときとの格差がw
今回のこの選択してのアスタ奪取のあとに、選択は正しかったのか?てのが出てくるので、またループ物なのかな?
そういえば、尼で評価コメントにも出ていた。
セリフのパクリ疑惑と、ユウがやらめったらティズをやたらめったら褒るのが出てきましたw
(この時点で、「さすがティズ」が2~3回以上は見ていますw)
セリフのパクリはこれは酷すぎるw
こういうのするのだったら、完全にギャグ物にしないと寒いだけだよ~!
ミネットを倒して、浮遊城に向かうとユウが何者かに狙撃されるのですが、おもっきり胸のど真ん中に当たっていたのですが、本人曰くかすり傷だそうですw
そして、狙撃した奴は、大陸を挟んでの狙撃をしたみたいですが、無理だろおいw
そもそも大陸を挟んでいるならターゲット見えないのでは?
さらに驚いたのは、次の敵はこいつらか!
2人一変にアスタをゲットできるぜ!と思っていたら、章が終了! Σ(゚д゚lll)
さすがにこの幕引きは無いわ~(ヾノ・∀・`)
てな訳で、切りの悪い所で1章終了・・・・・。
さっさと2章にいくべさ~!
では、次回をお楽しみに~!
-- 続きを閉じる --
↑読んで良かったらポチってください。
category: ブレイブリーセカンド
thread: ブレイブリーセカンド
janre: ゲーム
2015/08/22 Sat. 18:14 [edit]
8,9月は特に欲しいソフトがないので年末に向けて貯金しようと思っているのですが、最近お金が中々貯まらないな~と思っていたら、自炊するペースがかなり落ちているのですよね~。
休日前なんかほぼ外食で済ませてしまうし、あったか弁当を利用する回数も増えているのですが、自炊って一度怠けてしまうとやらなくなってしまうものなんですよね!
ですが、ガチで年末に向けて貯蓄したいので(もちろん普通の貯金はしているのですが、趣味に回せるお金がないと言う意味)自炊の回数を増やしてみたい!
おっさんでも簡単に出来てうまかろう飯は何かないであろうか・・・・・。
クックパッドでも眺めてみるか・・・・・・。
考えてみると一人用の自炊料理って低コストのものってあまりない感じがする・・・。
やはり1週間単位で献立考えて作らないといけないのかな~。
この年になって女の人で料理が上手い人(献立を計画的に考えていると言う意味)はホント尊敬しますよ・・・・。
買い込んだ食材を上手いこと考えて料理をするのですから!
ちなみに自慢ではありませんが、家の冷蔵庫は基本ほぼ空ですw
基本埋めてしまうとそのまま寝かせてしまっている母の冷蔵庫が反面教師になってか、極端に冷蔵庫に物を入れるのが嫌になっています。なので私の冷蔵庫に一番物が埋まっているのは、扉を開けた扉側に飲料系や調味料系が立てかけているだけになっていたりしますw

-- 続きを読む --
さて、ブレイブリーセカンド1章をプレイしているのですが、実を言いますとあまり進めていませんw
なんか、レベリングが楽しくてひたすらレベリングをしていましたw
このサクサク感はテレビを見ながらいつの間にかレベル上がっているww
て感じですのでw
1章になってすぐに海を渡るための小舟が手に入るのですが、そこに出てくる敵が美味かったです。
ブレイブ×4の精霊魔法ライトニングで、5連戦で2.2倍入ってくるので物凄く楽でしたw
難易度がカジュアルになっているのもあると思いますがw
あとJP(ジョブポイント)もかなり稼げるので何かハマってしまってず~っとやっていましたw
(昨日は「ぽろぽろ」見ながらレベリングしてましたw)
とりあえずは、すっぴんのJP取得アップのスキルをゲットしましたよw
これでさらに作業効率がw
あと、私が手を止めてしまう原因になってしまったミニゲームw
なんの脈絡もなくフクロウ男が現れてヌイグルミの内職を強制してきますw
そうして出来るようになったカプカプ作りのミニゲームなのですが、これが結構おもしろい!
基本箱にカプカプが作られるのを眺めているだけでもいいのですが、道具や差し入れをして作業効率をアップさせて報酬を上げることも可能です。
4人にはそれぞれ仕事が分担されているのですが、ティズさんの所が一番手間がかかってそうなのですがw
布を縫い合わせて綿を詰めると言うw
そして一番手を抜いている?のはイデアちゃん!
球体をノリでくっけるだけと言う簡単なお仕事w
ちなみに道具などをアップグレードすれば、効率や仕上がりに変化ができて、報酬が増えます。
各キャラの道具アップグレードの効果は、
・マグノリア・・・生産数UP
・ティズ・・・単価UP
・イデア・・・作成時間短縮
・ユウ・・・レア率アップ
となっていて、内職の報酬通過カプを支払うことにより道具をアップグレードさせ、報酬金額を増やしていきます。

まあ、ストーリーも全く進めていないわけでもないのですが、1章に入って連れ去られたアニエス追って浮遊城を追いかけていたら、なぜか魔王を討伐することになりますw
しかもアニエスも私はいいから魔王を何とかしてだってさw
しかもいきなりマグノリアが月から魔王を追いかけてきたなんて言い始め、月の誰かと通信し出して「魔王バスター」なんて言われてますしw
ここら辺が叩かれている原因かww
とりあえず関西人なんで
なんでやねんヾ(-д-;)
とツッコミを入れておきますwこれは、悪評の情報を知ってプレイしている方がツッコミどころ満載である意味面白いかもww
そして、その魔王とやらに戦いを挑むと、レベリングをしっかりしていたのでアッサリと討伐しました・・・・。
普通に戦っていたら強敵だったかも?
でもその後の扱いがかなり酷いw
ユウが魔王についていた棘みたいのを使って傘を作っていたのですがw
もう魔王と言う傘の素材だったようですw
そうそう新たなジョブを獲得のために、サブクエストもありました。
旧ジョブ?はどちらか一つを選択しないといけないようです。
今回したサブクエでは、赤魔道士かシーフのどちらかを選択しないといけませんでした。旧ジョブのアスタリスクは、前作と同じキャラが持っているようです。
片方は手に入らないかな?と思ってwiki開いたら、選択しなかった方は後々手に入るそうな・・・・。
ちなみに今回はまともにストーリーをきっちり書いていく気がないので、所々話が飛ぶ感じで書いて行くと思いますのでよろしくお願いします。
では、次回をお楽しみに!
-- 続きを閉じる --
↑読んで良かったらポチってください。
category: ブレイブリーセカンド
thread: ブレイブリーセカンド
janre: ゲーム
2015/08/20 Thu. 20:09 [edit]
さて、残りの積みゲーを消化していかねばと重いつつも、書いてしまったよディアブロ3ROS!
本来は書くきなかったのですが、まあこのブレイブリーセカンドを書くには丁度いいかなと思っています。
今回メインで書いていくのが
「ブレイブリーセカンド」
となるのですが、尼の評価が悪くて、その中でもシナリオの劣化が酷いようです。
なにやら前作のメインシナリオライターを外してしまっただからとかなんとか・・・・・。
しかも要所要所で何かしらパクったセリフが入っているとかw
前作が面白かっただけに、どんだけ酷いことになっているのやらw
そんな感じで、スパロボよりこっちの方が興味沸いてプレイを開始してしまいましたw
今回はミーバースの新しい機能のアルバムにSSを保存してプレイしています。

-- 続きを読む --
さて、プレイする前に、ミーバースでSSを撮っていっているのですが、ゲーム中に中断してミーバースを起動するのですが、これがまた起動遅いのですよね~。
これって旧3DSだから遅いのかな?
要所要所でイチイチ起動するために20秒ぐらい待たされるのがストレスでなりませんw
もうアルバム機能付けるのなら、本体に一時保存で、ミーバースにアップでいいんじゃないかな?
まあ、プレイを開始するといきなり戦闘シーンから・・・・???
どういうこと?w
前作の懐かしキャラと今作の主人公?でもあるユウが、皇帝オブリビオン(もう某PCゲーのことで頭が一杯でしたw)と戦い、アニエスが連れ去られていきます。
この子相変わらず前途多難な人生を送っているのですねw
それにしても、いきなり物語に放り出されて何が何やらw
主人公のユウが気がつくそこは自分の部屋のベッドの上、一命をとりとめ、アニエスを取り戻す旅に出かけるのですが・・・・・。
そうそう、前作はあったかどうか覚えていないのですが、難易度設定があったので、パッパ~とクリアーしたいので、カジュアルでサックリと進めて行きます。
ちなみにストーリーは章で区切られているのですが、序章から始まっていますが、この章は体験版でプレイできるみたいですね。
とりあえず序章はクリアーしたのですが、チュートリアルと仲間が4人揃う所で、序章は終了しました。
もちろんパケに載っているティズも仲間になっています。
今作はこの4PTで進めていくことになりそうですね。
てことは、アニエスちゃんはリストラ?w
と言うより今回は、お助けキャラ的な感じで、助言をしてくれるポジションについていました。
捕らえられているのに味方と通信しているとは・・・・・。
こういう設定とかが雑だから評価がさがっているのかな・・・・・。
あっwマグノリア(仲間の女の子)の登場した辺りのSS撮るの忘れたw
序章を進めて行くと、色々と機能が解放されていくのですが、オートバトルがかなり楽な感じで、一様3つまで自分で好きな戦い方を登録できます。(ブレイブ×4→戦うを全員にと言う感じ)
雑魚戦などはかなり楽になりますし、序章終了間際には、1ターンで敵を全滅させれば連戦できるようになっていて、連戦すればするほど経験値に倍率修正がかかります。
レベリングがかなり捗っていて、しかも今作では、敵のエンカウント率も自分で調整できましたw
序章で3時間ぐらいでクリアーだったのですが、難易度が低かったからかかなり余裕のプレイでした。
まあ、今回はストーリーを書いては行かないので、こんな感じで手短に書いていきたい!
というより、沢山のSSを貼って書いていくことが結構しんどくなってきている今日この頃。
その前にミーバースのSSを撮るのがめんどくさいですw

では、次回をお楽しみに!
-- 続きを閉じる --
↑読んで良かったらポチってください。
category: ブレイブリーセカンド
thread: ブレイブリーセカンド
janre: ゲーム
| h o m e |