Horizon 10日目「なぜゲームの主人公は寄り道をしたがるのか!」  
2017/03/18 Sat. 18:35 [edit]
こんな感じで書いていると私の中では今後オープンワールド系はメインクエ・サブクエでしっかりと分けたほうが良いのかな?
て思ってしまいます。
でも、自分の足跡として書いている所もあるので時系列がバラバラになるので正直後で見直したとき訳が分からなくなりそう。
難しい所ですね・・・・。
そういえば「閃の軌跡Ⅲ」の情報がチラホラと公式にアップされ始めてました・・・。
お約束でいえば今年の秋には発売しそうなんで文句も言いながらも楽しくプレイできそうなので楽しみにしています。
再来週にはダクソのDLCが来るのでそれまでにはこのゲーム終わればいいのですが・・・。

・機械炉SIMGA
このサブクエはオーバーライド出来る種類を増やせるクエストなのですが、多分以降はこれに関するクエストが人に話しかけて発生するのではなく遺跡に行くと自動的に発生する感じです。
なのでこのクエストはある意味チュートリアル的なものを感じ取れました。
このクエストに関しては以降は、メインクエなどで「新たにオーバーライド出来る数増えました!」的な報告で終わらせようと思います。
母の頂でドラルと言う女性に話しかけると発生します。
彼女が彼女が機械炉と言う古代の遺跡に見入っているとウオッチャーに襲われたそうです。
うわさではここから機械獣が生まれているのだと言われているようで、アーロイはその遺跡を調査することになります。

機械炉の中は入り組んだ迷路のようになっていて、途中機械獣の生産ラインなどを見ることが出来ます。
そして、奥まで進んでいくと機械獣が作られている現場を見つけることが出来ます。
文明が滅んで1000年たっても機械獣の生産工場は稼動し続けています。
一体何のためにこのような生産工場があるのでしょうね?
人類が文明を捨てなければいけなかった原因がこの機械獣の生産工場なのでしょうか?
ですがこの生産工場を人間が作ったならと思うと矛盾を感じますね・・・・。
謎は深まるばかり。
今後のメインクエで明らかになるのでしょう。

この機械獣が生産されている場所にオーバーライド出来る場所があるのでオーバーライドすると新たにオーバーライド出来る機械獣の種類が増えます。
もちろん機械獣に勝ってからの話ですがw


・備えなくば憂いあり
機械炉のクエストを進めている道中で発生しました。道で立ち往生している一行がいるので話を聞いていると雇い主から道中の矢弾を渡されたのですが中身は木の枝w
間違って渡されたと言うよりなんで中身を出発する前に確認しなかったんだ?と言いたいw
ある意味プロ失格なのですがw
そうこうしている内に、機械獣が襲いかかってきました。
ここでロングレッグと言うダチョウ型の機械獣に出くわしました。



敵を退けると、隊商の一人が機械のコアを盗んだようで、そいつからコアを取り戻すよう依頼されます。
アーロイはシャードを要求する所がしっかりしていますw
追いかけていくと逃げた隊商の仲間ディリードを見つけるのですが、突如何者かに狙撃されてしまいます。


彼を撃ったのはストーカーと呼ばれるシャガー型機械獣(と言っていいのかな?)でアーロイに襲い掛かってきました。
コイツはステルス迷彩を使用してきたり、地雷などを設置してくる嫌な相手でした。
なんとか倒しましたが戦い方がまったく分からず半ばゴリ押しで戦っていますw



ストーカーに撃たれたディリードは、仲間のことに懺悔して息絶えてしまいます・・・・。
人の死にドライなアーロイがかっこよく見えてしまったのは私だけでしょうか?
そして、コアを取り戻したアーロイはシャードをもらってクエスト完了となります。


・異国の地で
太陽の砦でバラーンから依頼されます。
ノラの地に偵察に行かせた部隊が砦の門を閉じる時に置き去りになってしまったようで見つけて欲しいとお願いされます。
禍ツ機で穢れた見捨てられた村に偵察に行っていたようで、そこから彼らの足取りを追うことになります。


足取りを追っていくと兵士の死体を見つけながらも残った足跡を追っていきます。
すると湖の中洲にいるようで中州のまでいくと、そこにはスナップモウと言うワニ型機械獣の生息地になっていました。
スナップモウを殲滅して足跡を追っていくと一人歌?かよくわかりませんが嘆き祈りをささげている声が聞こえてきます。
近づくと丸腰のカージャ兵が一人います。
カージャ兵は見つけてくれたことに感謝して戻っていきます・・・・。
一人で帰れるならさっさと帰れば良いのでは?w



・娘の敵討ち
クエタイトルを見て勘違いしてしまいそうですが、「娘が敵討ち」と言うことですw
母の暁で、ヤンと言う男に話すと発生します。
彼は十年前に義勇兵を殺したザイードと言う男に対して妹ナコアが憎しみを抱いていてとうとう敵討ちのために旅だってしまったようで、それから音信不通になっているようで、彼女の無事を知りたく自由に好きな場所に行き来できる使者であるアーロイにお願いしてきます。
彼が言うには母の頂にいるソライなら行き先を知っているかもしれないと言われます。


母の頂に行きソライに話をすると、ナコアはここに来たようで、太陽の砦に向かったとのことでした。
叔母であるソライからナコアの目の前でソライの兄であるナコアの父親が10年前にザイードに殺されたことがここで分かります。
そして太陽の砦でバラーンに話を聞くことになります。
バラーンは、女性のノラ族がこの砦で殺人未遂を起こしたようで、襲った相手がザイードだったようです。
あだ討ちの相手がここにいるようで詳しいことはザイードから聞くようにと言われます。


ザイードに話を聞きにいくと、ナコアに襲われたことを言われます。
自分にはひどいうわさが流れているがそれは嘘の話だと身の潔白を訴え既に彼女は解放しているそうです。
丁度門が閉じられていた時だったみたいで、カージャ領の方で解放したみたいです。
彼女の行方を聞くと孤独の岩と言う場所で守備隊から若い女性が連れ去られている話を聞いたようでもしかしたらナコアだったのかもしれないと教えてくれます。
アーロイはカージャ領の孤独の岩を目指すことになります。


孤独の岩の辺りでカージャの前哨基地を見つけ、怪しい荷車を見つけるのですが、それを調べようとするとカージャ兵に襲われました。
これでザイードが黒だと言うことが確認できます。
人をさらってはここからどこかへ連れて行っていました。



進んでいくと要塞跡のような所にたどり着きます。
門の前で聞き耳を立てていると、どうやらナコアはここに捕らえられていました。
ここにいる流れ者を倒して探していると地下室にナコアがいました。


ナコアと他の奴隷も解放して外に出ると、ザイードが現れ襲ってきます。
ここで普通に戦うと強くて死んでしまいましたが、2回目に衝撃のトラップキャスターを沢山仕掛けたら瞬殺でしたw
見えてる罠にかかるこいらっていったいw
そしてナコアはザイードに止めをさし、父親の復習を果たしたのでした。


ナコアに話を聞いているとザイードは人をさらっては、奴隷として売り飛ばしていたようでした。
彼は、廃止された奴隷制度を裏でこっそりとしていたんですね。
敵を討てたことに感謝し、掟を破ったのでノラ族の安息の地に戻れないことを告げ、ここにいる奴隷たちの面倒を見るためメリディアンへ行くことを告げて去っていきました。
このクエストは終わるまでの移動距離がかなり長いクエストとなりました。


これで、メリディアンへ向かうまでに受けていたクエストで終わらせられる分は終わらしています。
まだ未消化のクエストが残っているのですが、クエスト完了できたら書きたいと思います。
次回は機械獣の解説を書きたいと思います。
では次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))
category: Horizon Zero Dawn
thread: ゲーム
janre: ゲーム
« Horizon 11日目「一家に一台サンダージョー!」
Horizon 9日目「サブクエ祭りにしようと思ったけどやめたw」 »
コメント
そうなんですよ。読んでいる方からすると、メインとサブは分けて書いてくれると分かり易い。
ただ自分もですが、プレイ中はメインとサブが混同して進めていますから、プレイ日記と言う意味では仕方ないですね。
もう完全に攻略サイトのような立ち回りで、カテゴリー別に分けて書けば出来る。
ホライゾン(メイン)、ホライゾン(サブ)、ホライゾン(その他)みたいな感じで分ければ、順番で書いて行けば時系列にもなりますし。
Necoco #- | URL
2017/03/19 13:08 | edit
Re: ネココさんコメントありがとうございます。
なるほどカテゴリ別に分けて書けばいいのか~。
思ったのがメインクエ進める時はサブクエを絶対にしない!
て感じが一番良いのかな~て思ってしまいます。
良いか悪いかホライゾンはサブクエマーカーが出ているのでフィールドの突発的なクエ以外は後回しに出来るんですよね~。
まあ、とりあえずメインクエを優先してサブは一旦放置しようかと思い始めています。
このままだと終わりが正直見えませんw
40代のおやっさん #- | URL
2017/03/20 21:27 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/765-5b45b401
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |