fc2ブログ
おやっさんゲーマーTravelogue(トラベログ) ホーム » ガンダムサイドストーリーズ »ガンダムサイドストーリー 8日日「これがドムの性能か!」

ガンダムサイドストーリー 8日日「これがドムの性能か!」  

ジオニック篇後編です。前回のオデッサ戦線でザクで敵からの進行を死守せよというムチャ振りの作戦をなんとかクリアーして次の任務につくのですが、正直もうザクでは何もできんよw

次のステージへと移り今度は逃げる味方を防衛と言う任務!
いやいや私達を守ってほしいぐらいですよw

もうガンキャノンさんマジ勘弁してくださいw


gandam_side4_20.jpg



前の作戦ほどではありませんでしたがなんとかクリアーし次にようやく新しい機体に乗り換えることに!
そして、そのMSとはジオンのマ〇コデラックスこと「ドム」に乗り換えることになりましたw


gandam_side4_22.jpg




そしてこのマ〇コDXの性能はなんと、「つ、強い!」運動性は高いしバズーカの威力もでかいジムなら一撃で倒すこともできました!

これなら連邦のMSとも互角に渡り合える!

なんでもっと早く配備してくれなかったのかwここまで戦果上げているのにw


gandam_side4_25.jpg




ここからは怒涛の快進撃連邦のMSがゴミのようだ!w

そのままジャブロー地下へ行き・・・・。


gandam_side4_26.jpg




ジャブロー最深部で木馬型の宇宙船を発見!

gandam_side4_27.jpg




破壊しようとするとガンダムが、アムロか!Σ(゚д゚lll)

あれ?よく見ると何かが違う!
私の記憶が確かならこれはガンダム6号機だったかな?

アムロでないなら敵ではない!

下のスクショで小物臭なことを言っていますが実際そのとおり全然強くなかったですw


gandam_side4_28.jpg





軽く叩きのめし、次のステージへ次の任務は宇宙に逃げる味方のHLVを守ること!

ここまで強いジオン軍はじめてみたよw

てな感じでここまで進んできましたがここでふと思ったのが、こいつらがホワイトベース隊と戦ったらやはり負けるのかな?


gandam_side4_29.jpg




そして、またしてもガンダム6号機が登場!

こりもせずに又、小物じみたセリフを言っています。


gandam_side4_34.jpg




前回の戦闘の時は調整がしっかりされてなかったようで今回は万全の体制で挑んできましたが、ここで今まで指揮を執っていた隊長が自らMSに乗って登場!

なんでジオンの指揮官クラスの人は旧ザクに乗る人多いんだw


gandam_side4_38.jpg





ここで笑ってしまったのがガンダムが旧ザクに負けましたw

いくらMSが一流でもパイロットが二流だとこうなるんですねw

まさに「モビルスーツの性能の差が戦力の決定的な差ではないことを教えてやる」ですねw


gandam_side4_35.jpg




ここでクリアーかと思われたのですがその後ビックトレー型の陸上戦艦との戦いが始まり・・・。
て、この「ジオニックフロント」のガンダムの扱いが酷すぎるw


gandam_side4_39.jpg




はれて感動のエンディングが、どうやら主人公達の部隊は宇宙に帰らず地球で最後まで抵抗していたようですね。

gandam_side4_44.jpg




彼らがどうなったかは語られていませんでした。死んだ的なことを語っていましたが主人公達とは表記していないので彼らの生死は不明です。(多分wikiをみればそこらへんは詳しく書かれていることでしょう。)

gandam_side4_45.jpg




そして、エンディングが終了し新たなストーリーが解放されました。BDのジオン篇とジオニックフロントを終了したことによって連邦側のストーリーが2つ解放されました。

gandam_side4_46.jpg




次回このどちらからかを書いていきたいと思います。

この記事を書いている時はまだこの二つはプレイしていませんw

では、次回をお楽しみに!

category: ガンダムサイドストーリーズ

thread: PS3のガンダム

janre: ゲーム

tb: 0   cm: 2

コメント

こんばんは。

リンクしていただきましてありがとうございます。
小さい頃はファミコンで育った同じ30代です。
こんなにハイペースでブログを更新されていてとても驚きです。
僕も見習わなければいけませんね。


これからちょこちょこ訪問させていただきます。
よろしくお願いします。

よっくん #- | URL
2014/06/09 22:42 | edit

Re: こんばんは。

> リンクしていただきましてありがとうございます。
> 小さい頃はファミコンで育った同じ30代です。
> こんなにハイペースでブログを更新されていてとても驚きです。
> 僕も見習わなければいけませんね。
>
>
> これからちょこちょこ訪問させていただきます。
> よろしくお願いします。

コメントありがとうございます。
私たちが子供の頃に比べると驚くほどゲームって進化していますよね。

このまま私たちが60歳になる頃にはゲームはどのように進化しているのでしょうね。


私はブログを始めてまだ3ヶ月ほどですが、このペースで続けられたらいいなと思い頑張っていきます。
お互いにブログを書くことを頑張っていきましょう。

30代のおやっさん #- | URL
2014/06/10 12:07 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/105-b86f57aa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おやっさんプレイ予定のゲーム

おやっさんプレイ中ゲーム

Amazonの人気ゲーム

▲ Pagetop