カテゴリー「WITCHER3」の記事一覧
- 2015/07/29 ウィッチャー3 最終日「そして、ウィッチャーの冒険は続く!」
- 2015/07/28 ウィッチャー3 46日目「子との別れはつらいものである」
- 2015/07/26 ウィッチャー3 45日目「娘のわがままに付き合わされるゲラルト」
- 2015/07/25 ウィッチャー3 44日目「眠い今日この頃・・・。」
- 2015/07/24 ウィッチャー3 43日目「見よ!これがハーレムを目指した者の末路だ!」
« prev next »
ウィッチャー3 最終日「そして、ウィッチャーの冒険は続く!」  
2015/07/29 Wed. 19:52 [edit]
ウィッチャー3 46日目「子との別れはつらいものである」  
2015/07/28 Tue. 19:17 [edit]
ウィッチャー3 45日目「娘のわがままに付き合わされるゲラルト」  
2015/07/26 Sun. 17:49 [edit]
ウィッチャー3 44日目「眠い今日この頃・・・。」  
2015/07/25 Sat. 19:49 [edit]
本日帰宅して、ブログを書こうとSSを集めていたら、途中で椅子に座って寝てしまいましたw
座って眠るのは色々とよろしくなさそうなのですが、眠い時は椅子でうたた寝してしまうことがたまにあります。
深くは眠れないのですが、この時って結構気持ちいいのですよね~。
そういえば、スクエニが7/28日にドラクエの最新作の発表会をするとか何とか言う噂を耳にしましたが、
いよいよ「ドラゴンクエスト11」の発表がされるのでしょうか?
まあ、どうせ発表しても発売日決まってないんでしょ?w
て感じかな?
ドラクエ11は、ハードが何になるのか?そうしてオンなのかオフなのか気になる所!
せっかくなんでPS4などで、綺麗なグラでプレイしたいかな~。
もう携帯機での発売はやめて欲しいものです・・・・。
何故かと言うと、つい最近久々にDSをプレイしたら寝落ちしそうに何度なったことかw
てな訳で、眠い中ウィッチャー3の記事を短く書いていきます。

座って眠るのは色々とよろしくなさそうなのですが、眠い時は椅子でうたた寝してしまうことがたまにあります。
深くは眠れないのですが、この時って結構気持ちいいのですよね~。
そういえば、スクエニが7/28日にドラクエの最新作の発表会をするとか何とか言う噂を耳にしましたが、
いよいよ「ドラゴンクエスト11」の発表がされるのでしょうか?
まあ、どうせ発表しても発売日決まってないんでしょ?w
て感じかな?
ドラクエ11は、ハードが何になるのか?そうしてオンなのかオフなのか気になる所!
せっかくなんでPS4などで、綺麗なグラでプレイしたいかな~。
もう携帯機での発売はやめて欲しいものです・・・・。
何故かと言うと、つい最近久々にDSをプレイしたら寝落ちしそうに何度なったことかw
てな訳で、眠い中ウィッチャー3の記事を短く書いていきます。

ウィッチャー3 43日目「見よ!これがハーレムを目指した者の末路だ!」  
2015/07/24 Fri. 20:02 [edit]
もうすぐウィッチャー3を書き終えるので、次は何をプレイしようか迷っていますw
・空の軌跡Evo
・ブレイブリーセカンド
・スパロボ天獄篇
と積んでいるのですが、どれがいいかな~と吟味していますw
私としてはパケ絵で、空Evoをプレイしたいかな~と思っていますが・・・・w
初期のイラストと比べて、かなりアニメキャラよりになって来ましたね~。
改めて初代のパケ絵を見てみると歴代で、この初代のパケ絵が一番好きだな~!
PCゲーと言う作画感がまたいい感じなんですよね~。
当時の私は、このゲームのラストで不覚にも泣いてしまいますた(つД`)
あの幕引きはずるいと、今でも「してやられた~!」と言う思い出になっていますw
ちなみに初期の空の軌跡の帯を見ていただいて分かるように、この当時はまだ、英雄伝説がサブタイと同じぐらいで表示されているのが分かるかと思います。シリーズ名としては「英雄伝説」で「空の軌跡」はあくまでもサブタイトルなんですよね~w

・空の軌跡Evo
・ブレイブリーセカンド
・スパロボ天獄篇
と積んでいるのですが、どれがいいかな~と吟味していますw
私としてはパケ絵で、空Evoをプレイしたいかな~と思っていますが・・・・w
初期のイラストと比べて、かなりアニメキャラよりになって来ましたね~。
改めて初代のパケ絵を見てみると歴代で、この初代のパケ絵が一番好きだな~!
PCゲーと言う作画感がまたいい感じなんですよね~。
当時の私は、このゲームのラストで不覚にも泣いてしまいますた(つД`)
あの幕引きはずるいと、今でも「してやられた~!」と言う思い出になっていますw
ちなみに初期の空の軌跡の帯を見ていただいて分かるように、この当時はまだ、英雄伝説がサブタイと同じぐらいで表示されているのが分かるかと思います。シリーズ名としては「英雄伝説」で「空の軌跡」はあくまでもサブタイトルなんですよね~w
