fc2ブログ
おやっさんゲーマーTravelogue(トラベログ) ホーム » WITCHER3 »ウィッチャー3 39日目「復讐のあとに残ったものは・・・・。」

ウィッチャー3 39日目「復讐のあとに残ったものは・・・・。」   

今回は、前座無しに初っ端から記事を書いていきます。

というより、仕事→帰宅ブログ&ゲーム→睡眠のループで日常に何の変化もないので書くネタがそうそう無いのです!
てか、このルーチンが60~70ぐらいまで続くかと思うと少し憂鬱になります・・・・orz

てな訳で、ウィッチャー3書いていきます。
ヴェセミルの敵をとるために、イムレリスがはげ山の魔女の宴会に出ていると言う情報を得たので、向かうのですが、麓の村で、山への入り口は厳重に管理されていて資格のないものは入れないとか何とか・・・・。

その管理しているセクラと言う盲目のBBAが管理しているので何とか中に入れないかとお願いすると、試練を受ければ中に入れると言われました。
何か、山に入れる資格があるのは若い男女だけだとか何とか・・・・。
盲目なのをいいことに、自分を若いアピールして試練を受けることになりましたw

確かに精力だけなら、若い奴よりあるはずだww


ちなみに今回はグロ注意なので、閲覧には自己判断でお願いします。



witcher39_002.jpg










試練と行っても、湖に落としたコインを取ってくると言う簡単もの、「反逆者のオレン」とか言うコインだそうです・・・・。
コインを拾ってくると、すんなりと中に入れてもらえます。警備ザルですなw
もう少し疑われるかと思ったのですがw

お付のマリカと言う女性に扉の前まで案内してもらいます。



witcher39_004.jpg
witcher39_010.jpg









中に入ると、いきなりどっかのサブクエでも見た鬼のようなフガスと言う怪物が待ち構えています。
ゲラルトが試練に合格したと告げて、コインを見せると、フガスは怒り出し、襲い掛かってきます。
あのBBAにまんまとはめられたようですw



witcher39_015.jpg
witcher39_017.jpg









そんなに強くないので、楽に倒せると思いますが、倒すと二手に分かれることとなるのですが、ゲラルトはイムレリスの所へ向かい、シリは妖婆たちを倒しにそれぞれ向かいます。

どちらも単独で向かって倒せるのか・・・・・・?


witcher39_019.jpg









まずはシリサイドから始まり樫の木の真下に行くと、三妖婆が何やら料理を・・・・・・・!
俺が知っている妖婆じゃない!?

でも、やっていることは、人間のスープを作っているようで、それを樫の木の根にかけると、樫の木の根が妖しく妖婆に絡み付いてきます。どうやら、はげ山の頂上にある樫の木は妖婆達の作った人間のスープで生きながらえているようです!

シリを見つけるとと本性を表します!
妖婆達がまたいつか会うことになると言っていたのがここのことだったようですね!



witcher39_023.jpg
witcher39_025.jpg









戦闘自体は、ハッキリ言って楽勝!
シリのタメ→瞬間移動攻撃で事足りますw


戦闘が終了すると、ウィーヴィスだけは生きていて、ヴェセミルの肩身でもあるウィッチャーのメダルを持って逃げ去ってしまいます。
ちなみにこのあと、このウィーヴィスに会うことはなかったのですが、何かのサブクエでメダルを取り戻すことが出来たかもしれませんね。



witcher39_032.jpg
witcher39_037.jpg









そうして、次はゲラルトサイドに切り替わり、イムレリスと戦うことになります。
ワイルドハントの正体がアイン・エレから来たエルフの軍団だと分かると急に兜脱ぎやがって・・・・。
かぶったままの方が、威圧感あってよかったんですがね~。



witcher39_046.jpg
witcher39_047.jpg









イムレリス戦はかなり苦戦しました。
クエンで、しっかりと固めて戦わないと辛かったです。

HPが減ってくると、シリみたいにワープ攻撃まがいなことをしてくるので、ゴリおしで戦わないことをお勧めします。



witcher39_048.jpg








イムレリスのHPが僅かになるとイベントが起きてゲラルトがヴェセミルと似た状況に追い込まれますが、ここで機転を利かせてイグニを顔をめがけて放ちます!


witcher39_050.jpg
witcher39_052.jpg
witcher39_053.jpg









鉄のマスクの上から火で熱せられたら、焼け爛れて見るも無残な姿となり完全に戦意喪失したようで、最後はゲラルトさんイムレリスの武器で頭を粉砕!

グロイわ~~~~~~!!Σ(゚Д゚;)


witcher39_056.jpg
witcher39_058.jpg









お互い無事に勝利したことを告げ、ヴェセミルの敵を取ることができましたが、復讐を終えてもヴェセミルが生き返るわけでもなく、ただ、2人の心には虚しさが残っただけと思わせるシーンでした。

ゲラルトもシリを気遣ってか、しばらく2人で思いに耽っていました。



witcher39_065.jpg
witcher39_066.jpg








山を下っていくと、樫の木が枯れてしまったことに気がついてゲラルト達を攻めますが、ここは私は「知らない」とバッサリと切り捨ててやりました!
戦争孤児の子供が、妖婆の生贄になっても知ったことはないと言っていたので、これはまさしくブーメランと思って、こいつらにかける情けはないと思いましたよ!!



witcher39_068.jpg
witcher39_071.jpg









この後、イベントが進みノヴィグラドへと切り替わります。
到着すると、入り口に「上手に焼けました!」他種族がくくりつけられていました。

魔術師たちが逃げ出した後、ウィッチハンターの目標が他種族へと向けられたようです。
wikiによると、トリスの脱出イベントをこなしていないと、ここに、こんがり焼けたトリスが括り付けられるようです・・・・。

うう・・・・。さすがに見たくないな!(((゚Д゚)))



witcher39_075.jpg
witcher39_077.jpg








さて、ノヴィグラドへ辿り着いたゲラルトとシリは、ダンディリオンの酒場で、イェネファー達と待ち合わせているので向かうことになりますが、それは次にしようと思います。

では次回をお楽しみに!




category: WITCHER3

thread: ウィッチャー3

janre: ゲーム

tb: 0   cm: 4

コメント

次回で、もう40回目になるんですね。オフラインのゲームとしては、かなり長い。

60歳、70歳と言わず、100歳まで続けて欲しいw
どっちが先にくたばるかw

Danbee #- | URL
2015/07/17 17:28 | edit

Re: ダンベエさんコメントありがとうございます

> 次回で、もう40回目になるんですね。オフラインのゲームとしては、かなり長い。

そうですねw私もここまで長くなるとは思いませんでしたw
一度に書こうと色々と省くと何書いていいか分からなくなってしまうので、こんなに長くなってしまったのと、ヴェレンまでの記事が細かく書きすぎたかなと思っていますw


> 60歳、70歳と言わず、100歳まで続けて欲しいw
> どっちが先にくたばるかw

さすがに100歳まではww
そこまで生きれる自信がありませんww

ですが確かになんやかんやで60~70歳になってもゲームしていそうですw
そうして、最後はコントローラーを持ったままお亡くなりに・・・・w

30代のおやっさん #- | URL
2015/07/18 16:23 | edit

こんがり焼けたトリスさんとか絶対に見たくないですよ!(((( ;゚д゚)))アワワワワ
キーラさんも選択肢次第では殺し合いになるし、このゲーム
主要キャラに対してもかなり厳しいですよね。
そこが面白いのかもしれませんが、私はやっぱり平和な選択肢にしちゃいます!

とうとうワイルドハントも倒したってことでしょうか。
ワイルドハントを倒して終わりではないのですね~。

もにょ子 #- | URL
2015/07/18 19:51 | edit

Re: もにょ子さんコメントありがとうございます。

私も、いい感じに焼けたトリスは見たくなかったので、サブクエこなしていてよかったとホットしていますw
もにょ子さんの言うとおり厳しいゲームですよねw
これが現実だ!と言わんばかりにw


> とうとうワイルドハントも倒したってことでしょうか。

実は、そうでもないのですよw
ワイルドハントのボスはエレディンで、その配下にいる三人の将軍の内一人がイムレリスだったんですw
なので、ワイルドハントの戦力は削いだだけで、まだ顕在していますw

30代のおやっさん #- | URL
2015/07/19 19:37 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/437-7367f461
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おやっさんプレイ予定のゲーム

おやっさんプレイ中ゲーム

Amazonの人気ゲーム

▲ Pagetop