fc2ブログ
おやっさんゲーマーTravelogue(トラベログ) ホーム » ガンプラ »今更ながら一歩上のガンプラ作りに挑戦してみたい 5日目

今更ながら一歩上のガンプラ作りに挑戦してみたい 5日目   

今日は休みだったので、しっかりとガンプラ作成に時間を当てたかったのですが、ここ最近の睡眠不足のせいか、0時ぐらいに寝て、起きたのが今日の13時半・・・・。

お、俺の休み・・・・・○| ̄|_

とりあえず足先はほぼ完成!
一部パーツが磨けていないので完成はしていませんが・・・・。
ですが、ペーパーがけが回を重ねるごとに上達している実感はあります。

大体分かってきたことが、白パーツの平面はMrポリッシャーが便利!
曲面部分は手作業の方が良い。
紫パーツは、磨く面を同じ方向で磨いていき最後にコンパウンドで磨けば私のレベルでもそれなりに綺麗に仕上げられる。



gandam_hiv_5_0002.jpg






磨くのが物凄い重労働なのですが、明らかに完成したときの見栄えが違うのを今からでも実感できるのでそこは非常に楽しみにしています。

さて、今回は足を完成させようとパーツを切り離したのですが、磨かないといけないパーツが2枚目です。
内部の骨組み部分もある程度完成させました。
まだバラバラですが、これ以降組み立てると外装パーツを一部組み込まないといけないので1枚目の写真でストップさせています。


gandam_hiv_5_0008.jpg
gandam_hiv_5_0005.jpg








膝の部分にサスペンション的なギミックがあるので、少しカラーリングしてみました。
これだけでも見栄えが変わる感じがします。
ちなみにガンダムマーカーを使用しています。

以前購入して全然使わなかったのですがこんな所で役立つとはw



gandam_hiv_5_0001.jpg
gandam_hiv_5_0007.jpg








ここからが試練の時!
2時間ぐらいかけて、400番で磨きましたw
もともとこういった作業は結構好きなのですが、時間が足りなさすぎるw

後、600と800でペーパーがけして、紫パーツにコンパウンドを使うかと思うとまだまだ時間がかかりそうです・・・・。
そういえば、少し前からしているのですが、ペーパーがけを途中でやめ次の日に回す時は、一旦磨いたパーツを洗うようにしています。
何故かって?粉が凄く飛び散りそうなので・・・・・。



gandam_hiv_5_0009.jpg








足ももうそろそろ完成しそうなのですが、これが終わるとバックパックと武器のみ!
ペルソナには間に合いそうにないですが、完成が楽しみになってきました。

では、次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))




category: ガンプラ

thread: ガンプラ制作

janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

コメント

疲れている筈なのに休日になると何故か早起きしてしまう。
これも習慣なんでしょうけど、休みの日は午後くらいまで寝てたい気分なんですがね。

さて、パーツ全て?ペーパーかけするのは非常に面倒臭いなw
こちらで見ながら色々揃えはじめましたよwウェザリングに挑戦しようかと思いましてねw
またブログでも書こうかなぁ~ってな気分ですわw
今週中には届くと思うのですが、私もP5は予約しましたので・・・

Necoco #- | URL
2016/09/12 21:57 | edit

Re: ネココさんコメントありがとうございます。

ペーパーが面倒なので、エアブラシのみで仕上げるのが主流なのがうかがえます。

今回ペーパーに挑戦したのは、処理のしていないパーツは目に見えない凸凹が多いいようでそれをまず400番で磨いてその傷を番号を上げて消していくみたいで、エアブラシを使い始めるにしてもペーパーでの処理は避けて通れないかな?
と思って今回挑戦しています。

私は3回分しか磨いていませんが、本とかでは1000番や1200番で仕上げるようなことを書いていたので流石にそこまでするともっと時間がかかっていることでしょう。

ウェザリングに挑戦するようで、私もエアブラシなどに手を出すことになって来たら挑戦してみたいかな~と思っています。

30代のおやっさん #- | URL
2016/09/14 22:00 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/674-9f7347c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おやっさんプレイ予定のゲーム

おやっさんプレイ中ゲーム

Amazonの人気ゲーム

▲ Pagetop