ドラゴンクエストヒーローズⅡ 後日談5「メダル@366枚」  
2016/07/02 Sat. 20:45 [edit]
次にプレイするゲームはもう購入済みなのですが、ドラクエのプラチナまであと少しなので先にこちらを消化することにしています。
多分、意識し始めてプラチナ取るのに一番時間かかっている感じがするw
ダークソウル3とかも意識してプラチナ取り始めてもそこまで時間かかっていないと思います。
クリアーに30時間かかっていないのですが、すでにもう130時間に突入しそうな勢いになってきています!
さて、今回も近況報告と行きます。

多分、意識し始めてプラチナ取るのに一番時間かかっている感じがするw
ダークソウル3とかも意識してプラチナ取り始めてもそこまで時間かかっていないと思います。
クリアーに30時間かかっていないのですが、すでにもう130時間に突入しそうな勢いになってきています!
さて、今回も近況報告と行きます。

残る3つの称号を集めるためにまずはパフパフイベントをすべて見ることにしました。
発生条件が明確にかかれていなかったのですが、どうやら必殺技を使うのとPTに引率or操作している累計時間が関わっているみたいなことも書かれていました。
しかもバトルフィールドで戦わなくても良いみたいなことも書いている所もあったので何が正しいのか良く分かりませんが、私はイベント未発生のキャラでバトルフィールドでテンション溜めて貯まったら必殺技を使用すると言った感じでプレイしていました。
一番難産だったのはクリフト!
正直一番使いにくい上に使えないキャラだったのでほぼ未使用の状態で放置していましたw
結局他のキャラのパフパフは必殺技を4~5回ほど使用してゼビオンに戻ったらイベント発生していたのですがクリフトだけは結局途中で熟練度上げの方をし始めている途中でイベントがやっと発生しましたw
クリフトに時間をかけてしまいましたが、なんとか称号をゲット!!
もうお前はヒャダルコじじいと馬車で腐っていろと言っておきたい。

最後はどう考えてもメダル集めになるので、パフパフイベントをしつつPTスキルのゲット目指してプレイしていたのですが、武器の熟練度が中々上がりにくいw
wikiにはピサロナイト増殖法でミナディンを使えば効率よく上げれるみたいなことを書いていましたが、私的にはもう一つ書かれていた方法の方が貯めやすかった感じがします。
もう一つの方法が「激闘の峡谷」!
レベル上げの時にもお世話になった地図なのですが、熟練度稼ぎにも持って来いでした。

まあ、攻撃特化の武器なら無双しつつテンション溜めれるのですが、杖タイプとかはなかなかテンションが溜めにくいので杖やスティックではミナディンを活用して熟練度を上げました。
開始直後に杖&スティックの主人公のテンションを溜めてさらに他の全員のテンションを溜めておき、主人公以外の上げたい熟練度を持ったキャラでひたすら戦っていました。」最後の方になると敵の数が恐ろしく増えるのでその時に主人公でミナディン実行していました。
まあ、最後のほうで主人公にミナディン使えればよかったので、途中までは他の使用キャラで何回か必殺技を使用して熟練度を上げていました。

そして、運がいいことに金曜日からは熟練度アップキャンペーンが開催されていたのでここぞと言わんばかりにがんばって上げきり、トロフィーをゲットしました。
これで残すは、武器のコンプをすればプラチナゲットだぜい!!



メダルも残り@366枚集めればいいのですが、2周目に入って集めていくのか、進化の迷宮で稼いで行くのかどちらがいいのかな~?
進化の迷宮クリアーで3~5枚もらえるようで、5枚もらえるとして366/5≒74回こなすことになり、
一回大体15分として74×15=1110分
1時間単位に直すと大体18時間以上か・・・・・。
でもすぐにマッチング出来る訳ではないので、実際はもっと時間がかかりそう・・・・・。
素直に2周目プレイしたほうがいいのか?w
では、次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))
category: ドラゴンクエストヒーローズⅡ
thread: ドラゴンクエストシリーズ
janre: ゲーム
« ドラゴンクエストヒーローズⅡ 後日談ラスト「終わってしまうと虚しさだけが残る・・・!?」
ドラゴンクエストヒーローズⅡ 後日談4「あとは作業のみ!!」 »
コメント
あと1個ですか。何とか言っている間にプラチナ取ってそうですけどねw
次のゲームって・・・何だ?イースって8月だっけか?
Necoco #- | URL
2016/07/02 22:45 | edit
Re: ネココさんコメントありがとうございます。
そう言っている間にとってしましましたw
次のゲームはもう発売しているので明日にでもできたら書いていきたいです。
30代のおやっさん #- | URL
2016/07/03 21:25 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/631-8596d4cd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |