東亰ザナドゥ 5日目「リアルの人間関係はゲームのようにはいかない!」  
2015/10/21 Wed. 14:08 [edit]
正直仕事内容より怖いのは人間関係!
私としては波風を立てたくは無いのに周りが立てたがる・・・・。
これは一重に景気の悪い会社によく見られるのではないであろうかと感じます。
景気が悪くて会社傾いたから人件費へらせ~!給料減らせ~!
↓
人減らしすぎて業務が回らなくなったよ~!
↓
どんな人間でもいいからとりあえず人を入れろ!
↓
人を選んで入れないからやる気の無い仕事の出来ない人が入り今までいたベテランの人たちの負担となってベテランさん辞める。
↓
できない人達が残り、自分達が後輩より偉いと勘違いして仕切りだす。こういう人は大体上から目線でしか物が言えない。なので居つく人が居なくなる。
まあ、よく見られる人件費を減らすと言うのが単純にリストラして人員圧縮と思っている人がほとんどだと思うのですが、人員を削って個々の仕事の負担を増やすと言うのはどうなんでしょうね?
結局、リストラ=収入が無くなる→物が買えなくなる→物が売れなくなり景気が悪くなる
と言った負のスパイラルに陥っているのを身を持って感じているのですが・・・・。
まあ、リアルの人間関係で、ゲームやアニメのような一体感を感じるような場面に出会ったことがないので、こういったことはほんと理想なんでしょうね!
こういったのに皆憧れるから、アニメやゲームがあるともいえるのかな?

さて、前回の続きから!
アスカが行方不明になったままどうしたらいいのか分からない所へ、学校の生徒会長でもあるミツキから大まかな事情を聞くことになります。
この世界には異界に関わることで大きく2つの勢力があって、ミツキとアスカはそれぞれ対立する2代勢力に属しているようです。
そして、アスカは危険度の高いエルダーグリードと呼ばれる怪異につかまっているようで、コウたちが戦った相手はその手下だったようです。
そして、色々あってミツキもアスカ救出の手助けをしてくれることになります。
リオンが先に仲間になると思っていたのですがミツキが先だったか!


ここからはミツキと2人で情報収集にはいるのですが、途中で別の怪異が姿を現すので、後追い異界で対峙することになります。ミツキは弱った奴に「アリアドネの糸」と言うマーカーのようなものを怪異につけ、ワザと相手を逃がして本命でもあるエルダーグリードの居場所を突き止めようとします。



逃げた怪異の場所でメンバー全員で攻略に入り、奥で巨大な鳥型の怪異と戦うことになり、捕らえられていたアスカを無事に助けることに成功します!
アスカもようやく心を開いたのか皆を仲間として認めてくれたようです。
ですが、これもエルダーグリードの本体ではなく眷属だったようで、霧が晴れることはありません。
このエルダーグリードの本体でもあるグリムグリードとか言うのがド本命でした。



今回の事件の発端となったものが何かあるとアスカはいいだし、ここでコウが何かに気がついてシオリに連絡を取り、彼女の呼んでいた童話のことを聞きます。
そう、今回の事件の発端はこの童話だったようで、この話をしている最中シオリとの通話が切れてしまします。



そして、シオリのいる学校へと向かうとあらビックリ!
学校の姿が巨大なお城へと変化してしましっています。
中には複数の生徒もいるようで、彼らを保護しつつ先に進むことになります。



途中、怪異に捕らえられずにいたトワたちに出会いますが、事情は後で説明すると言い残し先に向かうことになります。
軌跡シリーズの絡みで行くと、私のカンでは、トワちゃんかリオンが今回の黒幕的な位置づけとしてかなり怪しいw

今回のダンジョンは3階層に分かれていて、プレイしている時はもしかしてこれでラストダンジョン?
と思わせるかとかんじでした。
ボス部屋手前にはシオリがいます。コウはシオリに何かしらの感情があるようで、彼女を守ることに何かシガラミを持っている感じがしました。
ボスは、結構強くて、今まで溜め込んだ回復アイテムをフル活用して何とか討伐w
というよりレベル上げをまともにしていないから苦戦しているだけかもしれませんがw



グリムグリードを倒すと学校も元通りになり生徒達も無事に救出することができました。
いい最終回だった的な感じでシーンは終了し、早くも続編フラグか!?
と思わせるような、その後の文字!!


今回の一件の黒幕が何やら悪巧み!
この異界化の原因でもある童話書もこいつらが何かをしたようですね~。
このフードで顔を隠した人物が今作の謎解き人物なのでしょうw
ちなみに一緒に居るミクリアと言う小物臭な男は、ミツキのフィアンセだったりまします。
てな訳で、まだまだ続くような感じで5章は終了!



今回はいくつものダンジョンを進んで行くので少し歯ごたえがありましたが、雑魚敵の使いまわしがきになりますね~。
目新しい雑魚敵が1体ぐらいは新迷宮にでてきますが、あとは使いまわし・・・・。
ボス戦も今の所ゴリ押しで問題なく攻略できています。
まあクリアーはするつもりなので、余分なサブクエとかはほとんど無視して今は進めて言っていますw
では、次回をお楽しみに~。
category: 東亰ザナドゥ
thread: 東京ザナドゥ
janre: ゲーム
« 東亰ザナドゥ 6日目「相手を選べると言う究極の贅沢!」
東亰ザナドゥ 4日目「今期のアニメは何がおすすめ?」 »
コメント
仕事場は人間関係が大事ですよね。
私の周りでもそれが一番大事!って言う意見がほんと多いので、
やっぱりみんな職場で何がしかの人間関係ストレスがあるのかなと思います(;´∀`)
ネブラ=マギアさんちょっとペルソナっぽいと思いましたw
もにょ子 #- | URL
2015/10/22 22:28 | edit
Re: もにょ子さんコメントありがとうございます。
そうですよね~。
必ずしもなかよしこよしと言うことにはならないのでしょう。
人間関係さえ築いてしまえば仕事は覚えるだけなんでね~。
もうザナドゥはペルソナをプレイしている感じでゲームしてますよこれw
30代のおやっさん #- | URL
2015/10/23 16:11 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/504-52c5f284
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |