Fallout4 「引きこもりニートがヒャッハーな世界を旅する」 20日目  
2016/01/24 Sun. 19:19 [edit]
なんか沖縄の方では雪が降ったとかなんとか・・・・・。
関西圏に住んでいる私の所では、未だ雪は降っていませんが、今晩どうなることやら・・・・・。
全国的に雪が積もることになったら流通系に支障がきそうですね・・・・。
そういえば、知らないうちにガソリンの値段が恐ろしく下がっていますね!
私は自家用車をもっていなく、小型スクーターをもっているのですが、あまりそこら辺を気にしてなかったのですが、車を持っている人にとっては非常にうれしいのでしょうね~。
てな感じで特に書く事が無いので下のニックのセリフに合わせて適当に書いてみましたw
ほんでは、Fallout4いってみよ~~う!

メモリーデンを出ようとすると椅子に腰掛けているニックがいるのですが、話しかけると輝きの海へ行くための対策を教えてくれます。
まあ、放射能まみれの場所みたいなので、そこら辺の対策をしておかないといけないと言うことですねw
そしてその後、ニックの過去ばなを聞くことができます。
そういえば、なんでニックは人造人間なのにダイアモンドシティにいるのか?
探偵業を生業として生活しているのかを知ることができます。
なにやら話の中では、偶然にも市長の娘を助けたみたいで、それで市長に気に入られて、住めるようになったとか何とか・・・。
そして、このことから行方不明者をするなら人造人間(ニック)に頼めばいいと言う噂が立って今に至ると言う事みたいです。

このあと、グッドネイバーを少し散策しました。
なんか人に話しかけられたのですが、この武器屋ってロボが店番をしているのですが、かなりぶっ飛んだこと言っていて笑ってしまいましたw


さて、ここからは全くの偶然なのか必然なのか分かりませんが、奇跡的なことが起きました。
当初の目的としては、防護服がどこかに転がっていないかと言うのと、でも何も情報がないから素直にダイアモンドシティに戻って素直に防護服を店購入しようと思っていたのですが、正直お金払うのにためらいがありました。
そんな中、ダイアモンドシティに戻ると、いきなりポールと言う男が話しかけてきます。
皆さんは覚えているでしょうか?
以前、ケロッグの住んでいた家の鍵をもらうために市長の部屋に向かおうとして間違って入った酒場に!
そこで浮気相手のクックに打ちのめされていた男!
そいつですw


何やら、妻を取り戻したくて、オヤッサンに用心棒を半ば強引にお願いしてきます。
正直私もあまり関わりたくなかったのですが、半ば強引だったので渋々受けることにしました。
これもなんか正式なクエストになっているので・・・。

・DIAMOND CTIY BLUES
仕方がないので、防護服は一旦保留して、先にこのクエストを消化することにしました。
まあ、派生するなら、クエ名が変わったところで切ればいいか~。
と思いつつ寄り道をしてしまうのでしたw
酒場でクックに会いに行くと、ポールはなりふり構っていられないのか、いきなり銃を抜いて威嚇していました。
対して、クックの方は冷静で、選択肢にクックを殺す選択肢もあるのですが、なるべく和解の選択肢を選んで行きました。


ポールを落ち着かせ話しをしていると、何とか和解で解決しそうになってきました。
そこでクックは、ポールの妻と手を切り、しかも美味い儲け話があるから一口乗らないかと言ってきます。
ここは私は選択肢に非常に迷いましたw
今までのパターンで行くと美味い話しには何かしら裏があるので・・・・・。


クックのその計画を聞いていると、どうやらギャングが薬の取引をするようで、その漁夫の利を狙って双方からの薬とお金を奪おうと言う計画みたいです。
しかもクックが言うには目撃者は全員始末すればいいから足はつかないだってさw

そうして、その計画に乗ることにして、クックについていくことになります。
すぐ近くの川の畔で取引が行なわれていて、彼らを襲うことになります!
私は先手必勝でサッサと全員始末してやりましたw
そして、かろうじて生き残ったトリッシュと言うグールに命乞いをされます。
トリッシュは見逃してもらうために、薬品研究所の場所と中に入るためのパスワードを教えてくれます。


そうして、約束どおりそのグールは・・・・・。
口封じのために始末されましたw
私は見逃してもいいかな~と思って逃がす選択肢を選んだのですが、クックが始末しましたww
さすが下衆の極みですなww
このクックが少し好きになってきましたw

そして、クックは報酬は自分達で分けろと言い、自分はこの街にいられなくなったから去るといい行ってしまいます。
何だかんだで、クックさん良い人でしたw
ポール達と別れピップボーイで薬品研究所の場所を確認してみると・・・・・。
結構離れていますね~。
ここで思ったのが、薬品の研究施設にには、防護服があるかもしれない!
もしかしたら、棚からぼた餅か!?
そう思って薬品ラボへと向かうことにしました。

一旦ダイアモンドシティに戻って少し長旅をして、薬品ラボへと辿り着きます。
道のりは少し長かったですが何とか辿り着きました。
正式名は「フォー・リーフ・プラント」だそうです。

そして、中にはいると・・・・・・・。
た、宝の山じゃ~~~~!!!
敵が皆、防護服着てる!!!!!
目的のブツもしっかりと入手して、「DIAMOND CTIY BLUES」は終了!
いや~!幸運でしたw
まさかこんな形で防護服を入手出来るなんて。


中を一通り探索して終了!
これで輝きの海への対策がしっかりと出来たので、このあとインスティチュートのアジトへ入るための手がかりを得るために、バージルと言う研究者を探しに向かいます。
では、次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))
category: Fallout4
thread: Fallout 4
janre: ゲーム
« ディアブロ3ROS リターン 20日目「今クルセイダーが熱い!!」
Fallout4 「引きこもりニートがヒャッハーな世界を旅する」 19日目 »
コメント
このゲームの選択肢って、ストーリーにかなり影響を与えるのですか?
DA:Iの時だと、大して差が出なかったし、ウィッチャー3だと、結局後味の悪いのばっかだったから。
Necoco #- | URL
2016/01/25 09:28 | edit
Re: ネココさんコメントありがとうございます。
この手の洋ゲーってどの選択肢を選んでも本筋には影響があまりないですよねw
選択も大まかに選択肢を選んで結末があまり変わらないといった感じですね~。
基本話し合いで解決すれば無難な終わりかたします。
今の所、ウィッチャーほど後味の悪いクエには出会っていないかな~。
30代のおやっさん #- | URL
2016/01/28 10:55 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/563-4ee0a31c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |